★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK182 > 426.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
田原総一朗「安倍政権は翁長沖縄県知事と基地問題で対話せよ」〈週刊朝日〉
http://www.asyura2.com/15/senkyo182/msg/426.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 4 月 01 日 07:34:05: igsppGRN/E9PQ
 

田原総一朗「安倍政権は翁長沖縄県知事と基地問題で対話せよ」〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150401-00000004-sasahi-pol
週刊朝日 2015年4月10日号


 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設反対を掲げる翁長雄志沖縄県知事との会談を拒み続けている安倍政権。ジャーナリストの田原総一朗氏は、きちんと話し合うべきだと指摘する。

*  *  *
 沖縄県の翁長雄志知事が3月23日、米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設計画をめぐって、沖縄防衛局が進めている海底ボーリング調査を含む「海底面の現状を変更する行為」を30日までにすべて停止するように指示したと発表した。移設作業に伴って防衛局が沈めたコンクリートブロックによりサンゴ礁が損傷されていないかを調べる海底調査をするためだという。

 そして翁長知事は、国が停止指示に応じなかった場合について「腹は決まっている。(岩礁破砕の)許可を取り消すことになると思う」と述べた。翁長知事は普天間飛行場の辺野古への移設に反対を掲げて県知事選で当選したのだが、それから4カ月間、具体的な阻止の言動を示していないことで、移設反対派から突き上げられていたのだという情報もある。

 翁長知事の表明に対して、政府は工事を進める姿勢を変えていない。「許可が取り消されれば、法的に争う」と、あくまで工事を進める考え方である。

 政府はコンクリートブロックを沈める作業については、県に事前に確認して了解を取り付けている、と主張する。実は、政府は沖縄県が強く要請している那覇空港第2滑走路建設工事でも辺野古と同様のコンクリートブロックを海底に沈める作業を行っているのだが、県知事はこちらのほうは「停止せよ」と言っていない。政府からすると、知事側は「一方的で遺憾」(菅義偉官房長官の会見での発言)ということになるのだ。

 政府によれば、行政には継続性と公共性が求められる。県と十分に調査したうえで作業を実施しているのであって、翁長知事のやり方は「違法性が重大、かつ明白で無効なもの」(同)ということになるのだろう。

 だが、辺野古への移設作業を是認したのは仲井真弘多前知事であり、翁長氏は昨年11月の知事選で「辺野古への移設反対」を打ち出し、51.6%の得票率で当選しているのである。つまり沖縄県民の多数が辺野古移設に反対しているわけだ。政府の方針と沖縄県民が真っ向から対立しているのである。

 政府は、常々「沖縄の方々の理解を得る努力を続けている」とは言っているが、たとえば3月中旬に翁長知事が上京したときにも、安倍晋三首相はもちろん菅官房長官など政府首脳は会おうとしなかった。国民には、政府が沖縄の訴えに耳を閉ざして移設作業を進めているように見えるだろう。

 沖縄に米軍基地の74%を依存している現状は、どう考えても異常である。民主党政権のとき、鳩山由紀夫首相(当時)は、普天間飛行場をグアムなどの米軍基地に移設することを求めた。実現の裏付けらしきものがないという意味では絵空事であったが、発想としては理解できる。そしてその後、米国との交渉がうまくいかなくなって、「最低でも県外」となった。根拠のない無責任な発言ではあったが、これも発想としては理解できる。

 それより前の自民党時代に、一度は沖縄県知事と名護市長も辺野古移設を了承しているのだが、そのときは野中広務元官房長官や橋本龍太郎内閣の首相補佐官を務めた岡本行夫氏などが現地をめぐって沖縄県民たちと時間をかけて徹底的に話し合い、信頼を得たのであった。今や、それに倍する努力が必要なのであって、政府の言うように「粛々と」作業を進めても出口はないだろう。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年4月01日 09:34:45 : Atbs1Jjyms
沖縄県の元幹部職員を外務省参与に
4月1日 4時14分

政府は、沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設計画を巡って沖縄県の翁長知事と対立が続くなか、移設計画を容認した仲井真前知事の下で基地対策の責任者を務めていた沖縄県の幹部を、1日付けで外務省の参与に任命することになりました。

沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設計画を巡っては、政府が名護市辺野古への移設作業を進めているのに対し、沖縄県の翁長知事はあらゆる手法を駆使して計画を阻止する考えで、双方の対立が続いています。
こうしたなか、政府は、沖縄県の幹部職員だった又吉進氏を1日付けで外務省の参与に起用することになりました。
又吉氏は59歳。名護市辺野古の埋め立てを承認した仲井真前知事の下で知事公室長を5年近くにわたって務め、沖縄の基地負担の軽減を目指して政府側との交渉に当たってきました。
しかし、去年12月に翁長知事が就任したあと知事公室参事監に異動し、3月31日付けで沖縄県を退職しました。
外務省は、沖縄県内の自治体の状況や基地問題に豊富な知識と経験を持つ又吉氏に沖縄県との調整役を期待しており、普天間基地の移設計画の進展につなげたい考えです。
又吉氏はNHKの取材に対し、「いかなる意味でも沖縄と政府との意思疎通が切れることはあってはならず、沖縄のためにお手伝いできるのであれば力を尽くしたい」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150401/K10010034711_1504010536_1504010538_01_03.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150401/k10010034711000.html


02. 罵愚 2015年4月01日 09:40:21 : /bmsqcIot4voM : Ujry1KKCP3
 いまさら「最低でも県外」と話し合う意味はない。翁長知事に普天間移設の現実的な対案が示せないかぎり、対話する意味はない。

03. 2015年4月01日 09:59:39 : Atbs1Jjyms
辺野古移設にしても消費税増税(国会でのコンセンサスが得られないまま閣議決定のみで強行)にしても(日本国)憲法の体系から逸脱した行為がなされている。そこが最も大きな問題。

04. 2015年4月01日 10:39:04 : Atbs1Jjyms
辺野古新基地 掘削調査 期限内にできず
沖縄 県民の批判に押され
防衛相が会見

 中谷元・防衛相は31日の記者会見で、沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設に向けた海底掘削(ボーリング)調査を6月まで延長する方針を示しました。政府は新基地建設強行の方針を変えていませんが、計画全体に遅れが生じ、矛盾が拡大する可能性があります。

 安倍政権は昨年8月、「新基地ノー」の圧倒的多数の県民世論に逆らってボーリング調査を開始しました。当初の期限は11月でしたが、台風や県知事選、総選挙で昨年9月下旬から約4カ月中断。今年1月中旬から準備を再開し、3月12日に再開を強行しました。その時点で調査地点が12カ所ありましたが、中谷氏はうち9カ所が未着手であることを明かし、「(業者との契約)期限が3月31日で切れるので、これを延長・更新する必要がある」と表明しました。防衛省関係者は、遅れの背景に、県民の抵抗があることを示唆しています。

 中谷氏は、「6月までにボーリング調査を終え、設計に反映させ、可能であれば、夏にも護岸工事を含む埋め立ての過程に着手する」と明言しました。

 ただ、7月以降、設計計画に一定の時間がかかるため、夏に工事に着手できる保証はありません。加えて、沖縄県がボーリング調査の根拠となる岩礁破砕許可を取り消した場合、調査は中断されます。さらに、知事は7月以降、辺野古の埋め立て承認の取り消し・撤回を判断します。

 真に追い詰められているのは安倍政権の側であるといえます。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-04-01/2015040101_02_1b.jpg
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-04-01/2015040101_02_1.html


05. 2015年4月01日 17:58:34 : KBRZINSFBU
>翁長知事に普天間移設の現実的な対案が示せないかぎり、対話する意味はない

まだ、こんな子どもじみた理屈をこねる人がいるんだ。
対案が示せば、会ってくれるのかな?
それ以前の問題だがね。


06. 2015年4月01日 18:00:01 : KBRZINSFBU
05 -> 02
です。

07. 2015年4月01日 21:21:43 : PHkuSka9vI
おざなりで いいから会えと 田原言い

08. 2015年4月01日 21:27:18 : Y39wSRqLeI
>それより前の自民党時代に、一度は沖縄県知事と名護市長も辺野古移設を了承しているのだが、そのときは野中広務元官房長官や橋本龍太郎内閣の首相補佐官を務めた岡本行夫氏などが現地をめぐって沖縄県民たちと時間をかけて徹底的に話し合い、信頼を得たのであった。今や、それに倍する努力が必要なのであって、政府の言うように「粛々と」作業を進めても出口はないだろう。

へー。
既に了承済みだったとはね。
じゃあ、この時の決定を尊重しましょうか。
時々の民意とやらで過去の決定が無しにされちゃ交渉する気も失せるわな。






09. 罵愚 2015年4月03日 06:21:28 : /bmsqcIot4voM : Ujry1KKCP3
>じゃあ、この時の決定を尊重しましょうか。

 そのとおり“この時の決定を尊重”すれば、いまごろ基地移転は完了していた。それでは困るひとたちの存在こそが、この話題の原点さ。日当もらって騒いでいるひとや、テレビカメラのまえでパフォーマンスを演じる人や、支那の指令どおりに動くひとだけではなく、もっと悪質な売国保守までもが暗躍している。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK182掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK182掲示板  
次へ