http://www.asyura2.com/15/senkyo186/msg/417.html
Tweet |
年金情報流出で会見する塩崎厚労相(C)日刊ゲンダイ
年金情報流出 “なりすまし”被害者に塩崎厚労相「補償なし」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160614
2015年6月9日 日刊ゲンダイ
民間企業ではあり得ない対応だろう。日本年金機構がサイバー攻撃を受けて約125万件の個人情報が流出した問題で、塩崎恭久厚労相は流出情報が悪用されて年金をだまし取られた場合の対応について「補償を行う考えはいま持っていない」と語った。
8日の衆院決算行政監視委で、民主党の柚木道義議員が年金受給者の「なりすまし」被害があった場合の対応への質問に答えたもの。厚労省は9日、被害にあった分の年金額は本人に支払う考えを示したが、それ以外の補償については重ねて否定した。
流出した情報のうち氏名、生年月日、基礎年金番号の3つの情報があれば住所変更は可能だ。最初の攻撃があった先月8日から機構が情報流出を公表した6月1日までの間、すでに全国で109件の年金受給者と加入者の住所変更が確認されている。
なりすまし被害に悪用されたケースを想定して対応するのがスジだが、厚労省サイドは「(住所変更は)際立って多いとは思わない」(幹部)と悠長なものだ。
そもそも民間企業なら個人情報を流出させただけで金銭などを支払うケースが多い。09年に発覚した三菱UFJ証券の流出事件では、約5万人を対象に1人あたり1万円の金券を配布。昨年、3504万件の情報を流出させたベネッセは、1件あたり500円の金券で片づけ、「安すぎる」と批判を浴びた。
塩崎も補償の財源は税金となるため、慎重な姿勢を示したのだろうが、責任をまるっきり感じさせない答弁である。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK186掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。