http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/900.html
Tweet |
消費税10%時にデフレに戻らないことが重要=甘利経済再生相
2015年 06月 2日 10:43 JST
[東京 2日 ロイター] - 甘利明経済再生担当相は2日、閣議後の会見で、2017年4月に消費税率を2%引き上げ10%とする時には、デフレに戻らないことが重要だと述べた。また、金融政策の出口戦略は時期尚早とする一方、出口戦略は日銀の責任で日銀が主体的に判断することだと語った。
<消費増税までにデフレ脱却宣言へ>
財界から年内デフレ脱却宣言への期待が浮上していることに関して、「いつデフレ脱却宣言ができるかは、デフレに戻らない足腰の強さが確保された時だ」とし、「慎重に判断したい」と語った。
そのうえで、消費税を10%に引き上げるときには「経済の足腰が消費税引き上げによってデフレに戻らないくらいの強さを持つことが重要だ」と述べ、再増税時までにデフレ脱却宣言に踏み切れる経済環境を作ることへの意欲を示した。
<出口戦略は日銀が責任持って主体的に判断>
デフレ脱却宣言に伴う金融政策の行方に関連して甘利担当相は「出口戦略は今語るべきではない」とし、「(出口の議論は)日銀が責任を持って取り組む分野で、私からコメントはしない」と語った。
一方で、「日銀の物価安定目標というのは、常に2%程度に維持していくために、下がれば(金融)緩和を、極端に上がっていけば引き締めをというハンドリング」になると展望し、「手法・タイミングは日銀が主体的に行う」と語った。
<設備投資「かなり元気に」、消費に心配な点>
財務省が1日発表した2015年1─3月期の法人企業統計によると、設備投資額は全産業で前年比7.3%増となり、8期連続で増加した。国内総生産(GDP)2次速報でも、設備投資は大幅上方修正されるとみられている。
足元の経済状況については「経済の主な指標は全て良い方向に向かっている。中心的指標は四半世紀ぶりの改善を見せている」とし、足元堅調に推移していると指摘。
設備投資は「かなり元気になってきた」とする一方、「消費に心配な点がある」と懸念を示した。もっとも、消費についても、消費動向に良い傾向が出てきていることや、夏のボーナスが7年ぶりの良い数字になりつつあることを挙げ、「これらが組み合わさって実消費が伸びていくことを期待する」と語った。
<マイナンバー導入スケジュールに変更はない>
日本年金機構の情報流出問題は2016年1月から始まる税と社会保障の共通番号(マイナンバー)制度にも影響しかねない。
マイナンバー制度を担当する甘利担当相は「(マイナンバー制度で)絶対にこういう事案が起こらないよう対処していく」と明言し、「マイナンバー導入のスケジュールを変更する予定はない」と語った。
甘利担当相は(1)マイナンバーのデータベースは業務データとは隔離されていて、その間には厳重なファイアウォールがある、(2)アクセスできる人も特定の人に限られていることなどを繰り返し説明し、情報漏えいの懸念を否定した。
*内容を追加します。
(吉川裕子)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0OI03820150602
債券は下落、円安や10年債入札控え売り優勢−長期金利1週ぶり高水準
2015/06/02 10:03 JST
(ブルームバーグ):債券相場は下落。長期金利は1週間ぶり高水準を付けている。前日の米国債相場が反落したことや円安進行や株高に加えて、きょう午前に実施される10年利付国債入札を控えて売りが優勢となっている。
2日の長期国債先物市場で中心限月の6月物 は前日比17銭安の147円38銭で取引を開始した。一時は147円29銭と日中取引ベースで5月26日以来の安値を付けた。
現物債市場で長期金利 の指標となる新発10年物国債の338回債利回りは、日本相互証券が公表した前日午後3時時点の参照値より2.5ベーシスポイント(bp)高い0.42%と、5月26日以来の水準で開始。その後も同水準で推移している。
JPモルガン証券の山脇貴史チーフ債券ストラテジストは、「株高やドル高・円安などが逆風となる中、入札に向けた警戒感から朝方から売りが優勢。市場の流動性が乏しい状況も変わりなく、入札を無難に通過しても突発的にボラティリティが高まるリスクがある」と指摘。ただ、「欧米で金利上昇に一服感が広がったため、10年債利回りが一時的に0.45%を上抜けても、その後の持続的な金利上昇は見込めない」と語った。
1日の米国債相場は下落。米10年国債利回りは前週末比6bp上昇の2.18%程度となった。米供給管理協会(ISM)が発表した5月の製造業景況指数が市場予想を上回り、米景気への期待感が債券売りにつながった。同日のニューヨーク外国為替市場で円は一時1ドル=124円92銭と、2002年12月以来の安値を更新した。
財務省はこの日の午前10時半から、10年利付国債の価格競争入札を実施する。償還日が2025年6月と前回入札の338回債から3カ月延びるため、新回号となる。1日の入札前取引で10年物は0.425%程度で推移しており、表面利率(クーポン)は前回債と同じ0.4%となる見込み。発行予定額は前回債と同額の2兆4000億円程度となる。
記事に関する記者への問い合わせ先:東京 池田祐美 yikeda4@bloomberg.net;東京 山中英典 h.y@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Garfield Reynolds greynolds1@bloomberg.net 山中英典, 青木 勝
更新日時: 2015/06/02 10:03 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NPAFXG6JTSEB01.html
4月実質賃金、2年ぶりプラス 前年比+0.1%=毎月勤労統計 マネタリーベース307兆3844億円10カ月連続過去最高
http://www.asyura2.com/15/hasan97/msg/272.html
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK185掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。