http://www.asyura2.com/15/senkyo186/msg/574.html
Tweet |
【拡大解釈】集団的自衛権の反撃範囲、サイバー攻撃も対象に!安倍政権「他国へのサイバー攻撃でも日本は武力行使できる」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-6798.html
2015.06.12 15:00 真実を探すブログ
☆サイバー攻撃にも集団的自衛権 政府「武力行使しうる」
URL http://www.asahi.com/articles/ASH6B5WZKH6BUTFK016.html
引用:
米国がサイバー攻撃を受けた場合、日本が米国とともに反撃することが可能だとする見解を政府が示した。他国へのサイバー攻撃でも、集団的自衛権を使って日本が武力行使できるという政府見解が示されたのは初めて。
外務、防衛両省が9日、民主党の会合に文書で示した。見解では、「サイバー攻撃が武力攻撃にあたるかは、国際法上も確立されているわけではない」とした。そのうえで、米国がサイバー攻撃を受けた場合、我が国の存立が脅かされる明白な危険があるなどの「武力行使の新3要件」を満たせば、日本が集団的自衛権を使って「武力の行使を行い得る」と明記した。
:引用終了
☆集団的自衛権 首相見解 日本攻撃意思不明でも行使
URL http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015060202000124.html
引用:
安倍晋三首相は、相手国が日本を攻める意思はないと表明しても、他国への攻撃の発生場所や状況から「そうではないという推察も十分あり得る。単純に見ることはできない」と説明。すべての情報を分析し、集団的自衛権行使が可能となる「存立危機事態」に該当するかどうかを「総合的に判断する」と述べた。中谷元・防衛相も、対日攻撃の意思表明がなくても武力行使に踏み切る可能性を「排除しない」と述べた。
:引用終了
☆「他国への攻撃で脅かされる例は?」 政府側は回答先送り
☆衆院憲法審査会、安保法案「違憲」指摘めぐり論戦
以下、ネットの反応
おいおい。米国に対して売られた喧嘩は全て買うということか。いかに戦争好きでもさすがにやり過ぎでないかい?>サイバー攻撃にも集団的自衛権 政府「武力行使しうる」:朝日新聞デジタル http://t.co/yAeW9Np0cq
— skyhighー福島原発の石棺化が第一 (@skyhigh0521) 2015, 6月 10
サイバー攻撃にも集団的自衛権 政府「武力行使しうる」(朝日 6/10)
http://t.co/c9sTQNSXSi
「米国がサイバー攻撃を受けた場合、日本が米国とともに反撃することが可能だとする見解を政府が示した」
何言ってんだ?
— ソウル・フラワー・ユニオン (@soulflowerunion) 2015, 6月 11
ここまでいくとやっぱり現行憲法下でも山東出兵やシベリア出兵も可能だってことかな(・ω・)?
/サイバー攻撃にも集団的自衛権 政府「武力行使しうる」 http://t.co/OduBZ6YhtX
— しん (@aphros67) 2015, 6月 11
どういう場合に新3要件に該当して武力行使し得るのかの範囲が、聞けば聞くほど分からなくなる。これでは「厳格な歯止め」なんかになりようがない。 「サイバー攻撃にも集団的自衛権 政府『武力行使しうる』」(朝日新聞)http://t.co/KlgwRvNA7R
— 柿沢未途(維新の党幹事長) (@310kakizawa) 2015, 6月 10
ちょっと何言ってるかわからんという感じだけど政権も色々な野党からの質問攻めに対応できてなくて綻びばっか目立つようになってきているのでは。 / サイバー攻撃にも集団的自衛権 政府「武力行使しうる」:朝日...
http://t.co/O0It03jGrx #NewsPicks
— 津田大介 (@tsuda) 2015, 6月 10
サイバー攻撃にも集団的自衛権 政府「武力行使しうる」:朝日新聞 http://t.co/eM7LjKP83S
えーと、どうやってサイバー攻撃をした人間をみつけて武力行使するんでしょうか?インターネットって知ってる?アメリカがあいつをやれっていったらやるの?責任はアメリカ持ち??
— TOKYO DEMOCRACY CREW (@TOKYO_DEMOCRACY) 2015, 6月 10
サイバー攻撃にも集団的自衛権 政府「武力行使しうる」:朝日新聞デジタル http://t.co/ropLLpBHYl
国際法上確立されていないことを一国の法律で確立できるのか。
もう現政権は、解釈改憲≧法律>憲法>国際法になってるな。アジアで最初の立憲主義国とは思えない。
— 36 (@36s_fire) 2015, 6月 10
この二つを並べるとクラクラしてくる。
東京新聞:集団的自衛権 首相見解 日本攻撃意思不明でも行使
http://t.co/vZJMNfxA2d
サイバー攻撃にも集団的自衛権 政府「武力行使しうる」:朝日新聞デジタル
http://t.co/jWMMKU9V9h
— DesBaleRRRna (@Dethtooldo) 2015, 6月 10
サイバー攻撃にも集団的自衛権 政府「武力行使しうる」:朝日新聞デジタル http://t.co/dr9O8i7NoP
宇宙空間の問題もあるし、地理的制約とか「過去の目安」が使えなくなってるよなぁ。
— Rogue Monk (@Rogue_Monk) 2015, 6月 10
サイバー攻撃にも集団的自衛権 政府「武力行使しうる」
http://t.co/j8FWpneqSq
訳分かりませんが、ちょっと前にアメリカIRSがサイバー攻撃を受けて中国の仕業だと騒いだ場合(その後否定)、上海の人民解放軍サイバー部隊のビルにミサイルぶち込むってことですか。
— 反安倍ブルドーザー隊 (@MetalGodTokyo) 2015, 6月 10
簡単に言ってしまうと、サイバー攻撃でも集団的自衛権の対象になるほどアバウトな法案ということです。とにかくもアメリカ様への攻撃は全て集団的自衛権の対象にしようというのが安保法制の目的なので、サイバー攻撃以外でも類似する行為は全て集団的自衛権の対象になると思われます。
先日の国会答弁でも「対日攻撃の意思表明がなくても武力行使に踏み切る可能性を排除しない」と述べており、かつてのシベリア出兵みたいな事が現代の日本でも合法的に可能となるような内容になっているのです。
これでは憲法学者達が「違憲」と言うのも無理はなく、逆にこのような拡大解釈の余地が残っている安保法制を合憲という方が無理難題だと言えるでしょう。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK186掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。