http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/348.html
Tweet |
「戦後レジーム」からの脱却を掲げる“愛国保守宰相”というイメージを壊したくない気持ちはわかるが、具体的な表現はともかく謝罪に相当する表現をはずして反省だけを表明しても、その意図や意味は相手に通じない。
ただ「大戦への反省」を表明してみたところで、何に対する反省なのか不明だからである。戦争に負けたことや同胞300万人以上が犠牲になったことが反省のネタなのかと揶揄されかねない。
敗戦記念日に行う70年首相談話で謝罪を含めたしっかりした反省を述べるから、それまでの言動は謝罪色を薄めたいと思っているならアホである。
「おわびの表明」を行わないつもりなら、いっそ先の大戦に触れないほうがいいくらいだ。
こればっかりは蓋を開けてみなければわからないが、聞き手が自分たちに対するおわびと受け止めてもらえる一方、国内向けには謝罪ではないと説明できるようなウルトラC表現を考えているのかもしれない。
とにかく、毎日謝罪する必要はないのだから、日本国首相として、節目の時くらい、日本国民がアジア及び世界で“未来志向”的に活動できるよう、お詫びの気持ちを込めた演説や談話を行ってほしいと切に願っている。
日本国首相が発する戦争をめぐる発言は、歴史認識の問題ではなく、現実政治の問題なのである。
=========================================================================================
首相「反省・和解」前面に バンドン会議・米議会演説
2015/4/17 2:00
安倍晋三首相は22日からのインドネシア・ジャカルタでのアジア・アフリカ会議(バンドン会議)60周年記念首脳会議の演説で、先の大戦への「反省」を表明する方針だ。4月末の米上下両院合同会議での演説では、米国との戦後の「和解」と日米同盟による世界への貢献を強調する。両演説への国際社会の反応を踏まえて、8月に予定する戦後70年談話の内容を調整する。
今回の首脳会議には、中国の習近平国家主席や北朝鮮の金永南(キム・ヨンナム)最高人民会議常任委員長が出席を予定している。
首相の演説は約5分間で、大戦への反省を表明したうえで、平和国家として世界の平和と発展に貢献してきたことを強調する。今後も地域の安定のために役割を果たしていく姿勢を示す。
10年前のバンドン会議50周年の首脳会議では、当時の小泉純一郎首相が過去の植民地支配などを謝罪した1995年の村山談話を引用する形で「歴史の事実を謙虚に受け止め、痛切なる反省と心からのおわびの気持ちを常に刻む」と演説した。
今回は政府内に「おわび」の表明への慎重論が多く、演説では触れない見通しだ。首相周辺は「すでに政府として何度も謝罪を表明しており、改めて出す必要性は低い」と語る。
26日からの米国訪問では、米議会で約30分の演説に臨む。政府高官は「先の大戦を戦った米国との『和解』や戦後の同盟関係、今後の連携を訴える方向だ」と説明する。交戦した日米両国が同盟を結び、自由で民主的な国として世界の平和と発展に貢献してきた経緯を説明。首相が掲げる積極的平和主義のもとで、今後も役割を果たしていく考えを発信する。
戦後70年談話に関する有識者懇談会は首相訪米前に欧米諸国との和解をテーマに会合を開く予定。議論の内容が米議会での演説に反映される可能性もある。
談話発表までの4カ月間には、ドイツでの主要7カ国(G7)首脳会議などの外交日程や日韓基本条約署名50年といった節目の日がある。
首相は「未来志向」に比重を置いた70年談話を目指しているが、バンドン会議で「おわび」に言及しなければ中国や韓国が反発する可能性がある。日本批判が米国などの国際世論に波及することも考えられる。政府は有識者懇談会によるアジア諸国との和解などに関する議論も踏まえ、慎重に戦略を練る構えだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H2S_W5A410C1PP8000/?n_cid=TPRN0006
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK183掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。