http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/171.html
Tweet |
最初に私のコメント、次に記事本文(東洋経済)を記載します。
[コメント]
■道府県議選で自民、24年ぶりに過半数の議席を獲得し快勝
>自民は定数が減る中、前回を上回る1150議席を獲得、1991年の統一選以来24年ぶりに改選議席の過半数を獲得した。
道府県議選で自民は上記の通り、定数が減る中、前回を上回る議席,過半数の議席を獲得。
自民党の圧勝とは言えないまでも快勝と言えるでしょう。
地方選は国政選挙とは別物で国政への影響も限定的ですが、自民が快勝となったことで安倍政権の政権基盤はさらに安定すると考えられます。
■ 民主党は苦戦 共産党は議席を増やす
>来年夏の参院選に向け反転攻勢を狙った民主だが、前回より少ない345人しか擁立できず、獲得議席は263人にとどまっている。現有議席317を上回ることを目標に掲げたが、苦戦を強いられた。
以上の通り反転攻勢を狙った民主党は苦戦、獲得議席は現有議席を下回りました。
一方、共産党は議席を増やしました。
つまり反自民票が民主に流れず共産に回ったわけであり、民主党は大いに反省すべきですね。
そして今回の選挙は投票率が低かったわけですが、投票率が低い時のいつもの例で自民、共産が議席を伸ばしたのでしょう。
「池の杭の法則」、つまり水面=投票率が低いと、池の中の杭=組織票、固定票が堅実な政党が目立って出てくるという法則の通りの結果となったわけです。
[記事本文]
41道府県議選と17政令市議選は13日未明、道府県議選(総定数2284人)のうち、無投票当選の501人を含め2275人が当選した。自民は定数が減る中、前回を上回る1150議席を獲得、1991年の統一選以来24年ぶりに改選議席の過半数を獲得した。
来年夏の参院選に向け反転攻勢を狙った民主だが、前回より少ない345人しか擁立できず、獲得議席は263人にとどまっている。現有議席317を上回ることを目標に掲げたが、苦戦を強いられた。
橋下徹大阪市長が率いる地域政党「大阪維新の会」は、「大阪都」構想の是非を問う住民投票(5月17日実施)の前哨戦となる大阪府・市議選で第1党を維持した。
道府県議選は岩手、宮城、福島、茨城、東京、沖縄を除く41道府県が対象。共産は100人を超え、前回(80人)から議席を伸ばした。公明は166人、社民は31人。国会に議席を持たず「諸派」扱いとなる大阪維新は府議選(定数88)で42人、市議選(同86)で36人が当選した。
道府県議選の当選者のうち、女性は205人で07年統一選の190人を上回り、過去最多となった。
政令市議選は仙台、静岡、北九州を除く17市が対象。13日午前3時半現在、総定数1022のうち977人が当選。党派別では自民286、公明170、共産129、民主112などとなっている。
公明は大阪市議選で落選者が出て、全員当選の目標は達成できなかった。
熊本市議選は最後の議席を争う2候補の得票が同数となり、14日にくじ引きで当選者を決める。 (2015/04/13-03:58)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015041200246
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK183掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。