http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/775.html
Tweet |
横田基地へのオスプレイ配備計画、地元の市長らは反発!日本政府は安全性強調も事故率は従来型より上に!市長「誠に遺憾」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-6481.html
2015.05.14 13:30 真実を探すブログ
東京都の横田基地にアメリカ軍のオスプレイが10機配備されることが決定しましたが、これに対して地元住民からは批判の声が出ています。
米軍横田基地に隣接しているのは福生市など5市町で、地元の市長らは「突然の配備の申し入れは誠に遺憾」などと抗議のコメントを発表しました。
配備されるのは沖縄に配備される米海兵隊のMV22オスプレイに比べ、事故率が高いとされるCV22という特殊部隊や空軍仕様のオスプレイです。MV22よりも事故率が3倍ほど高く、アメリカ側は低空訓練や夜間訓練等も実施すると発表しています。
計画では2017年後半に3機、2021年までに7機の計10機のオスプレイを配備する予定です。
日本政府は対象の町にオスプレイ配備の理由などを説明すると同時に、会見を開いてオスプレイの安全性を強調しました。中谷元・防衛相は記者会見で「オスプレイは、アジア・太平洋地域の複数箇所に所在する米軍の特殊作戦部隊を輸送する任務がある」と述べ、オスプレイの有用性をアピールしました。
☆横田にオスプレイ、困惑 配備発表で首長ら「突然で遺憾」
URL http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2015051302000078.html
引用:
日米両政府は十二日、米空軍が特殊作戦に使う垂直離着陸輸送機CV22オスプレイを、米軍横田基地(東京都福生市など)に配備すると正式に発表した。二〇二一年までに十機態勢とし、夜間や低空飛行訓練も想定されている。基地周辺自治体は同日、「突然の配備の申し入れは誠に遺憾」などとするコメントを発表した。事故率の高さが問題視されているCV22オスプレイだが、配備そのものへの明確な反対や見直し要請には言及しなかった。
:引用終了
☆横田基地にオスプレイ配備で400人配置へ
URL http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150513/k10010077701000.html
引用:
5月13日 10時40分
横田基地にオスプレイ配備で400人配置へ
アメリカ空軍は新型輸送機CV22オスプレイを再来年以降東京の横田基地に配備するのに伴い、特殊部隊の要員400人近くを横田基地に新たに配置する計画を明らかにしました。
アメリカ国防総省は11日、アメリカ空軍が東京の横田基地に特殊作戦などに使うCV22オスプレイを再来年に3機、2021年までに7機の合わせて10機を配備する方針を発表しました。
:引用終了
☆オスプレイ横田配備:野党各党反発「住宅密集地で危険」
URL http://mainichi.jp/select/news/20150514k0000m010031000c.html
引用:
毎日新聞 2015年05月13日 18時07分
日米両政府が発表した米空軍の垂直離着陸輸送機CV22オスプレイの横田基地(東京都福生市など)配備に対し、野党各党から13日、「住宅密集地で危険だ」などと反発する声が上がった。
民主党の枝野幸男幹事長は記者会見で「政府が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)を移設しようとするのは、住宅密集地で危険だからだ。横田も同じで、矛盾している」と指摘。「唐突で頭ごなしの対応だ。アメリカに喜んでもらうのが最優先で国民が二の次だ」と批判した。
:引用終了
☆オスプレイ配備、横田基地周辺からは反発の声も
☆東京の空にもオスプレイが・・・「誠に遺憾」反発も(15/05/12)
☆オスプレイ横田配備 中谷大臣「アジア太平洋地域安定に資する」(15/05/12)
☆オスプレイ10機、横田配備へ「安全性は十分に確認」(15/05/12)
地元住民は「安全ならばよいが、安全ではないならば止めて欲しい」という感じの反応が大半ですね。突然のことで、どちらとも言い切れないという状態なのかもしれません。
ただ、横田基地の周辺エリアは「横田空域http://saigaijyouhou.com/blog-entry-896.html」というアメリカ軍が空域その物を管理している場所もあるわけで、地元住民の意向なんてお構いなしに活動を続けそうです。
・
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK184掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。