http://www.asyura2.com/15/senkyo182/msg/449.html
Tweet |
やはり日本はイスラム国の標的になっているということだ
http://www.amakiblog.com/archives/2015/04/01/#003209
2015年04月01日 天木直人のブログ
日本のメディアは、ダビーク(DABIQ)という、最終戦争を意味する言葉を冠したイスラム国の機関誌に、もっと注目すべきだ。
このダビークについては、大高未貴という女性フリージャーナリストが週刊大衆の連載で貴重な情報を我々に与えてくれている。
その週刊大衆の3月23日号では、「イスラム国」が目指す最終シナリオはテロリストが核兵器を保有して引き起こす十字軍(欧州)との核戦争である、という衝撃的な事がダビークに書かれていると大高氏は紹介していた。
そのダビークの最新号に、また、見落とせない重要な記事があったという。
今度はカイロ発共同が報じ、4月1日の産経新聞だけが、それを小さく転載していた。
すなわち、その記事には次のような事が書かれているのだ。
イスラム国はチュニジアの博物館襲撃事件を実行したと言及した上で、「十字軍に加わる多くの国々に苦痛を与えることに成功した、と書いているという。
私が注目したのは、その国々の中に、日本の国名があげられていたというくだりだ。
やはり日本はイスラム国の意識の中には、はきりと敵対国になっているということだ。
この共同通信の記事は、もっと大きく大手新聞に取り上げられなければいけない。
大手メディアは、日本はイスラム国にここまで明確に敵視されるようになった、と教えなければいけない。
いくら安倍政権に不都合だからと言って、共同通信が配信した重要なニュースを、大手メディアが隠すようなことがあってはならない。
大手メディアはダビークから目を離すな。
そして、その内容を国民にもっと知らせるべきである(了)
◇
【イスラム国事件】日本に「苦痛与えることに成功した」機関誌で誇示
http://www.sankei.com/world/news/150331/wor1503310073-n1.html
2015.3.31 20:46 産経新聞
中東の過激派組織「イスラム国」は30日までに、英字機関誌「ダービク」の最新号をネット上に公開、北アフリカのチュニジアで日本人3人を含む外国人観光客らが犠牲となった博物館襲撃テロなどを実行したと言及し「十字軍に加わる多くの国々に苦痛を与えることに成功した」として、日本の国名も挙げた。
最新号は「シャリア(イスラム法)だけがアフリカを支配する」と題し、ナイジェリアのイスラム過激派ボコ・ハラムがイスラム国に忠誠を表明したことも強調した。イスラム国の拠点はシリアとイラクだが、アフリカへの勢力拡大を誇示する狙いがありそうだ。
チュニジアの博物館襲撃テロではイスラム国が博物館襲撃の実行犯に実際に指示を出していたかは不明で、当局が実態解明を進めている。(共同)
◇
イスラム国の英語広報誌『ダビク(DABIQ)』最新号 第8巻発刊 チュニジア博物館への襲撃を明言
2015年03月30日23:34 ジハード主義組織の動画・声明の記録 إصدارات المجاهدين
http://aqap.blog.jp/archives/25970168.html
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK182掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。