★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK186 > 139.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
沖縄知事、アメリカで逆切れ? 移設問題の訴えに「冷遇」の嵐(J-CASTニュース)
http://www.asyura2.com/15/senkyo186/msg/139.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 6 月 03 日 21:30:10: igsppGRN/E9PQ
 

            翁長知事は訪米前には「絶対に造らせないということを米国には伝えたい」と話していた


沖縄知事、アメリカで逆切れ? 移設問題の訴えに「冷遇」の嵐
http://www.j-cast.com/2015/06/03236883.html?p=all
2015/6/ 3 19:18 J-CASTニュース


米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の辺野古沖(同名護市)への移設計画反対への理解を求めて訪米中の翁長雄志知事が、厳しい現実に直面している。

沖縄にルーツを持つ日系人のハワイ州知事には「国と国の問題」と突き放され、首都ワシントンでは県側の要望よりも格下の幹部としか面談がかなわなかった。識者からは「反対ばかりしている」という非難も出る始末で、訪米の目的達成からは程遠い状況だ。


■ハワイ州知事、移設問題は「日米両政府の問題」

翁長氏は2015年5月30日から6月4日の日程で訪米。訪米はハワイ州から始まった。上下両院の3議員は比較的知事の主張に理解を示したものの、5月30日に会談したデービッド・イゲ知事の反応は違ったものだった。イゲ知事は、沖縄に駐留する米海兵隊員のうち2700人をハワイに移転する再編計画を受け入れる姿勢を示したものの、普天間移設問題については「日米両政府の問題」と距離を置いた。ハワイには沖縄県をルーツに持つ日系人が約4万人が住んでおり、イゲ知事もそのひとりだ。

首都ワシントンでも事態は好転しそうもない。沖縄県側は、日本の局長級にあたる次官補級との会談を求めていたが、米国務省のラスキー報道部長は5月28日の会見で

“「翁長知事のワシントン訪問を楽しみにしている。ヤング日本部長が国務省で翁長氏を迎え、面会する予定だ」

と述べ、要望よりも格下の日本部長が対応することを明らかにした。

翁長氏へのメッセージを求められると、ラスキー報道部長は日米両政府が5月27日に外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)をニューヨークで開き、辺野古が「唯一の解決策」であることを確認したことを改めて指摘した。

会談は6月3日に行われる見通しで、国防総省のアバクロンビー副次官補代行も同席する。両省は、仲井真弘多(ひろかず)前知事が12年に訪米した際は、キャンベル国務次官補(当時)、リッパート国防次官補(同)が対応している。


■「反対ばかりしている」の指摘には「お互い様。非難される筋合いない」

翁長氏は、6月1日には米戦略国際問題研究所のマイケル・グリーン氏と面談。ブッシュ政権で国家安全保障会議のアジア上級部長を努めた「知日派」。ただ、日本政府と同様の「辺野古が唯一の選択肢」というグリーン氏とは議論は平行線をたどった模様だ、記者から、グリーン氏が「知事は反対ばかりしている」と発言していたことを指摘されると、翁長氏は

“「(日米両政府は)つくるということしか考えていない認識。お互い様で、それを非難される筋合いはさらさらない」

などと反論した。

翁長氏は5月20日に都内で開いた会見で、訪米の狙いを

“「絶対に造らせないということを米国には伝えたい。あなた方が決めたからできるというのは間違いですよ、と。あなた方は『日本の国内問題だから、おれたちは知らんよ』と、僕らが行くと必ず言う。ところが、辺野古がだめになったら日米同盟が崩れるということからすると、国内問題ではない」

と説明していた。この「絶対に造らせない」というメッセージがどの程度米国に伝わったか、現時点ではきわめて疑わしいようだ。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年6月03日 21:37:00 : wa3ObpcyBs
事実と異なる記事。
ダマスゴミの代表。

2. 2015年6月03日 21:39:09 : Ej4sT6KkXs
はいJ-CAST
記事が誰が書いたかもあきらkにしない

3. 2015年6月03日 21:41:23 : byXvcMBXkE
http://www.j-cast.co.jp/2006/07/corporate.html

会社名
株式会社ジェイ・キャスト
英文表記 J-CAST, Inc.

企業理念

お客様の要望を実現します

「お客さまの要望」をきちんと見極めることが重要だと考えています。これまでに培った「読者が期待するものを提供する」という編集方針を生かし、お客さまとのコミュニケーションを大事にします。

-----------------------------------------------------------------

どなたがお客様でっかぁ?


4. 2015年6月03日 21:46:10 : mc8L9lFDCs
報道せざるを得ないということ自体が翁長知事の訪問の大きな効果を物語る。

5. 2015年6月03日 21:53:45 : zE9CCLJOwK
「辺野古」対話を継続 知事 マケイン議員と一致
2015年6月3日 東京新聞朝刊

 【ワシントン=斉場保伸、北島忠輔】訪米中の翁長雄志沖縄県知事は二日、ワシントンの連邦議会でジョン・マケイン上院議員(共和党)と面会し、米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設計画見直しを求めた。

 翁長氏によると、上院軍事委員長を務めるマケイン氏に「県民の意思は示されている」と説明。マケイン氏は「沖縄の気持ちは分かった」と応じ、今後も意見交換を継続していくことで一致したという。

 一日には、知事に同行する県会議員らが米議会関係者と面談。県議側の説明では、カプアーノ下院議員(民主党)のプリマス補佐官は「沖縄の声を聞くよう国務省に働き掛けたい。私も知事と話したい」と理解を示した。一方、ニューネス下院議員(共和党)は「中国脅威論がある中で沖縄の基地の維持は重要だ」と述べ、軍事的圧力を強める中国に対抗するため移設を推進する必要性を強調した。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015060302000138.html


6. 2015年6月03日 21:57:56 : zE9CCLJOwK
翁長知事、米上院軍事委員長と会談 対話継続で一致
ワシントン=泗水康信2015年6月3日12時18分

 訪米中の翁長雄志(おながたけし)・沖縄県知事は2日(日本時間2〜3日)、ワシントンでジョン・マケイン上院議員(共和党)と会談した。マケイン氏は、米国の基地政策に大きな影響力を持つ上院軍事委員会の委員長。議論は平行線に終わったが、対話を継続することで一致したという。

 会談には、ジャック・リード上院軍事副委員長(民主党)も同席。米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の同県名護市辺野古への移設計画をめぐって約1時間、非公開で意見を交わした。

 翁長氏によると、会談では日米の安保体制を理解していることを伝えた上で、辺野古移設阻止を掲げた県民大会について地元紙の記事を見せて説明。翁長氏から「辺野古の建設についての(反対の)民意は出ている」として、移設計画に反対する立場を伝えた。

http://www.asahi.com/articles/ASH6320RLH63TPOB001.html


7. 2015年6月03日 22:17:07 : Q3qbpnbECo
>米戦略国際問題研究所のマイケル・グリーン氏と面談

日米の昔からの関係者は辺野古移設で利権を得るんだろうから
猛烈に反対するだろう
多少なりとも理解の姿勢を見せるとしたら
利権を持たない最近担当になった人間だろうけど
古参のジャパンハンドラーと対立してもいいことはないだろうし期待できないね
ある程度利益誘導も考えないと


8. 2015年6月03日 22:25:29 : MImwdw5Yv6
翁長知事 米上院議員と会談も平行線
6月3日 6時08分
動画
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150603/k10010101391000.html

アメリカを訪れている沖縄県の翁長知事は、日本時間の2日夜、アメリカ議会上院の軍事委員長を務める有力議員と会談し、アメリカ軍普天間基地の移設計画に反対する県の考えを説明しました。これに対し、議員は、日米両政府が決めた現在の計画を支持する考えを示し、会談は平行線に終わりました。

アメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設に反対を訴えるため、首都・ワシントンを訪れている沖縄県の翁長知事は、日本時間の2日夜、アメリカ議会上院の有力議員のマケイン軍事委員長らと会談しました。

会談は非公開で行われ、この中で、翁長知事は「日米安保体制は十二分に理解している」と述べたうえで、沖縄では先月、移設計画に反対する大規模な集会が開かれるなど、移設計画には反対の民意が示されていると説明したということです。

これに対し、マケイン軍事委員長は、会談後「翁長知事との会談では日米両政府が決めた現在の移設計画を引き続き、支持することを伝えた」とする声明を発表しました。
翁長知事は、会談後、記者団に対し、「どういうやり取りをしたかは申し上げられないが、『これからも話し合おう』ということにはなった。沖縄の気持ちを伝えられたのは大変、意義があった」と述べました。


9. 2015年6月03日 22:27:27 : MImwdw5Yv6
翁長知事は「扇動的」 米知日派“反辺野古”を一蹴(06/02 13:40)
動画
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000051683.html

ワシントンを訪問している沖縄県の翁長雄志知事が知日派の専門家らと会談し、普天間基地の辺野古移設に反対する考えを説明しましたが、専門家は反対論を一蹴しました。

 沖縄県・翁長雄志知事:「私が(辺野古移設に)反対しているというような認識を感じておられる。私からすると、(日米両政府は)つくるということしか考えていない認識ですからね。お互いさまで、それを非難される筋合いはさらさらないので」
 翁長知事は、ブッシュ政権で国家安全保障会議のアジア上級部長を務めたマイケル・グリーン氏ら知日派の専門家と会談しました。グリーン氏は、持論である辺野古移設が唯一の選択肢だという考えを伝えた模様で、議論は平行線をたどりました。
 新米国安全保障センター、クローニン上級顧問:「米政府にとっては、翁長知事にわざわざ時間を割く動機がほとんどないだろう。翁長知事は怒りをあおる言葉を使い過ぎている」
 また、オバマ政権に近い専門家のクローニン氏は、翁長知事が希望した政府高官との会談が実現しないことについて、翁長知事が扇動的な表現で辺野古移設反対を訴えているためだと指摘しました。しかし、基地を抱える地域の知事がアメリカ側に意見を伝える権利はあるとして、意見交換には応じる考えを示しました。


10. 無段活用 2015年6月03日 22:46:05 : 2iUYbJALJ4TtU : lEZNvIMXTU

最初はそんなもんだろう。

会うべき人とは会っているのではないのか?


11. 2015年6月03日 22:48:05 : qR018y1gQY
『第一歩(利害関係者に直接コンタクトする)はこれでいいんだよ。』

少なくとも、利害関係者の言い分と“論拠"は聞き出せたってことさ。
次なる第二歩は、アメリカ内部でも極々“少数派"である<ペンタゴン>の理不尽さを、アメリカ国民全体に訴えていけばいい。アメリカ国民全体に訴えることによって、<ペンタゴン>の国民的基盤の脆弱さが逆照査されることだけは間違いないってことさ。



12. 2015年6月03日 23:28:56 : G9pRncd5P6
よく頑張ってるんじゃないか、翁長知事。
少なくとも国内外に向けて何らかの効果はあったろうし、まだまだこれからが勝負だろう。
彼を冷やかに無視したい勢力はアメリカにも日本にもいる。
むしろ彼のことをどう評価するかで、マスコミも記者も、その寄って立つところがわかろうというものだ。
相手を叩くその筆が、己がどう評価されるかに跳ね返ってくる。
それを覚悟で書くならいいさ。


13. 2015年6月03日 23:47:22 : FfzzRIbxkp
沖縄県民の方々の生き方が、本土の日本人の見本になるのだと思います。

伊波さんのツィッターから。

・・私の視座 ダグラス・ラミス氏、毎週の辺野古バスの話題は知事の承認取り消し。ようやく明言したが動きは遅い。知事が先頭に立つと思うのは間違い。知事の決断を待つのではなく、先に動くしかない。デモ(民衆)クラシー(統治力)で勝ち取るしかない。


14. 2015年6月04日 01:47:53 : czRryx83IA
 よほどアメリカにインパクトを与えたんだろうな。
日本国内のマスゴミの狼狽ぶりが笑える。

15. 2015年6月04日 02:58:58 : IJjjrLkBu1
  10さんに賛意。出来るだけ目立つよう、沢山の関係者と会って面識を広めた方が良いと思う。いつ何時、それが役に立つか解らない。
  確かに幾ら自由の国アメリカと言っても多少は相手国のトップに追随する傾向はあるだろうが、日本のように、兎に角話も聞かずに相手の立ち位置でバイアスをかけ、空気を読んで大勢に付くべし、の判断から排除にかかるような事は無いだろう。時には激論が有っても、理路整然としていれば通用するのである。
  当たって砕けろ、は、日本では全く通用しないが、海外では当たり前である。
  とにかく、議会の成熟度は、日本が学ぶべきところがあろう。軍事機構と議会とは歴然と違いがある。軍事関係者の思惑ばかりを聞いている安倍政権率いる護送船団は、米軍事機構と米国議会の違いが解らないので、国民にとって大変危険なのである。

16. 2015年6月04日 05:41:51 : hgb4rWgHJI
軍事委の「辺野古唯一」は法的拘束せず 米議会関係者、訪米団に説明
2015年6月3日 20:54
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-243803-storytopic-192.html

【ワシントン=島袋良太】翁長雄志知事の訪米に同行する国会議員や県議団、経済人らで構成する訪米団は2日も米議会関係者らを相次いで訪ねた。米議会調査局や沖縄の基地問題に詳しいマイク・モチヅキ米ジョージ・ワシントン大教授とも意見交換した。米軍普天間飛行場の返還・移設問題で、下院軍事委員会が2016会計年度の国防権限法案に辺野古移設が「唯一の解決策」との文言を盛り込んだことについて、米議員や専門家からはこの文言は概念的なもので、日米の政策判断を「拘束はしない」との見解があった。
 ハル・ロジャース下院歳出委員長(共和)の補佐官と面談した山内末子県議らによると、補佐官は国防権限法は国防予算の方向を示すものであり、個別具体的な予算を最終決定する権限は歳出委にあると説明した。その上で「日本は米国の同盟国だ。沖縄県民の反発を受けることはしたくない」と述べた。【琉球新報電子版】


17. 2015年6月04日 06:24:12 : g5lBQyGaBw
<辺野古移設>沖縄知事、米側と平行線
毎日新聞 6月4日(木)1時6分配信

 【ワシントン西田進一郎】訪米中の翁長雄志(おなが・たけし)沖縄県知事は3日午前(日本時間3日深夜)、国務省で同省のヤング日本部長と国防総省のアバクロンビー副次官補代行と面会した。翁長氏は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画について見直しを要請したが、米側は現行計画について「唯一の解決策だ」(アバクロンビー氏)との立場を改めて示し、平行線に終わった。

 面会後、国務省前で記者団の取材に応じた翁長氏によると、米側は移設計画について従来の立場を改めて説明。これに対し、翁長氏は「もう県民は我慢できないと思っている。スムーズにいかない」と指摘。「米政府は『日本の国内問題だ』と言うが、米軍が使う基地であり、米政府も第三者ではない」と見直しを求めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150604-00000000-mai-pol


18. 2015年6月04日 06:50:14 : 2a9J0X0rQo
翁長さんが正しい。
民主主義を守ろう。
私もがんばる。

19. 2015年6月04日 08:02:14 : v1gbxz7HNs
沖縄の判断を支持する者はアメリカにも必ずいるから、とにかく訴えてゆくことだ。
ネトウヨ同然のジャパンハンドラなど所詮は少数派だ。

20. 日高見連邦共和国 2015年6月04日 08:10:48 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk

これは“戦いの始まり”です。

がんばれ、翁長さん!!!


21. 2015年6月04日 09:27:02 : gStfLzXgeY
JCASTはゴミ売りと3Kの同類だしね。

22. 2015年6月04日 11:11:19 : Q1AShcAlNU
ダマスゴミは、ハワイ州知事が‘辺野古基地建設は日米政府間の問題だ‘の続きを報道していない。祖先が沖縄出身でもある州知事は「..日米政府間の問題だが、応援したい」と言ったのだ(琉球新聞から引用)。

扇長知事は、米政府に対して自分の意見を真正面から主張した戦後始めての日本人政治家かも知れない。

今回の訪米で、扇長知事の意志はアメリカ政府に伝わった。
今度は、米国民に訴える番。
民主主義とは何かを知るアメリカ人は共感の声を発してくれるだろう。
米政府は、日米民衆の反対を押し切ってまで辺野古基地建設を強行する
愚行はしないと信じたい。

何だかんだといっても非難されるべきは安陪無能首相なのだが。


23. 2015年6月04日 11:30:23 : aIjrukObbg
逆切れされるほど

民主主義で選ばれた扇長知事の功績は

『大成功』

なのでしょう。


24. 2015年6月04日 11:48:40 : bkESPJhb9E

中国の差し金とバレてるからねえ、、、しゃあねえな

25. 2015年6月04日 11:52:20 : bkESPJhb9E

アメリカが好きで、アメリカに助けを求める

これなら分かるが

アメリカが嫌いで、アメリカに助けを求める

これではな、、、何様やねん

橋下の「米軍は日本の女郎屋を利用しろ」と同レベルだろう


26. 2015年6月04日 12:46:47 : t0YNtD8diM
反対ばかりしてるのは本土だろう、沖縄には極東最大の嘉手納基地、普天間基地、自衛隊基地もある普天間基地海兵隊基地はそもそも本土にあったのを反対されて沖縄に押し付けたのだ、この点を無視して沖縄を批判するのは卑怯者そのものだ

27. 2015年6月04日 14:13:05 : 5IfA1fveDg
そりゃ人殺ししたいとゴネている殺人教の本丸に行って、色よい返事をすると思ってる方がおかしい。相手は日本人を今すぐ殺したくてウズウズしている、殺人キチガイなんだから、そんなに簡単に説得できるわけがない。

28. 2015年6月04日 15:59:01 : t1eIpIm3vk
日本国民の大多数が辺野古には基地は造らせない、という考えはあくまで貫いて欲しい。70年日本を食い尽くしてきてその旨みを知っているアメリカの戦争屋が今度は人も使い土地もしたい放題にするとは、いい加減にせよ。

29. 2015年6月04日 19:09:51 : rN4qRGm3Iw
おそらくは外務省が裏で動いたとしか思えない。

北朝鮮の拉致問題解決や北方四島返還への進展もさせられないくせに、日本国民の夢を害することだけは迅速にする。まるで害夢省だ!国民の為に仕事をしてはどうなのかな?

アメリカに隷属していれば仕事が楽だわな〜!何も悩んだり考えたりする必要がない。答えの判断基準はアメリカさんが喜ばれるかどうかだけ!それが省内の出世競争にも生き残る定着した術だからどうにもならないのだろう。違うか?


30. 2015年6月04日 19:36:15 : LwB1tHnmbI
ジョセフ・ナイとカート・キャンベルとリチャード・アーミーテイジそしてマイケル・グリーンはジャパンハンドラーズだ。さらに、米戦略国際問題研究所は自民党から多くの利権を得ているので翁長沖縄県知事と意見が合わないのは当然。


https://twitter.com/GeorgeBowWow/status/606252976013844481

シャーツ上院議員(上院国防小委員会)先週こうだったが・・・。


https://twitter.com/GeorgeBowWow/status/606251175478837248

今週はこうなった。(戦略国際問題研究所に脅されたか?)


辺野古に基地を建設しても狭いので基本的な訓練しかできない、アメリカは国土が広いのでそちらでやればよい、在沖縄海兵隊の任務は橋頭堡の確保と米国籍保有者の救出であり、日本防衛のために配備されてるなんて嘘。アベ・オバマ会談時にNHKの同時通訳が(意図的に?)誤訳したが、オバマの発言は「沖縄に駐留する海兵隊のグアムへの移転を前進させることを再確認した」である。


http://gohoo.org/15043001/

新聞各社やNHKの訂正(記事)はこちら、オバマ大統領もそろそろレームダック化しつつあるが、翁長知事には諦めず交渉して欲しい。


31. 2015年6月04日 19:43:59 : 8q3qeXT2cg

“できるだけ長期に沖縄米軍の駐留を!”と強い要望を出したのは昭和天皇だったが、もういない。
戦後、沖縄住民を強制退去させて土地を収奪し、基地を作った米国。そして幾つもの重大な犯罪が繰り返されてきた。その犯罪者たちの多くは,日米地位協定によって罰を受けることなく米国へ帰還している。それらのことも詳細に説明して米政府に抗議し、米国民に訴えるべきである。


また戦争マフィアの代表であるマケイン議員は、ISのバグダディと同席している写真が出回っている。“マケインさん、バグダディさんと懇意のようですが、マッチポンプのテロ戦争はやめにしませんか?” とか、“米国は、日本だけでなく中国にも武器を売っていますね。それで日中戦争を計画中なんですね? いい加減にやめませんか?”と言えたなら、更に説得力があると思うのだが・・・。


32. 2015年6月04日 21:20:52 : 6qogLBMCPM
現状日本は主権国家ではない、外国の軍隊に基地を提供し彼らの生活費を

毎年3000億円も差し出す独立国など世界を見渡しても見当たらない

これが植民地でなく何なのか?

こんなお粗末な日本人に彼らは笑いが止まらないだろう

それに異をとなえる野党もテレビ新聞もいない不思議な国日本。


33. sin27321ji 2015年6月04日 21:49:38 : RXlvkKtiv1Gz. : S3IuIoyiN6
翁長知事の働きは、アメリカにも日本政府にもボデイブローのように効いてくると信じたい。
格下にしか会えずに冷遇されているというのは、国と国との問題なのだから、アメリカとしては当たり前の処置だろう(逆の立場で、日本政府だったら一切誰もあわずに、門前払いではないか)。
しかし、知事の言葉は格上の人にも(超格上の人にも?)ちゃんと届いているはず。

いずれにせよ、一知事が国の政府と対立するスタンスで、アメリカで言い分を述べているのは、歴史的なことではないのか。


34. 2015年6月05日 14:11:49 : uMcHfTnA4o
アメリカが言いたいのは
「植民地の日本は黙ってろ!
お前らに自由はないんだよ」ってことだろ

アメリカの本心がよ〜く見えてよかったんじゃないの。
行かなかったらわからない。

良い仕事してますよ翁長知事!


35. 2015年6月05日 16:22:57 : KBRZINSFBU
>33,34

いずれも同意です。

米国に踏み絵を踏ませる、当事者にする。
それには、成功した。

「ピエロになってもかまわない」と発言した翁長さんの覚悟、次の手を期待したい。これらのやりとりから、義憤を感じるかどうか、日本人が試されているといえる。
また、日本人が日本の国際的な立ち位置を自覚すればいいが。

「忠臣蔵」の好きな日本人がどうした とふと思う。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK186掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK186掲示板  
次へ