http://www.asyura2.com/15/senkyo182/msg/861.html
Tweet |
「「官房長官の沖縄県知事との面会は首相訪米前に米政府にアピールするためのポーズ」:山崎 雅弘氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/17059.html
2015/4/9 晴耕雨読
https://twitter.com/mas__yamazaki
・
>沖縄タイムス 2015年4月5日に行われた翁長雄志沖縄県知事と菅義偉官房長官の会談全文(冒頭発言部分です)を沖縄タイムス+プラスに公開しました。写真は翁長知事に声援を送る皆さんです。... http://fb.me/7oq9BKEVK
・
翁長雄志知事「(政府が県民から土地を)奪っておいて、県民に大変な苦しみを今日まで与えて、今や世界一危険だから、普天間危険だから大変だという話になって、その危険性の除去のために沖縄が負担しろ、と。お前たち代替案は持っているのか、日本の安全保障はどう考えているんだ、と。こういった話がされること自体が日本の国の政治の堕落ではないか」
「県民を洗脳するかのように普天間の危険性除去のために辺野古が唯一の政策だとおっしゃってますけど、辺野古ができなければ、本当に普天間を固定化されるのか、これを聞かせていただきたい」http://bit.ly/1DQcKhT
・
「安倍総理が『日本を取り戻す』という風に、2期目の政権からおっしゃってましたけど、私からすると、日本を取り戻す日本の中に、沖縄は入っているんだろうか」
「それから『戦後レジームからの脱却』ということもおっしゃいますけど、沖縄では戦後レジームの死守をしているような感じがする」
翁長雄志沖縄県知事「上から目線の『粛々』という言葉を使えば使うほど、県民の心は離れて、怒りは増幅していくのではないか」(朝日)http://bit.ly/1F3B2GM
・
「安倍首相にもこのような形でお話しする機会があれば、大変ありがたい」
官邸幹部「会っても意味がない」
日米首脳会談、ガイドライン再改定前に関門クリア 翁長知事との会談で修復姿勢見せる(産経)http://bit.ly/1F3B8hm
・
首相周辺の広報機関のようになっている産経は、正直に「官房長官の沖縄県知事との面会は首相訪米前に米政府にアピールするためのポーズ」だと書いている。
「政治的な思惑もあった。統一地方選の期間中で政府と沖縄県が対立しているような構図が続くことは政権にとって得策ではないという判断もあったようだ」
統一地方選への悪影響を避けるために「政府と沖縄県が対立しているような構図」を「対立していないような構図」に変える、と説明している。
> 菅野完 ほんまに沖縄に基地が必要で、どうしても今程度の基地を維持せんといかんくて、なにもかも日本の安全保障上不可欠な行為であれば、「すまん。耐えてくれ」と頭を下げまくるのが筋であって、「民意の横暴」だだの「行政の連続性がー」だのと横柄に構える話では絶対ないはずだ。
> 伊波 洋一 菅氏は辺野古新基地を「抑止力」と言うが、ジョセフ・ナイ元国防次官補は中国の弾道ミサイルの射程内にある沖縄への基地集中は対中国戦略上のリスクとし、地元が反対する辺野古移設を「再検討」すべきとした。米国の金なら絶対に造らないだろう。
> 伊波 洋一 政府は前公室長の又吉進氏を外務省参与に任命、県が反対する辺野古移設の推進のための助言を得る狙いがある。外務所参与は通常、有力国大使を務めた外務官僚が就任。政府は又吉氏の助言を「沖縄の真の民意である」と活用するためと佐藤優氏は見ている。
> Masa Okumura この二人は米国のオーネスト報道官と日本の管官房長官で民主主義の原点である国民への政府の説明責任を行うが、二人には大きな違いがある。年齢、政府での地位、説明の方法で、最大の違いは国民に伝えるメディアが主で、報道官は説明を打ち切れない。
> Masa Okumura 即ち、米国政府は国民への説明を大事にするには、報道官(39歳)と記者団と同年代で、気楽に質問が出来て、激論、政府の痛いところつく喧嘩腰の応酬でも平気で、報道官には説明を打ち切る権限は無い。記者団が納得するまで続いて、記者団が納得して、OKで終了する。
> Masa Okumura 一方日本は政治家でそれも政権の2番目の地位にある官房長官で、全て上からの目線で説明で、横柄で、傲慢で、十分な説明が無い。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK182掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。