★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK182 > 897.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「録音、撮影ダメ」 官僚の傲慢(田中龍作ジャーナル)
http://www.asyura2.com/15/senkyo182/msg/897.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 4 月 10 日 19:40:05: igsppGRN/E9PQ
 

「録音、撮影ダメ」 官僚の傲慢
http://tanakaryusaku.jp/2015/04/00010962
2015年4月10日 14:28 田中龍作ジャーナル



女性官僚はPCの内臓カメラが作動していることを目ざとく見つけ、PCを閉じさせた。=3月19日、参院会館 写真:筆者=


 「公務執行中の公務員に肖像権はない」。そんなことは百も承知だ。でも撮れない。


 環境団体との交渉で自らの姿を映させない官僚の実態を先月、『田中龍作ジャーナル』で報じたところ、Twitterなどで大きな反響を頂いた。
http://tanakaryusaku.jp/2015/03/00010838

 有力企業を相手に過酷な裁判を経験した知人のジャーナリストは「訴訟に持ち込まれても勝つ」とまでアドバイスしてくれた。


 それでも撮れない。なぜか?


  NGOなどが対政府交渉を申し入れる際、政府側が「撮影禁止」「メディアは入れないこと」などといった条件を付けることがよくある。


 政府を追及したいNGO側は、突き付けられた条件をのむ。理由はこれに尽きる。国会議員の仲介で交渉を申し入れているにもかかわらず、だ。


 生活保護行政の不備を質す弁護士や支援者が厚労省と交渉を持った時のことだ。メディアは一切シャットアウトだったので、筆者は組織の一員になりすまして交渉の場に入った。


 生活保護の実態に詳しい60歳過ぎの弁護士が、理路整然と現状や問題点を説明すると、30歳そこそこのキャリア官僚は鼻で「フン」と笑った。本当に「フン」と言ったのである。


 「政策を決めて実施しているのは俺たちだからな」。若き官僚の顔にはそう書いてあった。政府のエリート役人と民間人の力の差は歴然だ。



「後ろから撮るなっ」。官僚は選良にあるまじき剣幕でスチール撮影を禁じた。=3月19日、参院会館 写真:筆者=


 対政府交渉の現状をよく知る環境団体FoE Japanの満田夏花理事は次のように話す―


 「政策は公共のもの。録音もダメというのは、本末転倒も甚だしい。原発問題であれば、福島の人にも、鹿児島の人にも政府が何と言っているか聞かせたい。政府には説明責任がある」


 満田理事はこう述べたうえで「あってはならない行政の傲慢、官僚は国会議員や国民を見下している」と厳しく指摘した。


 対政府交渉によって実態が明るみに出る。「えっ、政府ってこんなにいい加減なの?」「民間企業だったら背任じゃないか?」…と。


 「撮影禁止」「録音禁止」の条件をのんでも、先ずは官僚をテーブルに引っ張り出さなくてはならない。


 庶民の生活のために真実を追求するNGOや弁護士たちの葛藤は当分続きそうだ。



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年4月10日 20:47:06 : aDRsFk27AQ
録音ダメ、撮影ダメ    (←今このあたり)
取材や旅行には随行員が離れず寄り添います。
待機は指定場所以外は禁止です。 家具や調度に触って動かしてはいけません。
侮辱的な報道を行った者は拘束します。
(一年後…)
共同通信以外事務所を構えてはいけません

 

 
さぁ〜〜〜〜
日本に北朝鮮がやってきたぁ! 安倍将軍マンセー!!
…って、 大体こんな感じかな

[32削除理由]:削除人:アラシ

02. 反イルミナティー主義 2015年4月10日 21:46:09 : c/WVv5CaliQ7M : RWBa5rDObY
この上の女をストーカーしようぜ(笑)
関東連合に頼んで巧妙にじわりじわりと
精神的追い詰めて裏ビデオの世界に追い込むのもいいだろう。
下の男も愛人関係を興信所に依頼して
徹底的に暴露させてこっちから恥を掛かるべきだ!!
田中龍作氏よこの連中にそれくらいの倍返しは必要だ!!
何しろ我々の血税で食わしてやっているのだから。

[32削除理由]:削除人:無関係
03. 2015年4月10日 22:13:35 : aDRsFk27AQ
それよくないよー
それやっちまったら東電と一緒やんな…

[32削除理由]:削除人:アラシ
04. 2015年4月10日 22:51:53 : vAs4Lc5pj2
なんだも公開できる開かれた政治が理想だけど、駆け引きをして政治的目標を達成したいから、それを嫌がるのだろう。
まぁ、結論は最初から決まっていて、初めから交渉する気なんかないのだろう。
交渉は、ガス抜きとアリバイづくりが目的なんだろう。
市民社会、民主主義という言葉が虚しい。

05. 2015年4月11日 15:41:03 : t1eIpIm3vk
何でも官僚の都合の良い様に出来ている。日本は政治家より官僚の方か偉い、政治家の無能さが余計に目立つ。国民主権とは絵に描いた餅に過ぎない。

06. 2015年4月11日 17:04:31 : fDG1cWsHyw
>>05

何より出世できないとわかった官僚の中には辞職してから政治活動して政治家目指すからな(この辺は民主党系に多い)

政治家は出世不可となった官僚の再就職先じゃないってーの


07. 2015年4月11日 17:24:31 : IJjjrLkBu1
   戦後の経済復興に向けて日本は、国民代表議会制度を設け、国会を作り国民主権とし、主権者代表が集う国会を国権の最高機関と明記し、その下に公僕という事務方を置き、公僕による作為、不作為が憲法理念や基本法の原理原則を逸脱している、との主権者の訴えがあれば審理が出来るよう、司法府も設けた。これで三権分立システムが立ち上がり、立法府で基本法を作って税収入の使途を決定し、それを、公僕である官僚を始めとする行政機関に対して立法理念に忠実な執務を命じたのである。
  ところが、これが形骸化し、立法案も官僚が作り、議会での採決後は原理原則などにも構わず、通達や行政指導で政策、施策として実務化してきたのも、官僚機構であった。これでは当然ながら、官僚機構都合の法案が提出されるのもムリは無く、それが議会で賛成多数で可決されるだけで良く、後は通達や行政指導を疑似法律として、これが法律です、と脅せば大人しく従う国民を規制して行けば良かったのである。
  憲法理念にもそぐわない行政の実務内容については、本来司法において綿密な精査が為される筈であるが、司法も既に司法研修所の教官に法務省職員を置き、彼らの選別で官僚機構に牙をむかない者が判事、検事に選抜されているのである。
  それでは、基本法案の採決を議会が否定すれば良いかといえば、基本法の文言自体は非常に抽象的、いわば美辞麗句であり、それ自体は具体性を伴ってはいない。
  しかも、官僚機構は政党助成金の配布を多数を抱える党ほど手厚くし、その最大多数の党首に法案の「ご説明」を深夜までかけて行い、可決を促す。必ず党議拘束をかけるから、多数を抱える政党が政権をとれば可決と執行は容易である。
  ところが、いざ大臣として省庁に赴けば「行政への政治介入」として徹底排除されるのである。事務方に口を出す閣僚は国政の邪魔者として記者クラブに集うマスコミを使って排他的キャンペーンが始まるのは良い例であろう。
  納税者、有権者といえば、官僚という事務方が法案までつくり、後は通達や行政指導、補助金の采配による冷遇、厚遇という事務方のフリーハンドにより、政治不信がつのっている折から、政治家への排他的キャンペーンは非常に効果が有る。かくして、行政への政治介入を国民有権者自身が嫌悪するのは官僚機構にとっては好都合である。官僚機構という公僕がむしろ政治を行い、それを役人の如くに忠実に政権が執行する結果、憲法理念にも基本法原則にも合致しない通達行政が跋扈し、その結果また政治不信が高まる、という悪循環なのである。
  先に、補助金の支出時期について閣僚が全く承知しておらず、結果的に献金の不正が明らかになったが、事務方の事務処理を管理監督すべき主権者の代表が、自省の事務方が、どの団体に幾ら、何時補助金を出したかすらも承認していない。少なくとも自省の血税支出の責任者であり、訴訟が起きれば主権者に代わって歳出に関して被告になるのであるから、税支出に関しては必ず大臣まで稟議させ、自署を以って歳出承認とすべきである。権限と責任の不一致は有り得ないのである。
  問題は、現政権党が保守であるところから、政権による傲慢な政治を懸念する声が大きいのだが、政権は交代する可能性もあり、主権者代表が官僚の事務処理について責任を持つというシステムを、官僚機構から取り戻すことが先決である。
  議員立法が容易に出来ないのも事務方の意向であろうし、法務官僚が司法人事に介入し、なお且つ、官僚や行政幹部という、予算を采配する権限を握れる者達は、主権者無視の行政に異議を唱えるような末端公務員を飴と鞭で淘汰した結果、上位に行きついた者なのである。いわば、憲法理念の無視、基本法原則の無視、予算の配分による政、財、民への官僚支配の流れを死守する者しか、権限行使可能な立場には付けない構造になっている。これは公務員人事を司る人事院のシステムを洗い出す必要もあるだろう。近年、官僚出身者が自民党議員となっているが、これで益々立法と行政の悪しき結束、もたれ合いが進んでいるのではないか。
  公務員人事もおかしく、司法人事もおかしい。法案を事務方に頼らず立法府が作ること、政党助成金を宛にして多数を結成すれば、その党首さえ「ご説明」すれば党議拘束ですんなりと事務方に都合の良い法案が通る仕組み、など、ひとつひとつ洗い出し、点検し、戦後の官僚主導と議会の形がい化という護送船団方式から、「民主主義らしきもの」では無く、真の民主主義へと、政財官司法の集団の暴走状態から、何とか脱皮しなければならないと思う。
  

08. 2015年4月11日 20:14:20 : 1JLAjiYmTk
後ろめたい事があるんだな

09. 反イルミナティー主義 2015年4月11日 20:25:17 : c/WVv5CaliQ7M : RWBa5rDObY
>>06
君、上の二人から
金をもらってそう書いているんだよね(笑)。
〜♫
流石裏社会の犬・・・否、犬に失礼だ
召使いか奴隷か日雇い労働者で十分だ(笑)。

10. 2015年4月13日 00:57:05 : nUiPBSGZJU
写真つきの異様な数名の、氏名や担当部署なども、不明のままですか。   

11. 2015年4月16日 18:50:28 : fDG1cWsHyw
>>09

もう知恵遅れが阿修羅掲示板にコメントするなよ 笑


[32削除理由]:削除人:言葉使い


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK182掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK182掲示板  
次へ