http://www.asyura2.com/15/senkyo180/msg/479.html
Tweet |
民意って何ですか?
外国人や中学生まで動員しての住民投票に敗れたら法廷闘争。
「活動家」や自称「市民団体」にとっては自分の主張だけが民意なんですね。
★投票した中学生「将来考えた」 与那国島で住民投票(朝日新聞)
http://www.asahi.com/articles/ASH2Q4T26H2QTIPE00L.html?ref=mixi
国境の島に自衛隊は必要か。日本最西端の沖縄県与那国町(与那国島)で22日にあった住民投票は、「配備賛成」が6割近くを占める結果になった。国防に島の活性化を重ね、配備を求めてきた人たちは喜びの声をあげるが、島民間の意見の対立は残ったままだ。
自衛隊配備「賛成」多数 沖縄・与那国の住民投票
沖縄・与那国、陸自配備への賛否問う住民投票
「はっきりした票差が示されたので、反対派も折れるところは折れてほしい。これで隊員も家族も安心して来られるのでは」。自衛隊の誘致活動を続けてきた与那国防衛協会の与那原繁事務局長は喜んだ。協会の会員や配備賛成の町議らは、各地域で集会を開き、賛成票を固めてきた。
町では2013年、配備に賛同する外間守吉町長が小差ながら対立候補をおさえ、3選された。昨年9月の町議選(定数6)では与野党が3議席ずつで並んだが、11月の知事選、12月の衆院選の町での得票数をみると、沖縄県全体の結果とは違い、自民党系の候補が勝っていた。
★分断の7年、決着 与那国住民投票(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=104278
■予想外の票差に涙 差し止め訴訟も 反対派
【与那国】勝利を喜ぶ賛成派の爆竹が遠くから聞こえると、反対派住民は「うそでしょ」と肩を落とした。求め続けた住民投票は実現したが、想像以上の票差に女性は涙をぬぐった。反対派は「民意は認めるが、レーダー電磁波の危険性は訴えていく」と強調した。
開票所から伝えられる速報は一時、400対250で反対派優勢を伝えていた。それから約15分後、逆転され、票差が広がると沈黙が広がった。
「住民投票を成功させるための実行委員会」の上地国生委員長は「残念な結果だが、民意は受け止める」と表情を曇らせ、「沿岸監視レーダーの電磁波危険性は確信している。被害を広げないよう建設差し止め訴訟を提起したい」と力を込めた。
<参考リンク>
■辺野古の座り込みテントに生徒300人訪問 沖縄県立高が校外学習
http://military38.com/archives/42122685.html
教育中立性、損なう恐れ
沖縄県南部の県立高校で、複数の教員が校外学習として生徒約300人を引率し、
米軍普天間飛行場(同県宜野湾(ぎのわん)市)の県内移設先になっている名護市辺野古沿岸に設置されている座り込みのテントを訪れ、
移設反対派の活動家による講話を受けさせていたことが2日、分かった。
■主体思想研究グループの概要メモ(NORTH KOREA TODAY)
http://www.pyongyangology.com/index.php?option=com_content&task=view&id=81&Itemid=26
法政大学の安井郁、立教大学の井上周八らが中心メンバーとなり、東大閥の日中友好団体に対抗してつくられた。当初は主体農法を日本に取り入れるよう農業問題研究会としてスタート。そのためには金日成の著作を読もうと、「金日成著作研究会」を結成。
- 「東京を舞台に主体思想を普及せよ」
92年4月30日「赤旗」から
74 年9月24日、金日成が、北朝鮮を訪問した在日朝鮮人の青年たちにたいしておこなった演説は(「わが国の情勢と在日朝鮮青年同盟の任務について」)でした。これは網領的な演説と北朝鮮側では称されているように、在日朝鮮人、在日朝鮮青年同盟の基本的な任務についてしめしたものと位置づけることができるものでした。この演説は、朝鮮労働党の「主体思想」でしっかり武装するということを強調し、とくに「みなさんは他国の青年にわが党の主体思想を広く解説し、宣伝しなければなりません。東京は世界各国の人たちが多く集まる大国際都市の一つです。みなさんがこの舞台をうまく利用すれば、わが革命偉業に多くの助力を与えることができます」と強調しています。つまり「主体思想」の外国人への普及を東京を舞台にして進めることを、国際的な任務として在日朝鮮青年同盟に指示したわけです。実際彼らは、この指示に忠実に従い、「主体思想」を日本人の中に持ち込むことにきわめて熱心だったのです。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK180掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。