★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK184 > 534.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「首相は、自分の行為こそが日の丸や君が代を汚していることに気づいていないのだろうか。:想田和弘氏」
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/534.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 5 月 08 日 23:16:05: igsppGRN/E9PQ
 

「首相は、自分の行為こそが日の丸や君が代を汚していることに気づいていないのだろうか。:想田和弘氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/17316.html
2015/5/9 晴耕雨読


https://twitter.com/KazuhiroSoda

松沢氏の見解は典型的に支離滅裂。

強制や補助金決定の材料にするのはいけないといいつつ、「きちっとやろうという話になれば、法令の中に書き込むとか、国会での議論になる」などと脅す。

→国旗国歌、どうする国立大 賛否の2氏に聞く - 朝日新聞 http://t.co/no9B7CNQ6K

こういう典型的な「オッサンの論理」はあたかも大日本帝国時代の憲兵か何かの亡霊が復活したかのようでもあり、気持ち悪いことこの上ない。

「学問の自由を考える会」が出した「国旗・国歌に関する国立大学への要請に反対する声明」に署名しました。

大学に所属していなくても、どなたでも署名できるそうです。

賛同する方はぜひ。

http://academicfreedomjp.wix.com/afjp

日の丸や君が代を、権力のある自分らに従順かどうかを試す「踏み絵」として利用しようとする安倍晋三首相は、自分の行為こそが日の丸や君が代を汚していることに気づいていないのだろうか。

日の丸や君が代が「踏み絵」として利用されていることを見抜く者は、たとえ日の丸や君が代が好きだとしても、掲げたり歌ったりすることをためらうだろう。

なぜならそれらはもはや日本の象徴ではなく、権力者への屈服の目印と化していて、掲揚や斉唱は従順な奴隷根性を示すものと解釈されかねないから。

> peace_and_happiness 私も君が代や日の丸自体に敵意はなく、日本の文化として一定の尊重はするが、少なくとも安倍政権が続く間は歌う気が起こらないし、揚げる気が起こらない。

> ナンノツモリダー !君が代の教職員への強制って、愛国心の有無というより、教育の本筋ではない場面で、かつ少数者には思想的葛藤を生む場面で、にもかかわらずお上の言うことを素直にきくかどうか、ややこしいことを言わないかを知るためになされている。だから、思想的に君が代に反対でない人も反対しなくちゃならない。
ーーーーーーーーーーーー
参考記事:
日の丸とはhttp://sun.ap.teacup.com/souun/197.html
“君が代”は天皇家の歌ではないhttp://sun.ap.teacup.com/souun/198.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年5月08日 23:38:03 : FW37DEd3J6
マザコンじゃ、気づかない。世間がわかっていない

02. 2015年5月09日 09:17:10 : KzvqvqZdMU
>日の丸や君が代を、権力のある自分らに従順かどうかを試す「踏み絵」として利用しようとする安倍晋三首・・・・

  ひどい被害妄想だね、アタマ大丈夫か?



[32削除理由]:削除人:アラシ

03. 安倍ヤラナイカ 2015年5月09日 11:39:45 : EuG0FRbnMbsR6 : qyczUn9c1U
糞垂れ流しオムツ老人!
お前こそ被害妄想だろ。
頭が日の丸に成って、ハゲを君が代られて。
外も歩けないな!
だが安心しろ、誰も道端の糞を気にかけないから。

04. 2015年5月09日 13:13:28 : vxzMlGV8wY
現在君が代、日の丸は支配の道具なのである。保護者として入学式で「お立ちください」とか言われ、あのヘンなピアノ伴奏で君が代を歌うたび、君が代がかわいそうに思えてくる。相撲の表彰式の時に聴く、君が代の格調高さなど微塵もない。あのピアノ伴奏は、皆が歌っているかどうかチェックしやすくするために考え出されたのか、とまで勘繰りたくなる。

05. 2015年5月09日 14:32:38 : lXGrF7OLvM
国旗も国歌も国民の心で団結する象徴として存在するものだからな。
無数の組織にある例えば応援旗や応援歌さえ、構成員が一丸となる目的で象徴的に用いられる。
そこに象徴旗や象徴歌が道具であるとする意識も認識もないのは、団結の象徴として存在するからだ。

団結の象徴の本質は個々の思いの結集であり、全てそれらは過去への思いにより成り立っている。
旗が何かをする訳でもなければ、歌に実行力がある訳でもない。
団結する人々の力が発揮されて物事が動くだけ。

国旗や国歌が作られた当時の国家が滅亡した史実に思いを致すことなくしては国旗と国歌の気持ちがわからないだろう。
そういう意味で国旗と国歌は、国民意識の中にある物言わぬ歴史の証人のようにも考えられる。

日本の国旗も国歌も二度目の国家を経験している。
そこに悲痛な思いがあったのだろうか、それとも単なる道具だから燃やしても踏みても自由なのか。
日本が一度国を誤ったという認識を国歌と国旗に見い出そうとする限り、国家権力の推移に原因を究明する以外に方法も答えも見いだすことはできないだろう。


06. 2015年5月09日 14:51:28 : gAuS4kc0is

  「君が代」は国歌としてはだめだ。戦前の「大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス」「天皇ハ神聖ニシテ侵スヘカラス」や「大君の辺にこそ死なめかへりみはせじ」の頃に、次の例のように「天皇」を讃える式典歌として刷り込んできた歌を、一言一句変えずにそのまま主権在民の今日に通用させようと言うのは横着な話だ。おとなしい国民をナメているとしか言いようがない。
 
戦前の小学校式次第の例
  1 職員児童 入場
  2 職員児童一同 礼 楽器(ピアノ又はオルガン)合図
  3 御影(天皇皇后の写真)奉掲所の開扉
  4 唱歌「君が代」2回 職員児童斉唱 楽器伴奏
  5 職員児童一同 御影に最敬礼 楽器合図
  6 学校長 勅語(教育勅語)奉読 




07. 2015年5月09日 14:53:27 : gAuS4kc0is

  「君が代」の曲のほうは好みと慣れがあるから、万人を納得させる評価が難しいが、1880年宮内省楽人林広守の作とされる壱越調の旋律は、かなり時代のずれを感じる。そして何よりも一番大切なことをいえば現代の国歌たるものは、このような宮廷音楽ではなく音楽教育100年の成果を表わすような国民音楽であるべきだ。

  つけ加えると卒業式などで演奏されるピアノ伴奏は、エッケルトがドイツ風の荘重な和声を無理して付けたものだが雅楽と洋楽では水と油で、始めと終わりは和声も無く終止感も無い珍な曲になってしまった。もともと林の原曲は笙・龍笛・琵琶などの雅楽として作られているから、今日一般的な機能和声はなじまないのだ。

  いずれにしても国歌は、主権在民の国にふさわしく誰もが胸を張って歌える、明るく力強く憧れと希望に満ちた曲に変えるべきだろう。




08. 2015年5月09日 22:00:09 : lXGrF7OLvM
自国の国旗と国歌には国民それぞれの思い入れというものは確かにあるだろうね。
開国して俄か文明開化の欧米化して、立憲議会制帝国主義ときたもんだからな。
国民の様々な意見を数十年かけて議論してみるのが良い問題のように思う。
後の世代の日本人に考えて判断してもらう方法もありだというような気もする。

戦争を急ぎすぎたという話もあったし、国旗・国歌もあと30年は日本を象徴してほしいような。
100年間戦争しない国なら、それはむしろ戦争で命を落とした日本人の魂を救うことになるような。
戦後生まれにとっては難しい問題だな。
既に国旗も国歌もあったという印象の方が強い。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK184掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK184掲示板  
次へ