★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK181 > 196.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
独首相 日本にエネルギー政策転換促す考え(NHK)
http://www.asyura2.com/15/senkyo181/msg/196.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 3 月 07 日 23:45:04: igsppGRN/E9PQ
 

独首相 日本にエネルギー政策転換促す考え
動画⇒http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150307/k10010007561000.html
3月7日 21時47分 NHK


ドイツのメルケル首相は日本を訪問するのを前に、ドイツが進めている脱原発政策について、「日本も同じ道を進むべきだ」と述べ、エネルギー政策の転換を呼びかける考えを示しました。

メルケル首相が9日から7年ぶりに日本を訪問するのを前に、ドイツ政府は7日、メルケル首相と福島出身でベルリンで化学の研究をしている日本人研究者との対話の映像をインターネット上で公開しました。

この中で、メルケル首相は4年前の東京電力福島第一原子力発電所の事故について、「ドイツは、このぞっとするような原発事故を連帯感を持って受け止め、より早く原子力から撤退する道を選んだ」と述べました。

そのうえで、「ドイツは今、再生可能エネルギーへの転換を進めている。日本もドイツと協力して同じ道を進むべきだ」と述べ、今回の日本訪問中、エネルギー政策の転換を呼びかけていく考えを示しました。

メルケル首相は日本は島国で資源にも乏しいとして、ドイツと完全に同じような政策を進めるのは難しいという認識も示しましたが、「福島の事故の経験から言えることは、安全性が最も重要だということだ」と述べ、ドイツとしては今後も脱原発政策を着実に進める姿勢を強調しました。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年3月07日 23:54:24 : WRWvZr5gi6
ヨーロッパの賢婦と日本の白痴首相じゃ、はなしが通じるまい。はぐらかして、だますのが、あへ首相の得意わざじゃ。世界大戦の総括も出来ん卑怯者にまともなコンセンサスがえられるわけがなーい。

02. 2015年3月08日 02:44:29 : rO4ke6ikI2
メルケルありがとう!
日本は資源がないとかいうけど地熱があるだろ。世界3位の量だぞ。

03. 2015年3月08日 04:47:04 : quCv5Kiq9g
さすが物理学者だ。
まさにそのとおりだ。
遅ればせながらドイツのひそみにならおうではないか。

04. 2015年3月08日 05:19:30 : aiMZAOJQqY
日本に資源がないというのは洗脳だよ。

まだ開発されていない水力資源は4割もあるし、石炭の埋蔵量も100年分以上ある。
もちろん地熱や風力もある。

ドイツ自体も決して資源が豊富にあるわけではない。

しかし、こんなことを外国の首相に言われるなんて、本当に恥かしいことだ。


05. 2015年3月08日 06:24:37 : wmpQp2uMBc
ヨーロッパ諸国に原発輸出なんかすんな、ボケナス
っていうイエローカードでしょう

ドイツでは質問者に対して頓珍漢な答弁する安倍は
バラエティネタのようです

安倍は陛下の発言の意図さえも読めないんですから
メルケルたんの意図も読めません


06. 2015年3月08日 06:58:23 : YxpFguEt7k
アンゲラ・メルケル氏は素晴らしい政治家です。
日本もドイツに倣い、原子力から撤退し再生可能エネルギーへ政策転換しましょう。
ユダヤ人を迫害した歴史を忘れたり修正したりしないところも毅然としてカッコイイです。

07. 2015年3月08日 07:54:23 : FUtnN1arpo
ドイツも再生可能エネルギーの買取で電力価格が上昇して軌道修正している。
ドイツは原発を廃止してもいざと言うときフランスなどから買うことが出来る。フランスは原発大国だ。リスクは他人任せで良いとこ取りか?
ドイツは旧マルクよりも遥かに安いユーロを使って輸出で稼いでいる。お陰でギリシアなど周辺国は焼け野原になった。
ドイツはドイツのやり方で生きていけばよいし、日本は日本でやって行けばよい。
原発反対・再生エネルギー推進は民主党の政策だったが、政権が変わった(民意が変わった)のだからアベのやり方を見ているしかあるまい。菅(カン)は儲けそこなったということだ。

08. nobuo 2015年3月08日 08:40:17 : .aEgI53AoIyLI : U1DYijoRQI
原爆や原発で悲惨な被害を受けた我が国は、放射能の恐怖から解放されていません。独首相の「エネルギ―政策」には耳を傾けるべきです。原発に頼らなくてもエネルギーは確保できます。

09. 2015年3月08日 09:09:39 : RRHB3K9wS6
>>07

 嘘はやめてください。

 ドイツとフランス間では過去数年にわたってドイツの電力輸出量が輸入量を2011年を除き常に上回っているよ。(2006年から2014年までの統計。2011年のみ、ドイツの輸入超過)

 日本で政権が自民党に代わっても民意は「原発反対・廃止派」が主流だ。推進派は一部の核武装願望派の政治家・電力業界・重電・原子力学会・産経読売などのゴミマスコミ・立地自治体の金主主義の亡者・・・などの狂った連中ののみだよ。


10. 2015年3月08日 10:25:06 : sEwrMtPfSw
メルケル独首相=ベルリンで2015年2月25日、AP
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150307-00000018-mai-pol.view-000


<独メルケル首相>9日から訪日 「なぜ今」の理由
毎日新聞 3月7日(土)10時15分配信

 【ベルリン篠田航一】ドイツのメルケル首相が9日から2日間の日程で日本を訪問する。6月に独南部エルマウで開催される主要7カ国首脳会議(G7サミット)の議長国として、安倍晋三首相に協力を要請する。メルケル首相の訪日は2008年の北海道・洞爺湖サミット以来7年ぶりで、ウクライナ情勢やギリシャ支援を巡る対応、テロ対策などについて意見交換する見通し。アジア情勢の安定化などに「注文」を付けるかも注目される。

 「メルケル首相は、オランド仏大統領とも最初はぎくしゃくしたが、今は理解し合う仲。いずれ安倍首相ともそうなれる」。メルケル首相側近の独政府筋は、現時点で日独両首相に「距離がある」事実をこう暗に認める。

 背景には、「右傾化」が指摘される安倍政権への懸念がありそうだ。13年12月に安倍首相が靖国神社を参拝した直後には、独政府報道官が「地域の緊張を高める行為を控え、外交解決を探ってほしい」と公式に述べ、日本政府に苦言を呈した。

 独メディアも安倍政権におおむね厳しい。特に特定秘密保護法導入を「言論の自由の危機」と一斉に批判。「福島(第1原発事故)については、まだ報道できるの?」(フランクフルター・アルゲマイネ紙)などと安倍政権の強硬姿勢に皮肉を浴びせる論調も目立った。

 一方、安倍政権による集団的自衛権の行使容認については、理解を示す声が多い。外交担当の与党議員は「主要国として当然の判断。日本に対する懸念は独政府・与党内に高まっているが、メルケル首相は安倍首相を『決断できる人物』と考えているのも確かだ」と話す。

 今回の訪日はサミット成功に向けた下準備に加え、第二次大戦から70年の節目に共に平和国家として国際社会に貢献してきた実績をアピールするのが狙いだ。日本側の「メンツをつぶす」ような強い苦言を呈する可能性は低いが、経済のみならず政治・外交でも欧州をけん引するドイツが発するメッセージは、今後の日欧関係にも一定の影響を及ぼすとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150307-00000018-mai-pol


11. 2015年3月08日 10:50:07 : aa86V1oKlA
ドイツは戦後、51回の憲法改正を行い[1]、憲法改正により1955年にドイツ連邦軍を創設している[2]。

韓国はしきりに日本はドイツに学べと主張して居るので、この機会にメルケル首相から憲法改正の手法を学ぶと良いだろう。

[1] 憲法改正
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%86%B2%E6%B3%95%E6%94%B9%E6%AD%A3
日本国憲法
日本国憲法は1947年の施行以後、一度も改正されたことがない。
アメリカ合衆国は18回、27か条を修正・追補している。
§ドイツ[編集]
第二次世界大戦後に新たに憲法(ドイツ連邦共和国基本法)を制定したドイツは51回の憲法改正をおこなっている。
イタリアは14回の憲法改正をおこなっている。
メキシコは最多の憲法改正をおこなっているとされ、2002年までに408回改正している。
スイスも改正が多い国で、過去140回以上にもわたる憲法改正をおこなっている。
大韓民国憲法は9回にわたって憲法が改正され、特に、そのうちの5回では韓国の国家体制を大きく変えるほどの改正がされた。現在の憲法は第六共和国憲法と呼ばれる。

[2] ドイツ連邦軍
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E9%80%A3%E9%82%A6%E8%BB%8D
連邦軍はゲルハルト・フォン・シャルンホルストの200回目の誕生日に当たる1955年11月12日に正式に誕生した。ドイツ連邦共和国基本法の修正後、西ドイツは1955年にNATOのメンバーとなり、1956年には18歳から45歳までの全男子国民に兵役義務が導入された。


12. 2015年3月08日 11:07:52 : wbgff3GeGS
>>04
>日本に資源がないというのは洗脳だよ。

そう。太陽光だってドイツでは冬は日照はないし、1年単位で考えれば日本はパネルあたり
ドイツの3割増しで有利だ。風力は安定した風のあるドイツのほうが有利に見えるが、長距離
送電でロスもあるようだ。だから風力でも差はない。

今限界集落とか朽ち果てようとしている山村がある。これらの適地に太陽光パネル、風車
を置いて発電すれば、地元民の雇用も増えてよいことだらけだ。同時にバイオマスもやる。風力とバイオマスは火力に勝てる。太陽光とて原子力のリスクと使用済み燃料
の処分を考えれば安い。また早期に火力より安くなると言う。

再エネは揚水発電所で蓄電でき、安定電源にもなる。また一般用蓄電池も、技術開発で安く
なる見通しが立っている。


13. 2015年3月08日 12:17:40 : FUtnN1arpo
>12
揚水発電の適地がいくらあるか知ってて言ってるの?

14. 2015年3月08日 13:37:08 : afLcw5wwVy
次期は稲田でなく、メルケルに日本の総理を兼務してもらおう。

15. 北の吟遊詩人 2015年3月08日 15:27:22 : 3lfvZQ5gr4BHg : HQSDrbNBIQ
>過去に目を閉ざすものは未来に対して盲目になる
ドイツの総理の言葉ですよね

原発も軍備も同じです

阿部さん阿部さん阿部さん!!
聞いてますか?


16. 2015年3月08日 20:24:39 : 1gfy8eT9pc
メルケルのこの発言、非常に大きいですね。
世界は安倍を敵視しているんですね。
ネタニヤフと安倍をセットで葬り去ろうということですよ。

安倍は近々失脚させられるでしょう。


17. 2015年3月09日 09:58:43 : KVNeDsLw5Y
>>13
>揚水発電の適地がいくらあるか知ってて言ってるの?

日本全国に使っていない原発用の揚水発電所がある。新規につくるなら大規模NAS電池
など考えたほうがいい。また電気自動車が普及すると家庭に蓄電池があることになる。
これをスマートグリッドで活用するのもよい。


18. 2015年3月09日 15:43:58 : uMcHfTnA4o
言ってくれるのはありがたいが
安倍が理解できるかが問題!

メルケル首相が言うことが理解できないのはおかしい!
んですが、
安倍はおかしいからね


19. 2015年3月10日 02:51:02 : 5gZLmb98a6
火山大国日本は地熱の宝庫ではありませんか?!

20. おじゃま一郎 2015年3月10日 09:15:55 : Oo1MUxFRAsqXk : EQfblsNY1s
太陽光発電が威力を発揮するのは南北回帰線以下の
緯度で日射量が強く降雨の少ないところ。

日本は梅雨もあり日射量も少ないので、必要電力を得るには
設備を大規模にしなければならない。

揚水発電で蓄電しても効率は30%しかないし、技術が発達しても
蓄電池は1.5Vまでしか発電できないので必要電圧を得るには
多数のセルを直列に並べなければならない。つまり全てが大規模になって
しまうのである。

日本は原発以外に道はないことをメルケルは理解している
のだろうか。


21. 2015年3月10日 11:03:30 : Td9q8PKYy6
>>20
おじゃま君、デタラメもほどほどにしたまえ。

ドイツなど日本より北にあるから太陽光にしてもパネルあたり3割も発電量は
少ない。それでも太陽光が安くなれば採算があうので導入は進んでいる。

>日本は梅雨もあり日射量も少ない

これもウソ。日本の日射量は統計が取れている。他国に比べ別に少なくない。

>揚水発電で蓄電しても効率は30%しかないし

どこからもってきた数字だよ。30%とは。実際は70%といったところで
ロスが30%と言うのならわかるが。

>つまり全てが大規模になってしまうのである。

電気自動車(EV)が普及しだしている。電池が大規模だったら車が走らないだろう。
防災もかねてこの電池が家庭に広まれば、電気の自給の道も開ける。


22. 2015年3月10日 16:51:30 : RRHB3K9wS6
>>20のお邪魔へ

 原発推進のため(夜間の原発発電の利用の一部として、その他はオール電化の夜間割引に使っていた)に多くの揚水発電所を作った。わが関東圏では例えば玉原発電所だよ。その時の電力の効率(投入電力=上部ダムへの水のくみ上げとその水の流下による発電量の比率)は30%よりももっと高いと盛んに宣伝していたぞ。


23. 2015年3月10日 20:47:08 : cH4jhM3bG2
もしかしたら最後の忠告に来たかもしれない
ドイツは西側から離れ中ロに近づき真の独立国となるかも、日本はドイツの忠告を無視し使い捨てにされる道へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK181掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK181掲示板  
次へ