★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK180 > 219.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本国民の姿「コンビニ地獄」(simatyan2のブログ)
http://www.asyura2.com/15/senkyo180/msg/219.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 2 月 18 日 21:20:05: igsppGRN/E9PQ
 

日本国民の姿「コンビニ地獄」
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-11991511373.html
2015-02-18 16:34:59NEW ! simatyan2のブログ



近所のコンビニ「セブンイレブン」が潰れてしまいました。


けっこう人の出入りがあって繁盛しているみたいに見えてたのです
が、そう遠くない場所に同じコンビニが出来てからは少しずつ売り
上げが落ちてたんでしょうね。


前から不思議に思っていたことの一つに、なぜコンビニは同じ場所
に乱立するのかということがあります。


無い所には全然無いのに、数十メートル離れると同じコンビニが
あったりするんですね。


ビックリするのは道路を挟んであったり、隣同士であったりします。


最近じゃ珍しくない光景ですよね。



だからこんなことしてたら共食いというか、共倒れになるのは当然の
ような気がします。


しかし、この同じコンビニ店が並ぶ裏には信じられないカラクリが
あったようです。


それもブラック企業の雄「ワタミ」を超えるブラックな面が・・・。


例えば定年退職後に退職金をはたいて、あるいは貯金や借金で
脱サラしてコンビニ加盟店のオーナーになる人は多いようです。


もちろん大半の人はコンビニ本部のフランチャイズ加盟店募集の
バラ色の説明会を聞いて決心するわけですね。


そして念願の自分の店を持ってみたものの、さっぱり「お客さん」が
来ないので閉店に追い込まれる、これは良くある話です。


ある意味自業自得というか、商売が下手ということで諦めもつきます。


でもここで言う落とし穴はそうじゃないんです。


「お客さん」が増え、売り上げが上がりだすと閉店に追い込まれる
というカラクリなのです。


それも閉店だけじゃなく、下手するとオーナーは自殺にまで追い込
まれてしまうのです。


誰に?


コンビニ本部にです。


もともとコンビニ本部はそれが狙いのようです。


どういうことかというと、まず高いフランチャイズ料金を取って個人
に店を出させます。


その店が繁盛し出すと、今度は近くに本部の直営店をだすのです。


そして店が潰れるまで安売り攻勢をしかけるのです。


豊富な資金力のある本部の安売りに、個人の店が太刀打ちできる
はずもありません。


元々借金で店を出しているので、取り上げた土地と資産は本部の
ものになります。


これを大手コンビニチェーンでは


「四生五殺」


と言うそうです。


つまり、


「四〇〇〇万までは借金をふくらませて働かせる。
 五〇〇〇万円までいくと自殺するから」


だそうです。
http://lite-ra.com/i/2014/11/post-617-entry.html


ここまでするか?


と思いますが、フランチャイズは1年契約更新ごとに本部に上納金と
いうのを収めるわけすが、これが1年契約更新ごとに上納金が1%減
る契約なんですね。


つまり長く店を続けると加盟店にとっては嬉しいですが、本部は上納
金が減って面白くないわけです。


だから早いうちにつぶすほうが儲かるのです。


なんとも凄まじい商法ですね。


元々ロイヤリティが売上の6割ですから、元を取る為に店長は必死で
働くわけで、しかし努力工夫を重ねて店の売り上げを伸ばして商売
繁盛させると潰されるのではたまったものではありません。


所詮、オーナーだとか店長だとか言っても本部には敵わないのです。


この本部とオーナーの関係、何かに似てませんか?


国民主権、主権在民と言っても政府には敵わない、国と国民の関係
みたいですね。


企業努力で安いビールを作れば、安過ぎると言って価格あわせの
税金を上乗せしようとする。


賢い消費者になればなるほど、そして国に文句も言わず慎ましい
生活をすればするほど、税金は勝手に上げられ、憲法も勝手に変え
られる。


情報はコントロールされ批判すれば非国民扱い。


下手すると資産没収。


かつてワタミの社長はテレビの「カンブリヤ宮殿」で次のように
言っていました。


「仕事が楽しいと従業員が言ってる間は余裕がある証拠で、
 楽しいという言葉も出なくなるほど働かないとだめだ」


そのワタミが今は安倍自民の一員なんですね。



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年2月18日 22:01:33 : E1OEmMclEM

これが本当なら、やりたい放題のあくどさですよ。
外資を見習う企業はとんでもない企業ばかり。
詐欺まがいが大方ですよ。
健全な社会は棄損されるばかりです。
相手にしないのが一番。
フランチャイズ加盟店募集にたいして、みんながシカトすればいいじゃん。
相手にしないのが一番です。

02. 2015年2月18日 22:56:39 : 4Yttn41hOQ
近所にはずっと前からコンビニはたくさんある。同じコンビニが歩いてすぐのところに3店舗あった。
しかし今まであったそのコンビニが全部看板が架け替えられ別のコンビニの看板になった。そのあとまた最初にあったコンビニチェーンの店が2店舗できた。
見た目には変わらないが、その都度経営者は入れ替わっているのだろう。

365日24時間働かされ精根尽き果てて経営をやめたのだろう。
その本部の経営者をマスコミ、評論家はほめまくり。結果を出した、偉いとか。
さてどうしたものですかな。


03. 2015年2月19日 06:13:53 : jXbiWWJBCA

>大半の人はコンビニ本部のフランチャイズ加盟店募集のバラ色の説明会を聞いて決心する
>近くに本部の直営店をだす 店が潰れるまで安売り攻勢をしかける
>豊富な資金力のある本部の安売りに、個人の店が太刀打ちできるはずもありません
>元々借金で店を出しているので、取り上げた土地と資産は本部のものになります

甘い見通しで事業を始めるとこうなる

ある意味自業自得というか、商売が下手


04. 2015年2月19日 09:13:36 : NNHQF4oi2I
<<やりたい放題のあくどさですよ

 契約書を 自分で 作成するくらいの気持ちでないと

 それで この契約書通りでなければ 契約しないくらいの 見通し出なければ

 退職金はたく意味がない

 経営の視点を学んでからやるべき そうでなければ 自殺に追い込まれる

 政治も同じ  自民党は 詐欺組織だ 詐欺が 法律作るのだから

 国民が 馬鹿過ぎる
 


05. 2015年2月19日 14:11:24 : uMcHfTnA4o
事実でしょ!
何せ24時間あいてること自体おかしなことだ

地域性があってもいいだろうに。
24時間やって人が来るところと来ないところが
同じように24時間営業!
馬鹿の一つ覚え

全加盟店が反乱起こして辞めたら本部がつぶれる!
加盟店だけで新しい組織を作ったらいかがか!
って夢かね


06. 2015年2月19日 15:07:44 : moOTmMb2uA
何故訴訟にならないんだ?

07. 2015年2月19日 16:59:52 : w3M1BHSquE
さすがに、このブログに書かれている事すべてが本当ではない
「ロイヤリティが売上の6割」 は、いくらなんでも有り得ない おそらく粗利の6割だと思うが

ただ、このコンビニ商法は 20年ぐらい昔から共産党がやり玉に挙げており 一部で問題視はされていた
だが、共産党の言う事なんて 馬鹿にして本気にする人は少なく、大きな問題とはならなかった
これは原発の安全性問題と まったく根っこが同じ問題かもしれません

最近になってようやく、大きな社会問題として扱われるようになり始めた 少々遅すぎるが

要するに、一番問題なのは 各店舗がどんなに赤字を出そうとも 本部は赤字にならないというシステムである
店を新規に出せば出すほど 流通本部は儲かる仕組みである そして、適当なところで潰れてくれなければ
新規出店の余地が無くなってしまう訳で、新陳代謝を促さなければ 本部の利益も伸びない訳である

どんなに赤字の店舗でも、商売さえしていれば 「粗利益」ぐらいは絶対に上がるのである
そこからロイヤリティを取るのだから、本部は絶対に赤字にはならないのである
粗利益が上がらぬ店舗など、絶対に無いからである

これがもし、「純利益」 から ロイヤリティを取らなければいけなくなったら どうだろう
ロイヤリティを取れる店舗は、ほんの一部だけになってしまう 流通本部にとって死活問題
死に物狂いになって各店舗に純利益を上げさせなければならなくなる
これが本来の流通全国チェーンの有るべき姿だと思うが

コンビニ業界なんて、ワタミなんか問題にならぬ程のブラック企業である
一般従業員ならば辞めてしまえばそれで済むが、コンビニ経営者は借金まみれであり
そこから抜け出すには それこそ自殺するしかないのである

ブラック企業どころか、明治大正期の“タコ部屋労働”に匹敵する悪どさなのである

この事実をもっともっと広めなくては、犠牲者は増えるばかりであり ブラック大手チェーンは
文字通り、大手を振ってのさばる社会が何時までも続いてしまいます。


08. 2015年2月19日 17:26:05 : ROMzKkN3JQ
06さん>「 何故訴訟にならないんだ?」

本部は、違法すれすれの契約書を、法律に無知なオーナーに押しつけ、それを楯にとっています。店のオーナーは「加入」を後悔しても、法律上、一方的に解約できないのです。
これを改めることは至難の業です。相手は経団連の副会長です。宣伝も多いのでマスメディアも実態を取り上げません。
店舗は倉庫は持たず、商品は店頭在庫だけです。商品補充のため、一日に7回も配送する結果、道路混雑、環境汚染の要因にもなっています。
これを改めるには、店舗オーナーの団結が必要ですが、「労組対決」の構図になります。文句を言う店舗に対しては、本部は直営店をぶつけてきます。
なお、製品を納入するメーカーも、コンビニの独占的な支配に反発しています。コンビニは、日本の伝統的な流通を破壊した悪徳システムです。
しかし、消費者の便利性を追求した結果、出来上がった流通業態です。消費者の側にも要因があります。


09. 2015年2月19日 17:26:10 : GCM3MLEYbc
うすぼんやりとした記憶ですが、

>「純利益」 から ロイヤリティ6割
ではなくて
売上 から ロイヤルティ6%くらいだったかもしれない。


10. 唐行きさん 2015年2月19日 20:15:48 : qhq/4d/3jpsEA : HHzifh7XKM

「コンビニエンスストア」の始まりは、やはり「外圧」でした・・。

「約35年前」からでした・・。

「規制撤廃」や「規制緩和」・・。

それは、「三公社五現業」の「解体」と、「時」を同じくしていました・・。

「日本国」の「解体」と、全く「時」を同じくしていました・・。

「1980年」から、「アメリカ」による「日本解体」が「スタート」しました・・。

全て、当時の「自民党」や「民社党」や「公明党」の「売国政策」によるものでした・・。

それは、「全国の地方の解体」でもありました・・。

「全国」の「酒屋さん」や「お米屋さん」や「タバコ屋さん」や、「全国」の「駅前商店街」などが、「規制撤廃」や「規制緩和」で「消滅」してゆき・・。

その代わりに、「在日系スーパーマーケット」や「パチンコ店」などが「全国」に「展開」・・。

「北海道」や「九州」や「四国」などの、どのような「過疎地」でも、「1980年」以前は、「この国」には「全国共通公共交通インフラ」の「国鉄」が「国民」の「足」として、「全国」のどんな「田舎地方」でも、「いつ」でも、同じ「運賃」で「走って」いたものです・・。

「全国の地方」の「最後」の「希望」の「ネットワーク」でしたが・・。

「コンビニエンスストア」=「便利なお店」は、「日本文化」をも「根底」から「崩壊」させました!


11. 唐行きさん 2015年2月19日 20:43:40 : qhq/4d/3jpsEA : HHzifh7XKM

09>訂正

×「コンビニエンスストア」=「便利なお店」は、「日本文化」をも「根底」から「崩壊」させました!

○「コンビニエンスストア」=「便利なお店」も、「日本文化」を「根底」から「崩壊」させました!


12. たけしくん 2015年2月19日 21:23:19 : IjE7a7tISZsr6 : Tkd1B4jCF0
コンビニオーナーの募集を見ると、なんかすごく明るくて楽しい未来!
みたいな感じだよ。

経営とか商売とかそういうことを全く知らない人が、
それでも大ジョブ、儲かるからやってみよーって言われて、
そういえば、あちこちあるから儲かっているんだろう程度の気持ちで
退職金はたいで加盟しちゃうんだろうな。契約書なんてほとんど読まずにさ。

詐欺みたいなもんだな。


13. 2015年2月19日 22:33:51 : o4ICIv61zE
ひどい話っすね。

14. おいしい海苔や 2015年2月19日 23:59:46 : ErGTlyPz0gvIw : mvftQAmiSk
この投稿にはさすがに驚いた。そこまでするか?という次第である。全くあくどいね。
大体、今の時代まともに経営してて通じるッことが少ない。卑近な例で恐縮だが、知り合いに奥さんと2人で衣料品を製造販売してる人がいるが、去年まで張り切ってやっていたメーカーが、跡取りがいないとかで、あっという間に解散する始末。しかもネットでも告知もなし。大企業でさえそうである。コンビニは以前から個人経営には限界があることはいわれていた。まあ言葉は悪いが、態のいい詐欺みたいなもんだ。ともかくこの例に限らず、
不動産でもおいしい話をしょっちゅう電話で言ってくる大企業がある。今はこういう
大企業が安倍馬鹿総理の後押しで、無理無理なことをやって悪稼ぎする時代なのか。
個人で商いすることにはよほど慎重にならなければならない時代なんだろう。

15. 2015年2月20日 00:56:25 : f5wCgWXG2k
末端は赤字になっても、本部は赤字にならないようになっている。上納金が入るから。これって、連合や農協中央会も同じでしょ?。

16. 2015年2月20日 00:56:35 : JcWlVD9N8Q
「四生五殺」「四〇〇〇万までは借金をふくらませて働かせる。
 五〇〇〇万円までいくと自殺するから」は今時では古いように思いますよ。
セブン、ファミマ、ローソン、サークルKなど実は全部裏でつるんでるんではありませんかね。
託してみませんか とかも同じビジネススタイルの詐欺モデルの類似品ではないでしょうか。
今時のコンビニに設置されている高価な最新型の各種端末を見たらこのような金額では絶対に収まらないでしょう。
各コンビニ本部を管理しているのは大手銀行ばかりで、すでに高速取引と空売りのいかさま博打で全て支配下に治めたユダ菌カンパニーであり会社は日本名ですが中身は完全に外国資本です。
外資が所有する莫大な資金の元は通貨発行権ですから銭が不足すれば適当な紙に印刷してこれを額面通りの金額で売りつければいいのですから遊んでいても莫大な利益が入ります。
その国に外貨が無ければ例え貧乏国であっても無理やり資金を貸し付けて高利貸しすればいいだけですから非常に楽チンです。
嘘だと思ったら検索すれば誰でも直ぐに分かると思いますよ。
「四生五殺」は昔の例えばホカホカ弁当チェーンのようなイメージで個人の零細営業が主体の古き良き時代で終わりでしょう。
共通しているのはとにかくまず潰してから次に新しく建て替えさせろが原則でしょう。

現在は次の段階まで進んで狙っているのは大手の下請けの会社や製造工場などが所有しているような都市部にある比較的広い面積の土地だと思います。
マンションが兼用で1階がコンビニなら更に好都合でしょう。
大きな駐車場付のコンビニが急激に増えて殊に交差点のあるような角地が狙い目のように思います。
このような大きな店が増えると車を止めやすいのでお客さんはこちらに必ず流れます。
そうなればゴキブリ ホイホイ まってたホイで従来のコンパクトな店舗は自ずから経営不振になって潰れて押し付けられた過大な借金だけが残ります。
契約に基づいてこのような空き地を一杯手に入れたら含み資産が増えるので各コンビニ本部様は大喜びになることでしょう。

期日が経過してこのような仕掛けが一巡したら次はこの大きな駐車場付のコンビニを潰すようにもっていけばいいだけの話で赤子の手を捩じるよりも段取りは簡単でしょう。
ただし仕掛けの時間軸が長いから高学歴かつノー天気で極普通の阿保ボンのレベルなら一般的には分かりずらいかもしれません。

最近は更に露骨になって大きな駐車場付のコンビニに電気自動車の充電スタンドまで設置させようとしているようです。
ご存知のとおりこのような電気自動車の急速充電スタンドなんかになればはたしてどれくらいの高コストの投資になるのか。
これを個人のオーナーに負担させるのですからリスクはゼロで仕掛け人は笑いが止まりませんね。
考えるだけでも矛盾だらけの簡単な理屈で馬鹿らしすぎて返って恐ろしいように感じます。
しかし一回の充電が例えば10分以内に完了するようにも思えませんがこの充電させてやるのビジネスモデルは上手くいくのでしょうか。
ハイブリッドでは無いタイプの完全な電気自動車が現在爆発的に売れているようにも思えませんが。
充電に30分も1時間もあるいはそれ以上かかれば恐らく実用化は無理で現状のリチウムイオンバッテリーは急速に性能が劣化します。
いつのまにタフで超急速充電可能なバッテリーが実用化されたのか、、、不思議です。

しかしいずれ5分以内に超高速ウルトラハイスピード充電も出来るようになるかもしれませんのでこの場合は除きます。
反対に社会の通念が変わるでしょうし塵扱いの中小企業は手出し無用になっているかもしれません。

いずれにせよ脱サラや定年退職者相手での貴方も独立開業遊びは多少酷な面もあると思います。
話題のFXやNISA遊びと同じでしょう。
しかし良く考えればネットでサーチしたらある程度現状の問題点は簡単に分かると思いますので完全な投資対象ですし自己責任が原則ならある意味仕方がないのかもしれません。
しかし元会社の経営者や大きな会社の下請けなら経営の実態はある程度ご存じのはずなので簡単に騙される方も悪いという事になるのかもしれません。

一般人の人間も使い捨てで小規模会社の経営者も使い捨ての時代に突入したんでしょうか。
次は所謂大企業の取り締まり役様や執行役員様やCEO様にでもなるんでしょうね。


17. 2015年2月20日 02:03:14 : jjh8bLFaZw

Keyboard Shortcuts - Twitter

卍Anomaly卍‏@livla22110·
@hummingbird_ao
イトーヨーカドーはイルミナティの外資系企業セブン&アイ・ホールディングスの子会社ですからね。そごう、西武、セブンイレブンも同類。

4:27 - 2012年11月11日
https://twitter.com/livla22110/status/267604392805552128


18. 中部地区 2015年2月20日 09:10:21 : UeQ1DyXlGDZYE : slUF67SiRM
以前コンビニ関係の人から聞いた話です。
セブンの商法は、ファミマなどの違うコンビニを囲うようにセブンの店を出して、セブン以外のコンビニを潰す商法だという。
だから、ほんの少しの距離間隔にセブンがあるんだろうね。
まあ、日本はブラック企業だらけなんだよね。

19. 2015年2月20日 09:49:28 : HBKPU033Kw
10年くらい前、勤務先の近くにローソンが開店した。

ちょっと美人のオーナーの奥さんが主に切り盛りしていたのでよく利用していた。

奥さんの話では開店以来365日24時間営業だから入口のカギは一度も閉めたことがないと笑って言っていた。

24時間営業はやりたくないと何時もこぼしていた。

その美貌も半年くらいで失せてただのおばさんに変貌していた。

5年ほど行かなかったが先日行くとすでに店は無かった。


20. 2015年2月20日 14:59:08 : kxk7MnCbWU
>19

そのとおり、ローソンこそが「コンビニ地獄」の発祥であり、ローソン会長はWEF(ダボス会議)常連のユダ金手羽先!

7−11やファミマじゃないよ、この記事にはない「ロ−ソン」が、地獄への案内人!!

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0F63SB20140701

ユダ金サントリー乗っ取りも「新浪」WEFユダ金によるもの!!!

[22削除理由]:削除人:アラシ

21. 2015年2月20日 15:45:04 : Z4gBPf2vUA
昔から【天網恢恢疎にして漏らさず】とか言うし

絶対悪事は絶たれるのだろう


22. 2015年2月20日 17:23:59 : BU1feRWhFY


業界の秘密をバラすやつは許せない!

ネットは百害あって一利なし、規制してもらわなきゃ。

とにかく知ってる秘密は全部吐いてもらいたい。それからだ!



23. 2015年2月20日 19:35:30 : hnQlWH1kNE
カネは悪魔が人間を支配するためのツールです
何十年か人はこの世で生きて在る可能性を有していますが
その何十年かを人は悪魔のツール・カネに振り回されたまま
次の世へと旅立ちます
その何十年かを惨めな思いで過ごしたくないと思い込まされて
大抵の人々は悪魔のツール・カネに魂を売り渡します
コンビニ経営も人々を縛り苦しませるための悪魔のツールなのですね

24. 2015年2月20日 22:42:58 : EPO1QPPKiY
自分の近所の店はそんなことはないみたいだが、
地域によっては悪徳営業マンがいるのかもしれないね。

それとは別だがコンビニで売っている弁当は不味いね。
スーパーより格段に落ちる。
幾日か食べて体調を壊してしまった。

全てが非人間的システムなのがコンビニ
自殺したという話はあまり聞かないが過労で死んでしまったという話は聞いたことがある。

このままいくと日本は壊れちゃうんじゃないの?

今でもよろずやとしてやってる店の方がはるかに美味しいものあるし、
店の人も余裕がある。
なんとかならないものかね?


25. 2015年2月20日 23:42:10 : 8E6vMSYU0S
コンビニだけじゃない。

あらゆる職種がストを起すべき所まで来ているが、

人の迷惑を、プロ意識、やり甲斐、金持ちスゲー、サヨク恥ずかしい。

このようなプロヴァガンダに今の日本は完璧に負けている。おれ自身も怒りを
感じている、しかし、ほぼそれしか出来ない非常に悔しい。


26. 2015年2月21日 01:58:44 : UYKb3K5UsM
いくつかのかの契約タイプがあるが、最低300〜400万円自己資金があれば開店出来る。コンパクトな店舗の場合で600〜700万円位の商品在庫が必要だが、これを本部が融資する形になるから、その時点で借金漬けになる。これに高金利を掛けて来るから、泥沼の借金地獄が始まる。それでも退職して始めたからにはと必死になって頑張るが、3〜4年が限界ではないか。借金が3000万円越えるとさすがにこのシステムを維持するのは無理と悟る。途中で止めたくても契約に縛られて閉店は出来ない。親に資産があれば親が借金を肩代りして清算。なければ首を括る人も出てくる。本部は売れ残りの廃棄商品にもロイヤルティかけるし絶対に損することはない。ハッキリ言って素人に新規出店させて、資金をカモるシステムに他ならない。

27. 2015年2月21日 16:03:19 : Yyx3J4mEm2
>>22

「おまえはアホか?」  by 横山ホットブラザーズ

[32削除理由]:削除人:言葉使い

28. 2015年2月21日 19:58:36 : AWrem2uTeI
>>21

そういう他力本願は通じないと思うよ。恐らく人類滅亡の日まで悪事は延々と続くんじゃね。

私が想像するに、人類の最後はイースター島の住民の運命と同じだと思う。支配者の見栄でやらなくてもよい浪費をしまくった結果資源や食料がなくなり、戦争や争いが延々と続くようになる。そして種全体としての生命力は弱くなり、減少した人口で細々と残りの日々を暮らすが、ある日突然やって来た西洋人がもたらした病原体によって完全に絶滅する。この場合西洋人はエイリアンでもバイオハザードでも何でもいい。


29. 2015年2月21日 22:45:35 : 8q3qeXT2cg
少し長いけど引用します。読んでみて下さい。


>セブンイレブン敗訴確定=加盟店の値下げ妨害−最高裁
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201410/2014101500763
 コンビニエンスストアのセブン−イレブン・ジャパンに廃棄前の弁当などを値下げする「見切り販売」を妨害され損害を受けたとして、加盟店オーナー4人が 同社に計約1億3900万円の損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(大橋正春裁判長)は14日付で、賠償を命じた東京高裁判決に対する同社の上告を退ける決定をした。原告らも賠償増額を求めて上告していたが、第3小法廷は同日付で退ける決定をし、計約1140万円の支払いを命じた高裁判決が確定した。高裁は昨年8月の判決で、同社従業員が原告らに対し、見切り販売をしたら加盟店契約を更新できないことを示唆したなどと指摘し、妨害行為を認めた。公正取引委員会は2009年、見切り販売を制限したとして、独禁法違反(優越的地位の乱用)で同社に排除措置命令を出していた。(2014/10/15-17:29)>

>本部のピンハネ!? セブン-イレブン加盟店が強いられる仰天の仕入価格
http://news.livedoor.com/article/detail/9427857/
「フランチャイズチェーンにおける加盟店と本部との関係、取引先との関係は、相互信頼にもとづいた共存共栄でなければなりません。そのためには、お互いに約束は必ず守り、自分の責任を果たすこと。これは当然のことです」『鈴木敏文 商売の原点』(緒方知行/講談社)でそう語るのは、セブン&アイ・ホールディングス代表取締役会長・最高経営責任者(CEO)を務める鈴木敏文氏だ。
 セブン&アイ・ホールディングスは、全国1万7000店を越えるセブン-イレブン(以下、セブン)の親会社であり、鈴木氏の経営手腕がセブンを国内売上高3.7兆円という業界最大手に成長させてきたことは間違いがない。しかし、「共存共栄」とは名ばかりで、1万数千店と推定されるフランチャイズ加盟店(以下、加盟店)とセブン本部との間では、多くの裁判が起きている。その裁判の数はこれまで数十件に及ぶというが、内容を大きく分けると3種類に分類できる。
 
 1> まずは、「廃棄ロス」を加盟店の営業費用(販売費)に含めるために、「廃棄ロス」分も加盟店が支払うロイヤリティが発生するコンビニ独自の「ロスチャージ会計」をめぐる裁判(最高裁でセブン側勝訴)。その詳細は「【追及!セブン‐イレブン商法 第1弾】加盟店に弁当を廃棄させて儲けるセブン-イレブンのえげつない経営術」で紹介した。

 2>次は、フランチャイズ加盟店による値下げ販売をセブン本社側が妨害していた事実をめぐる「見切り販売」訴訟。こちらは20件ほどが係争中で最高裁ではセブン1勝、加盟店1勝。詳細は「【追及!セブン ‐イレブン商法 第2弾】マスコミタブー!? 日経新聞が報道しなかったセブン‐イレブンの敗訴判決」で紹介した。

 3>そして、3つ目が、本部が仕入れている真実の仕入原価を開示していないこと(加盟店オーナーは自分たちが仕入れた段階の仕入原価しか知らない)、本部と仕入先との間の仕入割戻 し金(リベート)の全容を本部が開示していないことから、一部をピンハネしているのではないかという疑惑の解明を求めた「ピンハネ」裁判だ。

  コンビニエンスストア業界では、加盟店オーナーが本部から紹介されたベンダー(納入業者)から直接仕入れるが、仕入れた商品の代金支払いは本部が代行する。しかし、ベンダーとの詳細な取引資料を本部側は開示せず、元加盟店オーナーなどが「本部に支払った額と本部の取引先への支払額に差がある疑いがある」 と、開示を求めたのだ。
 最高裁まで争われた裁判では、「(本部は)一定の条件の下で、加盟店経営者に対して報告義務を負う」ことを最高裁 が認めたものの、事実関係を精査した差し戻し控訴審(2009年8月25日/東京高裁)では、金額などの開示は認めたが、請求書や領収書などの「原資料」 の開示は認めなかった。本部の加盟店への報告内容にかかる費用を加盟店負担としている点など問題も残されており、その後も、同種のピンハネ裁判が起こされているのだ。
 しかも、本部は真実の仕入原価を開示していないのをいいことに、セブンの加盟店は本部からバカ高いオーナー仕入原価で仕入れることを余儀なくされているという。「週刊金曜日」8月29日号に掲載された記事「セブン‐イレブン"鈴木帝国"の落日 連載第8回 鈴木会長は"嘘"をついたのか!?」によれば、複数の現役オーナーの協力を得て、「店で人気の16商品の仕入原価とスーパー店頭価格」を比較したところ、なんと、人気16商品中10商品がスーパーの店頭価格よりも高いオーナー仕入原価だったというのだ。
「若者に人気の『缶コーヒー』『ポテトチップス』『三ツ矢サイダー』などは一般的なスーパーに比べて3〜4割も高く仕入れされている。『スーパードライ』などの人気ビールも1割近く高い」(同記事より)
  たとえば、ポッカコーヒーはセブンの店頭では123円で販売されるが、オーナー仕入原価は82円、スーパーの店頭では55〜62円で販売されているにもかかわらずだ。同様にカルビーポテトチップスは、セブンの店頭価格は152円、オーナー仕入原価は97円で、スーパー店頭価格は73円。アサヒスーパードラ イ(350ml)もセブンの店頭価格は221円、オーナー仕入原価は184円で、スーパー店頭価格は171円といった具合である。つまり、セブンの本社か ら仕入れるよりも、スーパーで買ってきて売ったほうが多くの利益が出てしまうことになる。ということは、その分の差額は、セブン本社の利益となっているの ではないかと疑うのが自然だろう。
 あるオーナーは、缶コーヒーメーカー・ポッカの営業部長から「(スーパーの店頭では55〜62円で販売されている缶コーヒーの)原価を42円まで下げることができる」とセールスを受けたことがあるという。
「『セブンさんも、それなりの量なら48円まで下げますよ』と。『えッ、そんな値段までできるんですか』と聞いたら、そっと小声で『実を言うと現金問屋は もう42円とか40円でやっているので、ウチはそれに上乗せできればいくらでも......』と本音を言ったんです。それでこっちも、『実を言うと、僕ら 70円台で仕入れているんですよ』と言った途端、『ええっ!』とビックリして、固まってしまいました。『ちょっとそれ"裏"がありそうですね』と言ったきり、もう何も言わなくなったんです。それっきり部長は姿を現さなくなりました。要するに現場の部長もわれわれの原価を知らなかったんです。だからセブン本 部と本社との特命取引で仕入れているんですよ」(同記事より)
 このオーナーは、別の業者からさらに「返品不可での取引ならお菓子類ももっと安くしますよ」と持ちかけられたこともあるらしい。
「セブンは返品不可ですけど、一般小売店では新商品の場合は返品可です。だから、本部はかなりベンダー(仕入先)を叩いているはずです。利益率が高いのはそのためですよ」(同記事より)
 鈴木会長の「共存共栄」がむなしく響くばかりだが、冒頭の「お互いに約束は必ず守り、自分の責任を果たすこと。これは当然のことです」という『商売の原点』も大ウソだという。2002年ごろには鈴木会長はオーナー懇親会でこう豪語した。
「『みなさん、このほどコカ・コーラを日本で一番安く仕入れることに合意しました。みなさんも家に戻って楽しみに待っていてください』と。社員も『日本一 安く仕入れて定価で販売するから、利ざやがすごく大きい。だから小さい店で二十数人使ってもやっていけるんです』と説明していたんです。それを聞いて私 も、どんなに原価が下がるのか注意していたんですが、その後なんの変化もなかったんですよ、高いままで......」(同記事より)
 日本一安いはずのコカ・コーラ(1.5リットル)のセブンの店頭価格は307円、オーナー仕入原価は188円。いっぽうで、スーパー店頭価格は138円と大幅に安い、「逆に『日本一高い仕入れ』を強要されている可能性が高い」(同記事より)という。
 セブンの「商売の原点」は、オーナーを食い物にするフランチャイズシステムにあるということなのだろうか。(小石川シンイチ)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

派遣業と同様にフランチャイズもピンハネ産業でありペテンがテンコ盛りである。何を隠そう「セブン」の意味は「7つの大罪〜傲慢・物欲(貪欲)・ねたみ(嫉妬)・憤怒・貪食・色欲(肉欲)・怠惰」の実践だったのである。鬼畜米英に巣食う「ユダヤ・イスラエル商法」である。ピンハネ禁止法が必要である。

ガンジーが指摘した7つの大罪を犯した、不正選挙トップ当選の野田佳彦とモンサント米倉ダイオキシン弘昌の両氏は、天罰を身に受けてブタになっている。

>ガンジーが指摘した7つの社会的大罪
http://www.sanken.keio.ac.jp/user/kiji/zakkan/gandhi.htm
1997年の夏、パリ行きの飛行機の中で次のような新聞記事を見つけた。6月にオランダで開催されたOBサミットで、「大国や多国籍企業、国際的な金融投機グループの横暴を憂うる」報告書が採択され、「世界には、マハトマ・ガンジーが指摘した7つの社会的大罪、すなわち、            
1 原則なき政治  2 道徳なき商業 3 労働なき富  4 人格なき教育 
5 人間性なき科学 6 良心なき快楽 7 犠牲なき信仰 
が今日でもはびこっている。これらを抑制し、自由と義務を均衡させる手段の第一歩として、国連に対し『人間の責任に関する世界宣言』の採択を求める」との提案が行われたというのである。・・・>

ブタ!


30. 2015年2月21日 22:51:47 : 8q3qeXT2cg
29>>のつづき

セブンイレブン・敗訴確定!
弁当などの商品の値下げは、販売のピーク時刻を過ぎたらスーパーなどは当然のようにやっている。商店・消費者ともに利益となるし、食べるものもゴミにならない。しかしセブンは何の不都合もない弁当を廃棄させ、その代金を店舗に支払わせてきた。たとえ商品が売れなくても本社は損失とならない。各店舗にノルマを課し売れない場合は店舗に責任を負わせるようなものであり、悪質である。裁判では要求賠償額の10%程度しか認められなかった。裁判所と業界との癒着によるサジ加減なのだろう。天下りはどれほどいるのだろうか。


自分が住んでいる人口20,000人程度の町内にも、セブン2、ローソン2など、合計5つのコンビニがある。お茶・コーヒーなどの飲み物はスーパーに比べて50円前後高いので極力買わないようにしている。しかし、スーパーにもセブンの商品が並ぶようになったことに驚いている。以前からスーパーにあった同じ商品と比べ得ると価格は少し安い。やや低めの価格を設定し、その商品市場に食い込んでいることが分かる。そのようにして市場を席巻・独占すればセブンは利益を上げるだろうが、今までその商品を作っていた人たちの働く場がなくなるだろう。市場独占戦略なのだと思う。スーパーにあるセブンの商品は極力買わない。


隣町までの距離は10KMほどで、その国道沿いにドライブインがある。数年前、そのドライブインにローソンが開店し、近接してセブンが開店した。開店のための工事は、セブンやローソンから指定されている業者が設備を納入し施工する。それらは親会社であるセブンとローソンの利益となる。店舗開店のための設備投資や改装などには2000万円位は必要だという。しかし、この2つのコンビニは数カ月足らずで閉店した。セブンの店舗はベニヤ板で閉ざされ、ローソンの店主は丼物の食堂を再開した。親会社は利益を得たが、店主は多額の損失と店舗外装の復旧費用・設備廃棄の負担だけが残った。契約書にあるとしても、まともなマーケティング情報も提供しないのならばあまりにも不誠実であり個人商店を食い物にしていると言わざるを得ない。詐欺商法と同じではないか。 


31. 2015年2月22日 12:19:06 : w3M1BHSquE
確かに、コンビニでは 飲み物類が 全くの定価で売っている、またそれを誰も文句も言わず買っている
安売り量販店ならば へたすりゃ50〜60円で売っている物を、当たり前のように120〜130円で売ってる

弁当オニギリ類は、粗利30%ぐらいしかなく 廃棄ロスを含めるとトントンぐらいにしかならないと言う

弁当のついでに買う 飲み物類に大きな儲けが有るのかと思ったら それまで結局 本部の儲けだったんかい
これじゃあ、コンビニ経営する希望者が減っているのも やむを得ない事だろう
直営店の割合が相当増えているこの業界、いつかその内 崩壊するんじゃないのか。


32. 2015年2月22日 20:42:18 : EGxB2LrF1s
コンビニは高いから行かない

33. 2015年11月20日 21:19:44 : FxUcssE0UQ
これもかな?

「セブンイレブンに店奪われた」 31年間愛され黒字経営だった老夫婦の店が直営のドミナント戦略で閉店

beチェック
1 : アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/:2015/11/20(金) 19:28:47.95 ID:6MKbHis/0●.net PLT(16001) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/004.gif

セブンーイレブンに「店奪われた」と、最古参オーナー

セブンーイレブン・ジャパンのドミナント(一定地域への集中出店)戦略で、31年も経営してきた黒字店の経営権を奪われ、
潰されたと訴える老夫婦の証言が、全国のセブンーイレブン加盟店主(オーナー)の間に波紋を広げている。
証言者は、埼玉・朝霞市に「セブンーイレブン朝霞栄町店」を開業していた澤田八郎(87歳)さん、妻・清子(79歳)さんだ。

耳が遠い夫にかわって清子さんがコトの顛末を打ち明ける。

「一生懸命やってきて、娘夫婦の跡継ぎができたと大喜びしていたら、(セブンーイレブン・ジャパンは)その娘夫婦と組んで、
私たちにはぜんぜん相談しないで、近くにドミナント(新規出店)して、ウチの店を閉め、娘夫婦を広い新型店に移してしまったのですよ」

老夫婦の苦労話(略)

一般的なコンビにでは看板商品のタバコも酒も置いていなかったが、31年、ずっと黒字で2回契約更新した。
それでインセンティブ(年が経つにつれて本部へ払うロイヤリティの売上総利益に対する比率であるチャージ率を下げられる権利)がつき、
チャージ率は開店当初の45%から35%まで下がっていた。
だから、日販50万円台でも1000万円以上の年収があった。セブンーイレブン店オーナーとしては成功したケースだ。

澤田八郎さんが80歳近くとなり、後継者問題が持ちあがった。
実は、澤田夫妻は再婚同士だった。子どもは先妻との娘・由起子(仮名)さん一人だった。
30年かけて獲得したインセンティブが娘夫妻でないと引き継げないと説明され、由起子さん夫婦を後継者として説得した。

由起子さんは継ぐのを躊躇し、住まいもつくば市と遠方だった。それでも30代半ばの二人を説得し、娘婿・中川進一(仮名)さんを運営会社、
有限会社サンエイトの代表取締役に就け、経営を任せた。オーナー研修費から家族の転居費、新居費すべて面倒みた。
09年7月のことだ。だが、娘夫婦は栄町店を閉め、新しいセブンーイレブン店に移ってしまう。

朝霞栄町店は、建物が古い、駐車場も狭い。チャージ率が低いから本部は儲からない。これが澤田夫妻の栄町店を閉め、新店を開くよう勧めたセブンーイレブン本部側の動機だろう。

2 : アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/:2015/11/20(金) 19:29:24.51 ID:6MKbHis/0.net PLT(15001)
sssp://img.2ch.sc/ico/004.gif
>>1

その辺の事情を清子さんはこう証言する。

「最初から(娘婿は)乗っとるつもりで、本部に乗せられてやったとしか思えないのですよ。
サンエイトの代表取締役でありながら(取締役会の了解や議決も経ず、本部からの入金の)個人の銀行口座をつくっていたのですよ。
中川進一・名義の口座ですよ。ウチのすぐ近くに広い土地があったのですよ。セブンはそこでやりたくてもウチがあったのでやれなかった、すぐ近いから。
朝霞にも新座にも新しい店をいくつか作っていて、娘たちは本部から『ここはどうか、あそこはどうか』といわれ、新店を見て廻ったと言っていました。
若いから古い店より、見てくれのいい広く新しい店がいいのでしょう。
いずれも(本部が店を用意するため売り上げが伸びるとチャージ率が上がる)Cタイプで、チャージ率がAタイプに比べ高い(ので経営が大変だ)とまでは考えなかったのですよ」

娘婿の中川さんはいまは、「自分は無知だった」と反省し、澤田夫婦に謝罪している。

セブンーイレブン本部の内情に詳しい人物がこう解説する。

「09年12月の第1週のFC会議(全国のOFCを集めた全体会議)で、鈴木敏文さんが『オマエたちも条件(加盟金など免除)は考えるから独立しろ!』と大号令かけているのですよ。
ちょっといい店のオーナーには『2号店をつくりませんか?』と、片っ端から声をかけているのですよ。なりふり構わずなんですよ。
川崎駅の東側では、08年の1年間で12店も新店ができ、8店が2号店だったのですよ。
公正取引委員会が見切り販売問題でセブンーイレブンの商法を問題視していることが知られ、新規で応募してくる人が激減していました。
みんなインターネットで調べますから、これだけ訴訟があると、腰がひけるのですよ。
本部の口車に乗って2号店やったら、日販40万円しかいかない。やるのじゃなかった、って泣いてますよ。
何しろ、『数を維持しろ、ファミマに負けるな!』ですからね。現場のリクルーター(店舗開発社員)など、『とにかく、作っちゃえ。オーナーがいない?しょうがない、直営にしろ!』でしたからね」。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151116-00010001-socra-bus_all

15: フォーク攻撃(富山県)@\(^o^)/:2015/11/20(金) 19:34:31.07 ID:6BBR3gtH0.net

コンビニオーナーで1000万の年収は凄いな
みすみす手放した娘婿は天才か馬鹿か


25: 頭突き(庭)@\(^o^)/:2015/11/20(金) 19:38:06.76 ID:M6wFUWhB0.net

>>15
馬鹿すぎだろ

42: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/:2015/11/20(金) 19:45:37.88 ID:NEzHQQjQ0.net

無知は罪

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1448015327/



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK180掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK180掲示板  
次へ