http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/319.html
Tweet |
http://blog.goo.ne.jp/ikiikimt/e/6fa58e3a42ae168a1286f94b72ac38c4
2015-04-16 12:32:53
今朝(4月15日)のシャルル・ド・ゴール空港発、関空行きのエール・フランス便で2週間ぶりに大阪に戻るので、「箕面通信」では、日本をフランスとくらべてみました。
こちらで出合った何人かの日本人からは、「フランスでの生活は、日本のように息苦しくない」という感想が聞かれました。「それは、こちら(フランス)の人がそれぞれ自分の意見を率直にぶつけあうので、その時は緊張しているけれど、その後は実にフランクに付き合える」といいます。
フランスでは、自分というものを持っていないとまともには生きていけない社会のようです。だから、小さいときから自然に自分の意見というものを持つように育つ。
日本では小さいときから、「周りに合わせて生きる」という大衆集合社会。「和の社会」です。だから、自分の意見を持っている人は、それをセーブしなければならない仕組みになっていると感じる。つまり、自分を出さないようにしなければならないので、息苦しく感じるようです。
そして、安倍政権のもとで、本当のことが言えないような社会にどんどん変えられつつあります。ABCテレビ「報道ステーション」のコメンテーターから古賀茂明氏(元経産省官僚)が、官邸からテレビ局へ圧力がかかった(とされる)結果、引きずり降ろされたように圧殺される社会になってきました。
官邸には、世耕弘成、飯島薫などという世論対策担当がネットを含め主なメディアに厳しい監視の目を光らせています。飯島という男は、小泉政権のときから海坊主みたいな異相でメディア対策も担当していました。
世耕という人物は、家業ともいえる近畿大の理事長職を引き継ぎもした和歌山県に巣食う安倍すり寄り人間です。安倍を盛り上げることで自分も権力を手にしてきたのですが、広告最大手の電通と結託し、さらには「チーム世耕」を立ち上げてきめ細かく世論の動向に目を光らせています。
その目の光らせる範囲はメディア関係にとどまらず、学識経験者や文化人、芸能人にまで幅広くカバーしています。監視社会になっているのです。ジョージ・オーウェルの未来小説「1984年」が、日本で現実に行われているといえる状態です。
安倍もどきが跋扈する日本では、政権が望むとおりに適当に流されていればラクチンです。しかし、自分の意見を持つ「独立自尊」の人間には、実に住みにくい。
それでも、日本は食べ物がおいしく、大衆社会を構成する人々は概して善良な人が多いといえます。だから、治安も世界に誇れるレベルですし、公衆トイレも使いやすいところにあります。
フランスでは電車の駅にも公衆トイレはありません。有名なヴィトンの店でも、買い物客が使えるトイレはなし。前立腺の手術後、頻尿症状のボクには大変不便です。このことだけでフランス社会が住みにくいと感じるくらい。
それはともかく、安倍晋三という男に政治面を中心に日本が壊されつつありますが、まだ捨てたものではないいい面がたくさんあります。
しかし、このままのスピードで破壊され続ければ、とんでもない独裁国家に変貌させられてしまいます。そんな社会を次の世代以降に来る人に引き継ぐわけにはいかない。安倍なんぞに壊されてなるものか、です。
やれやれという気分半分、ほっとする気分半分で日本に戻ります。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK183掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。