http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/395.html
Tweet |
「新流行語「誤りがあったとは言えない」(爆) ぶん殴ったろうか #安倍晋三 政権。:藤原敏史氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/17421.html
2015/5/22 晴耕雨読
https://twitter.com/toshi_fujiwara
・
元防衛庁で第一次安倍、福田、麻生内閣で官房副長官補を務めた柳沢協二氏、今日の日経朝刊より「(集団的自衛権の行使は)必要はない。本当に日本の存立が脅かされる事態は個別的自衛権の世界だ」... http://fb.me/7Btk11Hpn
・
元防衛庁で第一次安倍、福田、麻生内閣で官房副長官補を務めた柳沢協二氏、今日の日経朝刊より(ウェブ掲載はなし)
「(集団的自衛権の行使は)必要はない。本当に日本の存立が脅かされる事態は個別的自衛権の世界だ」
防衛政策のプロのまっとうな意見。
「中国の台頭が念頭にあるのだろうが、今は米国の方が圧倒的に軍事力があり、急ぐ必要はない。米軍の軍事力が減るから埋め合わせようというのは、日本の国力や国情に合ない政策だ。例えば米艦の防護。南シナ海で米艦を守れば、その分日本の防衛が手薄になる。日本の抑止力が高まるかは大いに疑問だ」
元内閣官房副長官補、元防衛庁の柳沢協二氏、新安保法制の問題点について
「武器を使う任務を与えたとたんに敵とみなされる。もはや安全確保は不可能だ。安倍晋三首相は『大丈夫だ』と言うが、必ず犠牲者が出ることを覚悟しなければならない」
「日本を守る力をしっかり持っていればいい。#安倍 政権のようなやり方で対米協力をグローバルに広げていこうというのは間違いだ。日米同盟だけに頼っていると、肝心の米国の抑止力そのものの実態があやふやになってくる」
元内閣官房副長官補、元防衛庁の柳沢協二氏(日経新聞本日朝刊)
「(集団的自衛権の行使は)必要はない。本当に日本の存立が脅かされる事態は個別的自衛権の世界だ」っていう当たり前の基本的な理屈で、話は終わってるんですよね、#安倍晋三 首相の欺瞞とファンタジーに満ちた空想的「安全保障ごっこ」の世界って。
「例えば米艦の防護。南シナ海で米艦を守れば、その分日本の防衛が手薄になる。日本の抑止力が高まるかは大いに疑問だ」元内閣官房副長官補、元防衛庁の柳沢協二氏(日経新聞本日朝刊)
元内閣官房副長官補、元防衛庁の柳沢協二氏「中国の台頭が念頭にあるのだろうが、今は米国の方が圧倒的に軍事力があり、急ぐ必要はない。
米軍の軍事力が減るから埋め合わせようというのは、日本の国力や国情に合ない」(日経新聞本日朝刊)
念のため言っておくけれど南シナ海は一部中国領海でありそこに隣接する公海。
一方、米軍がそこでなにやってるの、というのがまず当たり前の疑問としてある。#報ステ
>kojima kenji 日本国憲法は押し付け憲法である。しかし、西村眞吾、田母神俊雄、それに私がベトナムで頭を吹っ飛ばされて死ななかったのは、押し付け憲法のお陰かも知れない。 #憲法改正 #安倍晋三
そりゃそうだ。
九条なければ確実に日本もヴェトナム戦争に参戦させられていましたからね。
新流行語「誤りがあったとは言えない」(爆) ぶん殴ったろうか #安倍晋三 政権。
あんたらふざけんのもたいがいにせい。
そりゃ「救出の妨害になるような決定的な誤り」なんてあろうはずもないだろ #安倍晋三 政権。
あんたらイスラム国人質事件で、なにもやってないんだから「誤り」すら犯しようがないほど無責任だっただけだよ。
いったいなにを調べてなにを報告しているのか、具体的な内容が一切ないままに「誤りはなかったと言える」と言われたって、「要は政府は実はなにもやっていないのだろう。ならば救出の邪魔になる誤りもやらないで済んだとしても当たり前」としか言いようがない。#news23
>ウインド 政府対応が適切なら、救出されるのでは? 政府が政府の検証なんて、マトモな回答が今の日本に出来るのでしょうか? 去年の衆院選前には、政府は拉致を確認していたはずですが、検証委員会はそれについても検証したのでしょうか? #news23
報道ステーションでは、動画が出る前の対応が肝心だったはず、という有識者からの意見があったことも報道されてましたね。
で、# 安倍晋三 政権はもちろん、「なにもやってません」が正解。
まあなにもやってなきゃ「誤り」も出来ないわな。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK185掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。