http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/567.html
Tweet |
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20150526
2015-05-26 哲学者=山崎行太郎の政治ブログ『毒蛇山荘日記』
櫻井よしこと田久保忠衛は、「ネット右翼」以下の読書量なのか?私見によれば、「ネット右翼」の特質は、読書・研究への固執より、固定観念としての思想やイデオロギーへの固執というところにある。櫻井よしこや田久保忠衛も、偏狭な固定観念があり、それが読書や研究より優先する。つまり、「ネット右翼」は、読むべき本も読まないで、古い固定観念やイデオロギーを喚き立てるのである。昔の左翼もそうだったが、今の保守・右翼と称する連中もそうだ。
櫻井よしこと田久保忠衛の対談集『国家の目醒め』を読んでみると、二人が、読むべき本は読んで、読んでいないらしいことが分かる。たとえば、「昭和天皇」や「A級戦犯合祀問題」「沖縄問題」「安保条約問題」などに関しては、これまで知れ渡った「通説」と、それを批判したり書きけえたりするような新しい「研究」がある。
たとえば、豊下樽彦に『安保条約の成立』(岩波新書)いう本がある。「昭和天皇」や「A級戦犯合祀問題」「沖縄問題」「安保条約問題」などに関しては、必読文献だろう。この本を読まずに、あるいはこの本の存在を知らずに、議論することは、「ネット右翼」以下と言うべきだろう。
櫻井よしこと田久保忠衛は、明らかに「ネット右翼」以下の読書量だ。豊下樽彦に『安保条約の成立』(岩波新書)を読んでいない。「自信満々」の議論を展開しているが、無知無学の上に成立する「自信満々」の議論である。公開された最新資料や文献などにも無関心なのだろう。
櫻井よしこや田久保忠衛らのお友達である中西輝政が、「この国が亡びるとしたら、それは情報(インテリジェンス)の不備によってであろう。それほど、この国は情報亡国の危機に立っているのである。」(『情報亡国の危機』)といっているが、「情報亡国の危機に立っている」のは、必読文献としての本も読まないお前たちだろう、と思うこの頃である。
(続く)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK185掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。