http://www.asyura2.com/15/senkyo182/msg/818.html
Tweet |
「> 教科書が入ってた袋の裏。気持ち悪い(゚Д゚)てか怖いわぁ(´Д` ):kazukazu88氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/17072.html
2015/4/9 晴耕雨読
https://twitter.com/kazukazu881
・
選挙の時は経済の話しかせず、選挙に勝てば歴史の書き直しの話しかしないゴミみたいな政権だよな。
とっとと政治家やめて、アマチュア歴史家にでもなれば良いのに。
> 上川多実 教科書が入ってた袋の裏。気持ち悪い(゚Д゚)てか怖いわぁ(´Д` )
たかが数千円から数万円の教科書代で、将来は「我が国の繁栄と福祉に貢献」しろと小学一年生に要求する美しい日本の政府。
しかも、最後に、この教科書でよく学べよ、勉強の楽しさを味わえよではなく、教科書を大切に使えよと言う本末転倒ぶり。
額に飾っとけよ。
てか、なんで日本の人々から集めた税金を日本の子どもに使っているだけなのに、制度の仲介者にすぎない文科省が偉そうなんだっていう話だよね。
> 電子つんどく たかが?税金から出ていることに思いが至らないのかな。
こういう人って、年に1、2回、飲み代をおごられたら、一生オレの繁栄と福祉に貢献しろよと言われても、そうだな〜、おごられたからしょうがないな〜と思うのだろうか。
しかも、その飲み代を支出したお金は、自分がせっせと納金したお金だと知っていても。
社会の人々から徴収した金を、社会の子どもたちに使うことは当然で、それが「税金」と名がつくだけで、あたかも天からの恵みと錯覚してありがたがる感覚ってすごいよな。
日本にいれば、子どもだろうが、貧困者だろうが、食料を買ってもその代金の10%は税金が徴収されるのに。
8%だ。10%は2017年からですね。
人々から徴収した税金を教育に使うのは、社会をより公平に、人々をより幸せに、未来により希望をもたらすために使用しているのであって、子どもたちを恩を着せ、奴隷根性を植え付けるためではないだろうに。
>あれは国税庁が納税の重要さを説くネタとして書くならまだ理解できなくもないけど、文科省が恩着せがましくやるのには違和感ありまくり。あれとてコストがかかるわけで税金の無駄じゃんとか
袋の製造とデザインはどこでやったのか、天下り先じゃね?とか勘ぐってしまいますよねw
マンションの管理費を払っているのに、それで食っている管理会社から電灯を取り換えてもらうたびに、会社に感謝して大事に使えよとチラシがドアに入ってたら、お前は何様?と私は思う。
日本が、過去の戦争を反省するならば、今はまず、国際法的にも明確な疑念があったイラク戦争に、日本が憲法違反をして参加したイラク派兵のことをまずすべきだと思うのは私だけでしょうか。
しかも、その責任者たちはまだ現役で、そのうちの一人は今の内閣総理大臣ですよ?
安倍の第二次世界大戦の美化は、日本のイラク戦争派兵をなかったことにする煙幕にも使われているよな。
すでに、日本は10年前に戦地に派兵しているにも関わらず、「ぼくらは戦争を知らない世代」とか堂々と言う「有識者」もいるくらいだし。
> TrinityNYC 今、コーヒーを盛大に吹きましたwwwwwww "@kizury: @TrinityNYC この間産経コラムの見出しに、オバマの失政に絶望したアメリカ国民が安倍首相に希望を託しているみたいなのがあって、茶を盛大に吹きましたw"
産経は妄想で記事を書き、それを新聞として購読する読者に恵まれる、ある意味幸せなタブロイドだなw
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK182掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。