11. 2015年5月06日 17:42:55
: fDG1cWsHyw
それなら時を同じくして「働かない正社員をクビにできるようにすべき」ってシステムにしないとですね ♪ ↓ 【社会】オリックス元会長の宮内義彦氏「働かない正社員をクビにできるようにすべき」 beチェック 1 :coffeemilk ★:2015/05/05(火) 21:41:27.36 ID:???*.net 働かない正社員の雇用を打ち切れるようにすべきだ――。 オリックス元会長の宮内義彦氏 (現シニア・チェアマン)の発言が、ネット上で話題になっている。 この発言は、ビジネス誌「プレジデント」(2015年1月12日号)が企画したジャーナリスト田原総一朗氏との対談で発せられたものだ。 雑誌が出たのは少し前だが、その記事が3月末にプレジデントのウェブサイトで公開されたことで、ネットでの反響が広がった。 宮内氏は「正規雇用は一度採用されたらクビにならない。たとえ生産性が下がっても企業は解雇できない」と指摘する。 「だから非正規で雇用調整せざるをえなくなり、非正規はいつ契約が終わるかとびくびくしながら働かざるをえない。これは不公平だ」と持論を展開した。 田原氏が解決策を問うと、宮内氏は「働かない人の雇用を打ち切れるように、解雇条件をはっきりさせることが必要」と述べている。 宮内氏の意見に対して、ネットでは、「何言ってんだ」といった批判がある一方で、「もっともだ」という賛同する声も上がっている。 このような宮内氏の主張について、企業側の代理人をつとめる弁護士はどう考えるのだろうか。原英彰弁護士に聞いた。 ●企業の「解雇権」は制限されている そもそも、正規雇用(正社員)は一度採用されたら、クビにできないのだろうか。 「企業には、正社員を解雇する『解雇権』がありますが、この解雇権は、客観的に合理的な理由がなく、社会通念上相当であると認められない場合には、無効となります(労働契約法16条・解雇権の濫用(らんよう)法理)。 この『客観的に合理的な理由』や『社会通念上の相当性』については、これまでの裁判例では相当高いハードルが設けられていました。 しかし、これは『できない』という意味ではなく、『難しい』だけです。現行法下でも、能力不足や適性欠如などを理由とする解雇はおこなわれています」 ●労働者がいつでも転職できる世の中か? では、「働かない正社員」を簡単にクビにできるように、解雇のハードルを下げるべきだろうか。 「少なくとも労働市場自体に大きな変化がなければ、解雇が容易に認められるような法改正をおこなうべきだとは思いません」 どうしてそういえるのだろうか。 「多くの正社員は、終身雇用を前提として、『大きな問題さえ起こさなければ、定年まで勤めることができる』といった期待を持っています。 解雇を容易にするのであれば、それだけ労働市場が流動化し、労働者がいつでも転職できるような世の中になっていることが必要だと思います。しかし、少なくとも現時点では、そうなっているとはいえません」 ●「金銭支払いによる解決が可能となる法改正も検討すべき」 では、現行法下での問題はないと言えるのか。 「解雇を争う訴訟では、判決にまで至った場合、労働者の解雇が認められるか、それとも復職させるか、といった白か黒かをハッキリと付けることになります。 しかし、いずれの結論でも、双方の信頼関係がなくなってしまったあとでは、『適切な解決』とはいえません。 そこで、金銭支払いを条件として労働契約を解消することを認めるような法整備はおこなわれてもよいのではないかと思います」 http://image.news.livedoor.com/newsimage/f/5/f5b7f_1322_0023651d_c888b9fd.jpg http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/10074896/ 39 名無しさん ID:yWqjM7yjO ゴミ正社員をクビに出来ないから採用が厳しすぎるんだよな、働かせて判断するもんだろ 45 名無しさん ID:ONe0s/dV0
選考と育成のシステムがきちんとしていればそういうことにはならない。 47 名無しさん ID:nqepFcjUO ?2BP(1000)
それってまずは会長を含む上役の責任だろ 58 名無しさん ID:0b9EPMPR0
入れ替えすると、また20%のダメ社員が 41 名無しさん ID:WR+uo7rs0 2年以上休職しているヤツをやめさせようとしたら 裁判沙汰にされて痛い目にあったorz 48 名無しさん ID:716Q+mXJ0
これは正しい意見だ 3 名無しさん ID:8aokLn5O0
能力の無い役員をまずクビにしてはどうか? 12 名無しさん ID:Cr9/3Bqh0
>>3 少なくても役員まで上り詰めた人材、 雑魚社員とは別格。 117 名無しさん ID:+X0dumpo0
>>12 役員に上り詰めた努力と 役員たる能力とはまったく別じゃないかと思うのだが 8 名無しさん ID:0+mYsTea0
> 宮内氏の意見に対して、ネットでは、「何言ってんだ」といった批判がある一方で、 反対するなら根拠くらい示せよw 28 名無しさん ID:NAjVNDmU0
>>8 おまえ、いつ解雇されるかわからん会社でビクビクしながら働きたいのか? 「働かない」の定義なんか上司のさじ加減だぞ って当たり前のこといわなきゃならんのか
42 名無しさん ID:QocNFjYf0
>>28 だからいつ解雇されても大丈夫なように雇用を流動化させるってこと 今でも会社が潰れたら失職するんだしこっちのほうが安心だろ 9 名無しさん ID:qN5zusZF0
働く社員にはそれなりの対価を払うことが出来るのだろうか 21 名無しさん ID:j9B2XyuZ0
>>9 それは多分ないんだよ とにかくこういう輩は、総人件費をカットすることしか考えてないから 23 名無しさん ID:QocNFjYf0
>>9 正社員を廃止して労働市場がまともに機能すればアベノミクスなんてなくても まともに働く社員の給料は上がらざるを得ない 11 名無しさん ID:1A48fTVO0
ほんとやめさせづらいもんなあ 嫌がらせしか方法無くなる 62 名無しさん ID:C4NKuc2e0
>>11 アホな会社だこと 130 名無しさん ID:piZwUrtK0
>>62 中小企業だと、働く能力のない奴がいると困るんだよ。 36 名無しさん ID:jn02KrGw0
働かない正社員はあまりいないと思うが 企業にとってお荷物な正社員はたくさんいるだろうね 大企業ならそう簡単にリストラできないだろうが 中小零細なら即クビかね 56 名無しさん ID:QocNFjYf0
>>36 どっちも同じ存在だ 給料分の価値が無い人間はクビにして転職させることで最適な給料に落ち着くというだけ 何の利益も生み出さない人間の労働は自己満足の迷惑行為でしかない 59 名無しさん ID:Xp+av29o0
働かない正社員ってなに?そんなのいるの? 93 名無しさん ID:6AyJw5rD0
>>59 お前の所にはいないの? よっぽどの零細企業に勤めてるとか? 122 名無しさん ID:3BtgyUeE0
>>93 働くの定義か重要。 特に総合職は、忙しさアピールするより、短長期的に会社に利益をあげれるかが重要な。 72 名無しさん ID:E/+l+DTv0
要は、能力でクビに出来るようにしちゃうと 会社によっては業績悪化を適当に社員のせいにして好き放題クビにし出すから問題なんだ お前らだってそんなに実力ないやついるだろ? 後輩にすげー有能なのばっか入ってきたらお前ら相対的に無能になるからクビになるんだぜ? その心配をせずに済んでいるのは事実だよ 80 名無しさん ID:My6OsSAo0
>>72 そういうダメ会社は潰れるからいいんだよ。 115 名無しさん ID:70eumO6O0
つまり正社員はお荷物ってことね 134 名無しさん ID:8+pyHRQj0
>>115 お荷物なのは無能な正社員。無能な正社員のせいで有能な正社員が迷惑してる。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1430829687/ |