★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK186 > 468.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
私の四十年前から今を見る 不破哲三共産党前議長「70年代の自民党は傲慢ではなかった」(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/15/senkyo186/msg/468.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 6 月 10 日 09:40:05: igsppGRN/E9PQ
 

             「今の政治状況はかなり危険水域」と不破哲三氏(C)日刊ゲンダイ


私の四十年前から今を見る 不破哲三共産党前議長「70年代の自民党は傲慢ではなかった」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160586
2015年6月10日 日刊ゲンダイ


 40年前というのは、田中、三木、福田内閣と続いた頃で、当時の国会論戦は非常に面白かった。なぜかといえば、政府が真剣だったからです。

 例えば、私は74年1月の国会質問で、米原子力潜水艦が寄港する際の放射能調査のデータ捏造問題を取り上げました。原潜が入港するたびに作成している、政府の放射能測定値の捏造ぶりを指摘したのです。それを突き付けると、田中角栄首相は完全に「参りました」となり、原潜の入港は183日間ストップしました。

 後に米国務省が公開した資料を見ると、当時のキッシンジャー国務長官は「早く解除しろ」と日本政府に強く迫っていたようですが、田中内閣は頑張っていましたね。今の安倍政権は米国の言いなりですが、70年代当時の日本政府は米国に対してもある程度、気概を持って対していたのです。

 78年2月の国会質問で千葉・柏市の通信施設「ロランC基地計画」を追及した際の政府対応も真剣でした。この施設は「平和な灯台」という触れ込みでしたが、原潜などが航行する際の位置確認に使うため、戦争になれば真っ先に攻撃対象になります。だから、どの国も地図にも出ていないような小さい集落に設置していた。日本のように人口密集地に造ろうとしている国はどこにもないわけです。それを当時の金丸信・防衛庁長官にぶつけると、計画は1年後に白紙撤回になりました。金権政治の親玉のようにいわれる田中角栄と金丸信ですが、国政の場では野党の声に真摯に耳を傾け、対応することがあったのです。

 共産党は72年12月の総選挙で39議席を確保し「躍進」といわれましたが、共産党の得票率が10.5%だったのに対し、自民党は46.9%。投票率は72%でしたから、計算すると自民党に対する有権者の支持率は33.7%ありました。昨年末の総選挙の自民党の支持率は17.4%ですから、今よりもはるかに力を持っていたわけです。しかし、今のように「1強」と言って傲慢な姿勢は決して取りませんでした。この点が40年前と今の政治情勢の一番大きな違いだと思いますね。

 70年代の自民党政権は強かったが、好き勝手にやれば国民の信頼を失うことを理解していました。しかし、今の安倍政権はそれが分からない。「丁寧に説明します」と丁寧に言うだけで何も説明しないし、沖縄の辺野古の新基地建設でも、全県民を敵に回しても「粛々と進める」と言っている。この鈍感さは大変なことで、今の政治状況はかなり危険水域にあるとみています。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年6月10日 10:18:46 : 62QaAmZ1Pg

70年代の自民党が今ほど傲慢ではなかった理由は

国会内の社共 社会党と共産党のせいではない 。。

中国におけるプロ文革の波動や フランスの五月革命の余波

国内の全共闘運動 新左翼の街頭での直接行動 

 それから三島由紀夫の自尽の影響もあった 。。。

ときの権力者 支配階層がもっとも忌避するのは

     大衆の直接行動だ

       一九一八年 

 大正七年の米騒動には大いに見倣うべきところがある

 半世紀にわたって自民党とグルになっている「野党」に騙されてはならない

     野坂参三 宮本顕治 市川正一 志賀義雄 etc.

       長州田布施に出身基盤を持つ日本共産党

 参考までに 不破哲三 上田耕一郎兄弟の両親は 揃って土佐高知出身である

       なぜ左翼指導者までもが薩長土肥なのか 

         この国の民は 愚かすぎた

 


2. 2015年6月10日 10:24:14 : b5JdkWvGxs
違うよ

昔の自民党は典型的な左翼政党だったんだよ

それは大学で左翼学生運動やってた人が官僚や政治家になっていた時代だから当然自民党も左翼政党になるんだよ


3. 2015年6月10日 10:46:30 : hTN2Nd36KA
違うよ

昔の自民党は右から左まで様々な考えを持つ政治家が寄り集まっていたんだよ

中選挙区制で万年自社二党体制が冷戦最中でベトナム戦争を含む世界中の代理戦争に日本が参加できないよう社会党と自民党内ハト派を危機バネにしてアメリカの要請を避けるよう巧く立ち回ってきたからだよ

タカ派にしても現実主義に即した政治家は議会運営をソデにしてまで強硬採決することは野党への配慮に欠けるし独裁政権と見られかねないからと先輩議員から薫陶を受けてきたので妥協することの意味を知っていたんだよ


4. 2015年6月10日 11:58:43 : b5JdkWvGxs
何れにしろバブル以前の日本が世界で唯一の本物の共産主義国家だったのは間違い無い


5. 2015年6月10日 12:14:01 : hTN2Nd36KA
いや、例えで言うのと本当の左翼政権国家と言うのとは全然違うんだよ

そういうのは味噌も糞も一緒にするって言うんだよ

ネトウヨとか情弱ゆとりとかすぐ使いたがるからね

困ったもんだ


6. 2015年6月10日 14:19:18 : b5JdkWvGxs
左翼政権国家というのは

能力に応じて働き、必要に応じて取る

という国の事

本当にこういう政策を取ったのは昔の日本だけさ


7. 2015年6月10日 17:20:03 : loOhs33ULU

かつての日本共産党は、本当の対決政党だった。

今は、安保廃棄も言わなくなり、日米安保容認政党との連立を模索し、
党大会に、アメリカ大使館を招待し、
大企業と共存できると言うようになり、、
消費税については廃止と言わなくなり、
「社会主義の堕落」と批判していた中国を、今では「社会主義をめざしている国」と呼び、
挙句は、
天皇制も容認し、象徴天皇制社会主義もありとする、口先実利主義政党と化した。

自民党政治打倒を方針に掲げず、「一点共闘」(個別共闘)で社会は良くなるという、改良政党に変質した。――良く言えば、普通のリベラル政党に衣替えをしたのです。
それで、魅力をなくした結果、党員は大量離党し、「赤旗」購読者は「赤旗」日刊紙発行危機と公表した2011年よりもさらに10万人も減っている。今年も減り続けている。

90年代末に、不破哲三が、民主党との連立政権を夢見て、それまでの路線を捨てたからです。
それで、
日本の左翼運動は、存在意義を喪失し、
21世紀の日本における「新自由主義」路線に対抗することもなく、資本主義の矛盾が誰の目にもあからさまな時代の今日に、党勢は足元から崩れて衰退しきっているのです。
不破哲三は、日本の左翼運動を台無しにした張本人で、後世に名を残すでしょう。



8. 2015年6月10日 17:34:16 : loOhs33ULU

不破哲三は人ごと見たいに言っている、評論家になり下がっている、

自民党が暴走出来るのは、対抗勢力がだらしがないからである。
70年代は、総評運動と社共共闘があり、革新自治体に住む住民は国民の半数にせまった時代だ。
一強を許すことになったのは、不破ら野党の無能力の裏返しだ。

この不破という人、のんきな老人である、、、政治的痴呆症かもしれない
自民党なんぞは、あっても少数政党にしなければ国民は救われない、
隠居爺は引っ込んでほしい


9. 2015年6月10日 19:57:19 : dqNR9CGVvI
>6. 2015年6月10日 14:19:18 : b5JdkWvGxs
左翼政権国家というのは

能力に応じて働き、必要に応じて取る

という国の事

本当にこういう政策を取ったのは昔の日本だけさ


評論家がよく言う例えを例えとして受け取れないゆとり脳は昔の日本が「能力に応じて働き、必要に応じて取る」経済政策を採っていたと思っているらしい。
昔は格差が無かったと思っているらしい。
ネトウヨ脳と大差なし。



10. 2015年6月10日 20:21:18 : b5JdkWvGxs
一億総中流というのは階級が無いという事

階級が無い資本主義国家なんか存在しないよ


11. 2015年6月10日 20:36:06 : dqNR9CGVvI
>一億総中流というのは階級が無いという事


だからなぜ鵜呑みにするんだってことだ。
そういわれていた、だからそうなんだろう、そうにちがいない。
思い込みで決め付けるからゆとり脳というんだよ
一億総中流なんてあるわけがない。
そんなもの評論家が作った表現に過ぎない。
格差はずっとあった。
アホには困ったもんだ。


12. 2015年6月10日 20:49:33 : b5JdkWvGxs
おまい、階級と貧富の差を混同してんだろ(呆れ)

階級社会というのは中間層が没落して 1% 対 99% の世界になる事さ


13. 2015年6月10日 21:15:48 : dqNR9CGVvI
>おまい、階級と貧富の差を混同してんだろ(呆れ)

階級社会というのは中間層が没落して 1% 対 99% の世界になる事さ


寝言は寝て言え。

格差とは階級社会に陥る手前の状態でもあるが、豊かになった中間層が右肩上がりの高度経済背長時に増えた時代であっても格差はちゃんとあったし貧富の差もあった。
おまえはその時代を日本の共産主義国家時代だと言ったんだ。
共産主義社会には貧富の差も格差もあってはならないはずだ。
ゆとり脳はこれだから(呆れ)


14. 2015年6月10日 23:31:12 : UK2hl28III
三木元首相(夫人)と北朝鮮との親交は有名。80年の社公合意による共産党の衰退とソ連に接近しようとした中川一郎の変死によって日本はバブル経済へとまっしぐら→その崩壊によって国力が低下した、かもしれない。いずれにしても米国が裏で糸を引いていて間違った方向に進んでいるのは疑いがないところ。

15. 2015年6月11日 03:58:24 : b5JdkWvGxs
>共産主義社会には貧富の差も格差もあってはならないはずだ。


それは教条主義だろ

能力差や労働時間で給料に差が付くのは共産主義国でも同じさ


16. 2015年6月11日 09:36:59 : 62QaAmZ1Pg
01.です

 重要なことを書き忘れていました

70年代の自民党が いまほど悪辣に圧政を敷けなかった

大きな理由のひとつを「不思議なほど忘却 失念」していました

それは80年代半ばまで存在していた労働組合運動の巨大な力でした

政府自民党は大きな組合を解体する目的で 日本専売公社 日本電信電話公社

      日本国有鉄道を 民営化したのです

 その仕上げが 郵便事業の解体 民営化でした

   国労 動労 全専売 全電通 全逓 etc.

1969年 9月の 全国全共闘結成大会のデモには 

  菜っ葉服を着た動労を始め 主要な組合もほとんど参加しました

    70年代は既成政党の腐敗を嫌悪した 労働組合と新左翼 

         全共闘 ベ平連など 労働者 市民 学生etc. が

      果敢に街頭行動を繰り広げた時期でもありました

   政府に圧力をかけられるのは 直接行動 街頭行動しかありません

   それにしても 不破哲三の腐敗ぶりは

  もともと自民党の補完物だったと 言わざるをえないほどです

    もうひとつ補足します

90年代前半の細川護煕以降 一見リベラル風な政権が

       なぜか九州/山口の方から出てきます 

   村山富市  鳩山由紀夫  菅直人 

 日本の労働組合運動をつぶした張本人 小泉純一郎を含めても良いでしょう

  (純一郎の実父 鮫島純也は鹿児島から横須賀・小泉家へ婿入り)

   そしてその度に 鳴り物入りで新風を謳うのですが その後は

   以前に増して保守化と政治の悪化を 繰り返してきました

       これは単なる偶然なのでしょうか

    悪政と薩長土肥が未だに一体になっている事実

  共産党や社会党も含んだプロレス試合が 戦後野党の本質かも知れない
  
     社会党の浅沼稲二郎は刺殺されましたが 

   戦後の 共産党幹部は 誰ひとり殺されずに天寿を全うしています

  アメリカとも中国ともソ連とも親密だった

革命家 野坂参三はなんと一〇一歳まで

         無事に生きました / 笑。
  

 


17. 2015年6月11日 10:34:57 : b5JdkWvGxs
>共産党や社会党も含んだプロレス試合が 戦後野党の本質かも知れない

共産革命というのは階級を無くす為にやるもの

階級が存在しなかった日本で共産革命やっても意味ないんだよ


18. 2015年6月11日 13:15:46 : lXGrF7OLvM

日本の逆賊史観の視点がない議論で熱くなっても無駄でしかない。

史実の一つ一つ全てを現在の価値観で判断しても立場によって異なるのは当然だ。

旧自民党の過去が傲慢ではなかったとする認識は逆賊の政治史を正当化した上での認識論。

逆賊の権力体質が戦前のみならず、戦後に及んで脈々と息づいている事実に対抗してもミイラ取りがミイラになった共産党の愚かさを証明しているだけだ。


19. 2015年6月11日 14:07:28 : lXGrF7OLvM

共産党の元議員が言っても意味がないということ。

今の野党の政治家から聞かれないという現実が悲劇的。


20. 2015年6月11日 16:03:51 : ivEmXsiO36
>b5JdkWvGxs

ゆとり脳くん、おまえは痴呆症も併発してるのか?

>>06>>10でおまえはなんと言ってたんだ?

そもそも>>10でおまえが言っていることは意味不明。
こう書いてるぞ↓

>10. 2015年6月10日 20:21:18 : b5JdkWvGxs
一億総中流というのは階級が無いという事

階級が無い資本主義国家なんか存在しないよ

意味がまったくわからないw
まず資本主義国家に階級が無いのなら、一億総中流、これは幻想にすぎないことは調べりゃ誰にでもわかるが、とにかくおまえは最初日本はバブル前まで左翼政権だったと言ったんだよ。
対して、俺が左翼側から使えるものを取り出して応用していただけで本当の左翼政権じゃないよと嗜めたら、おまえは「能力に応じて働き、必要に応じて取る」などとマルクスが言ったことを持ち出してきたので俺は日本はそんな風になってないよとまた嗜めてやったら、今度はおまえは階級社会を持ち出してきて日本には階級社会はないと言い出した。
俺が言っていたのは階級社会ではなく格差だ。
人の言ったことを勝手に捻じ曲げて、言っていないことを言ったように決め付けるなよ。
あまりのバカぶりに呆れ果て放置後、一晩経って覗いてみたら、また珍妙な屁理屈を抜かしてて呆れた。

>15. 2015年6月11日 03:58:24 : b5JdkWvGxs
>共産主義社会には貧富の差も格差もあってはならないはずだ。


それは教条主義だろ

能力差や労働時間で給料に差が付くのは共産主義国でも同じさ


おまえは社会主義と共産主義を取り違えていることを理解してないw

あと>>17のやつは噴飯ものでしかない。

これはこのコメント欄でおまえが書いたログだ。
痴呆症まで併発したバカたれ君は忘れちゃったらしいのでこんなこと言ってたってことをわからせるために貼っといてやるよ。

>4. 2015年6月10日 11:58:43 : b5JdkWvGxs
何れにしろバブル以前の日本が世界で唯一の本物の共産主義国家だったのは間違い無い

>b5JdkWvGxs おまえはネトウヨ並みかそれ以上に低脳だよw




[32削除理由]:削除人:言葉使い

21. 2015年6月11日 19:24:18 : 62QaAmZ1Pg

17.

《 階級が存在しなかった日本で共産革命やっても意味ないんだよ 》

     「階級が存在しなかった」!!

 マジなのか 単にホンモノの馬鹿なのか 。。。

          大いに戸惑う 


22. 2015年6月12日 18:34:10 : IJjjrLkBu1
  今問題となっているのは、主に国防に関する議会運営の中、政権党が野党の意見に聞く耳を持たない、という点だ。そこを不破氏は指摘している。
  確かに、何が何でも予定調和へ持って行こうという自民党の執念は驚くべきものであるが、行政部門と少しでも摩擦を体験した者であれば、「決まっていることですから」「我々も立場がありますから」で、暖簾に腕押し、糠に釘、で、絶対に政策方針が覆ることのないのを承知の筈だ。
  こうした行政の態度は、国権の最高機関である議会の決定に沿って行政部内で変質させることなくそれこそ「粛々と」憲法、基本法に忠実な職務の遂行を義務付けられるのが行政の本分であるから当然ではある。
  ところが、行政による法案の立案であることも手伝って、あたかも政権党と行政機関が一体化している事が、議会の形がい化に繋がってしまっている。
  本来はゼロから法案を作る場所が国会であるところ、既に行政機構にて出来上がった法案の最終確認の場が議会になっているゆえ、その一部たりとも変質させてはならない、という義務感を、政権党までが負っている恰好になっているのである。
  しかも、現政権党というのは、多分旧の政治家よりも一層、行政との一体化が激しく、国会というものは法案を作り上げ、その執行を行政機関に指示し、行政機関は部内で基本法の原則、憲法理念にあくまでも忠実な実務を主権者から求められる、という、三権分立の意味を全く理解していないと思われる。
  こうした勘違いに加えて、閣僚19人中15人までもが好戦的な極右型と言える状況であれば、政権全体が行政機関の本分が乗り移ったような守旧の精神に加えて、その目指すところが軍事優先の予算編成であることで、二重に始末の悪い事態になっていると言えるだろう。
  従って、部内で法案の見直し、政策偏向が許されない行政機関の本分を政権が
引き継いでいることで、閣僚が行政官の如く「国民の皆様に丁寧にご説明し」「粛々と政策を進めます」などと言い放つのであるが、議会においては、代議員の議論による法案の廃案や見直しは当然必要不可欠であり、それこそがまさしく議会の本分なのであるが、実態は、政権は官僚体質そのままである。
  こうした事態は長年の官僚主導により、政党助成金などの打ち出の小づちを行政官が握ってしまっていることも大きいだろう。それどころか、血税の入った財布を全て預けて行政のフリーハンドを許していたことも大きいだろう。そこへ軍事ビジネスがロビイストとして財務省の廊下に並べば、流れは造られるということだ。
  まさに、安倍政権のような、主権者代表では無く行政の代表を任じている者にとっては「この道しか無い」のだろうが、それは全く間違いなのである。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK186掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK186掲示板  
次へ