★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK179 > 815.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
国有財産を無償で独占使用するマスコミ=記者クラブの不透明な実態が発覚!(リテラ)
http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/815.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 2 月 13 日 22:15:05: igsppGRN/E9PQ
 

           国と国会記者会を相手に訴訟を起こしているインターネットメディア「OurPlanet-TV」


国有財産を無償で独占使用するマスコミ=記者クラブの不透明な実態が発覚!
http://lite-ra.com/2015/02/post-864.html
2015.02.13. リテラ


 一般には馴染みが薄いが、東京・永田町に国会記者会館という建物がある。地上4階、地下2階、延べ床面積6115uで、東京メトロ国会議事堂前駅徒歩1分、首相官邸と国会議事堂に隣接する超一等地に建つ。土地と建物は国有だが、政治部を持つ新聞社、放送局159社が加盟する記者クラブ「国会記者会」が衆議院から管理を委託されるかたちで独占的に使っている。しかも、使用料は無料、つまりタダだ。

 この建物を巡って2年前、裁判が起こされた。訴えたのは、インターネットメディアのOurPlanet-TV代表の白石草さんだ。同会館の屋上から毎週金曜日夜に繰り広げられる反原発デモの模様を中継しようとしたところ、共同通信OBで会館の管理を任されている国会記者会事務局長の佐賀年之氏から「今日は国会記者会に加盟しているメディア以外には使用させないことにしている」といわれ、取材はおろか会館に立ち入ることさえ阻止された。

 詳しいことは後述するが、会館は「国会関係の取材のため」に国民の税金で建てられた国有財産だ。一般社会人の常識からしたら、メディアとはいえ一部私企業が独占的に無償で使い、後発メディアを排除するというのはどう考えてもおかしいだろう。白石さんはあの手この手で「壁」を突破しようと試みたが埒が明かず、やむなく裁判に訴えたというわけだ。

 その顛末記が「放送レポート」1月号に書かれている。そこから浮かび上がってくるのは、既存メディアの情けないほどの「志」の低さだ。権力の中枢で取材をしている記者たちがこの程度なのだから、日本のメディアに権力の監視を期待するなど、どだい無理なことかもしれないとさえ思えてくる。逆に言えば、そこまでメディアの劣化が進んでいるというわけだ。

 孤軍奮闘の白石さんがまず試みたのが弁護士を伴って会館を訪れ、国会記者会に対して正式に取材の申し入れをすることだったが、佐賀氏の態度は変わらず、あえなく敗退。次に、記者会に対して撮影の許可を求める仮処分申請をしたが、国会記者会には記者会館屋上の管理権限はないとして東京地裁でも高裁でも却下された。

 これを見かねた衆議院の職員から行政処分という方法を使えば屋上から取材が可能になると言われ、書面の書き方や方法を教えてもらいすぐに実行した。衆議院の事務局は白石さんには同情的で、「私たちはインターネットメディアだからといって排除するつもりはない。むしろ入れたい」と言っていたほどだという。ところが、行政処分も却下される。理由は「国会記者会の協力がないと入れることはできない」というものだった。

 白石さんが裁判を起こしたのは2012年9月29日のことだった。国と国会記者会を相手取って、報道の機会を喪失したことに対する損害賠償を求めたのだ。

 裁判の過程でさまざまな問題点が指摘された。ポイントのひとつは、なぜ、本来は「公」の施設であるはずの国会記者会館を、NHKや私企業である新聞社・放送局の社員で構成される国会記者会なる団体が「無償で自由に」使っているのかという点だ。会館は1969年に衆議院事務局が5億6379万円をかけて建設した。2階から4階に新聞社や放送局が入居する部屋があり、それぞれの会社がまるで支局のようにして使っている(しつこいがタダで)。

 それどころか、そもそも国の財産でありながら、記者会に加盟していないメディアに対して高額な家賃を取ってまた貸ししていることもわかった。さらに問題なのが、あれほど大きな国有財産の管理を任されていながら、国会記者会は登記もしていない単なる任意団体で、会計報告などの情報公開をいっさいしていないことだ。テレビ、地方紙、全国紙、通信社の4社の政治部長が持ち回りで常任幹事を担当し、会館の運営を決めていた。あまりにも不透明だ。

 ちなみに、これほど杜撰に管理された国有財産は他にはない。

 国と国会記者会が会館の運営に関して契約らしきものを交わした形跡もなかった。唯一、建物が完成した際に衆議院が国会記者会に通知した「国会記者事務所の使用について」と題するわら半紙に印刷された古びた文書があるだけだった。第一条「使用の目的」には「国会関係の取材のための新聞、通信、放送等の記者用事務室」と記載されており、第三条の「使用料」には「無料とする」と書かれていた。そして第八条2項に、次のように記されていた。

「建物の使用目的に鑑み、国会記者会加盟社以外についても衆議院が必要と認めるものは、使用できるものとし、この場合においても国会記者会が運営管理に当たるものとする」

 この通知に従えば、白石さんらの行政処分の申請は許可されるべきだった。しかし、そうならないのは、建物を所有している国(衆議院)よりも、管理を任されている存在に過ぎない国会記者会(政治部)の方が力関係では「上」だからだ。各社の政治部記者は政治家とも近い。大手メディアの政治部連合体を敵に回すことを怖れて、国有財産の私物化状態が放置されているのである。要するに、既得権だ。

 実際、前出の共同通信OBの佐賀氏は、白石さんらが撮影許可を求めて事務所を訪問した際、こう言い放ったという。「明治から120年続く既得権益を手放すわけにはいかない」「ネットメディアとテレビが競合する。雑誌と新聞は競合する」。しかし、経済的既得権を守るため、大手メディアが束になってネットメディアを排除するというのは、なんとも度量の狭い話ではないか。ネットメディアの台頭に自信を失っている証左かもしれない。

 さて、一般社会人の常識からすれば当然、白石さんらの主張が認められそうなものだが、14年10月13日に下された東京地裁の判決は、原告の訴えを棄却するというものだった。詳細は省くが、要するに、国会記者会にカギを渡して屋上管理を任せているのは裁量の範囲であって、不合理ではない、ということだった。ただ、判決文にはこうも記されていた。「インターネットメディアは多数かつ多様であるため、公平かつ妥当な対応のためには国と記者クラブとの協議や基準づくりが必要であった」。あまりに当然の指摘だった。

 白石さんらは地裁判決を不服として、いま控訴審を戦っている。

(野尻民夫)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年2月13日 22:46:10 : nJF6kGWndY

JAの次はメディア改革とは行かないだろうなw

02. 木曽の山猿 2015年2月13日 22:56:01 : YnLQsTybFStJg : ZLqYwwjz1c
身勝手主義のマスコミに、
世の中批判する資格なし。
むしろ記者クラブには出て行ってもらい、
フリージャーナリストに公開した方が世のためでしょう。


03. ひでしゃん 2015年2月13日 23:00:12 : dsqbUTCLpgzpY : 9IQbDxI5Uo
記者クラブ制というのは任意団体として認められることとは別に
例えば東京電力福島第一原発爆発放射能拡散事故について適時的確な情報を伝えず広範な住民に放射能被ばくを齎した
国民の知る権利に奉仕すべきであるにもかかわらず障害となり更に妨害している事実があるのである
建物の無料での使用についても単なる権力の番犬どもが餌をもらうのと同じ感覚で使っているのだろう
公の機関が営利事業の為に特定のものに便宜供与していることについて
会計検査院の判断は?
談合放置の会計検査院だからお目こぼしか?
裁判所は政治権力の番犬でしかない(例 田中耕太郎)のが現実である
情けないことだが法廷闘争をしても無駄
日本は法治国家ではないのである

04. 2015年2月13日 23:25:14 : BrQeveuVUe
記者会館をオープンにできない本当の理由は業界の内部に先発企業(毎日・読売・朝日)と産経などの後発企業の間に(あるべき)報道に対する見解の相違がある上に前者に属する企業の中に財務・外務官僚・米国や暴力団とつながっているところがあって日本の属国化を維持するためにスパイ工作やネットなどの検閲を行っている。そしてそのことは一応憲法では禁じられているので明らかにできないという事情があるのではないかと思う。官僚とメディアのコラボで軍国主義の復活を抑止しているという考え方からすればネットメディアが排除される理由はその延長線上にあると見ていいと思う。ライブドアニュースがダメにされホリエモンが逮捕されたのもの頷ける話。

05. 2015年2月14日 08:30:32 : yQAsopSZjw
司法もズブズブだからなぁ

06. 2015年2月14日 10:18:59 : rrhrFN6JLd
福一爆発の時は真っ先に我先にトンずらしたのが記者クラブに所属する大手マスゴミ。笑っちゃうね。

07. 2015年2月14日 15:16:38 : FuJgA6pYCj
独占はしているはインチキは報道するはでゴミと言われるだけのことはある。

寿司はゴチなる、家賃はタダで居座るってヤクザも真っ青だ。
こんな奴らがキチンとした報道なんかする訳がない。


08. 2015年2月15日 00:24:09 : 9ORZBz2AAg
報道の自由度がさらに下がって、61位だったような。
それでも悪辣なこの国の嘘つきぶりを算用すれば、
100位でも、いや、それ以下かもですよね。

09. 2015年2月15日 01:15:48 : fDG1cWsHyw

リテラも他社のこと言えないんじゃないですかね?


10. 2015年2月15日 02:32:39 : Z4gBPf2vUA
独占禁止法もおかしいよね

日本たばこだけタバコ作っていいってなってる

昔は検査の関係で大変だったと思うが
民間+公の検査で国の基準をクリアしたら作っていいのでないかと思う

1個80円でも出せる
こんなおかしなことがたくさん出てくるんだよね


11. 2015年2月15日 04:41:14 : A474RYtJnU
絶望的なのはこういうニュースを決して大手?メディアは取り上げないということである。「比較的」リベラルであると言われる報道ステーションもサンデーモーニングも。

12. 2015年2月15日 09:58:51 : u41ShKyHb2
上のコメントの通り、先進国、には勿論世界でもブータン?以外には記者クラブは無いと言う、記者クラブを解体すべきで、国の建物で光熱費も無料で使用しているのにどの様な記者でも公平に使用出来るのは当たり前の事ではないか、どんな理屈を言おうがそれは成り立たない。事務局長の佐賀と言う人間の高飛車な態度には腹が立つ、何様と思っているのか、日本記者クラブがある事が日本を駄目にし、アメリカから独立出来ない原因の一つでもある。

13. 2015年2月15日 12:40:40 : vIRNQXOc6A
>記者会に加盟していないメディアに対して高額な家賃を取ってまた貸ししていることもわかった。

これ、目的外使用で問題じゃねぇ?


14. 2015年2月15日 13:22:20 : ESgW4yyyt6
だから食えない時代からバブルくらいまででの内務省がフュージョンした
そんなんちゃうかなーてところやないの
ちょっと先まで貴族選挙もあったし、一部併合時貴族になった朝鮮族も
おんのかなネトウヨの噂程度だと
だからそんなんだから我が物顔だよな
せめて自由化してこっちがわ見たいな経済圏ないと食えないまま

15. 2015年2月15日 13:32:06 : ESgW4yyyt6
知ってるのか出版系も靖国人脈が構えてるやん
広告はかつては出版ラジオから続いて新聞は西側資本て言われてるだろ
京都辺りの
そんなんみりゃああこりゃダメだなあみたいな

16. 2015年2月15日 13:39:35 : ESgW4yyyt6
だから朝日系が西側資本に左翼があいのりしてるようなスタイルやん
MBSなんかは資産管理売却業ですからこれまた地域を無視できない
読売はもう野球屋だよなw
本物は映画業界だよな芸能とかなw古い

17. 2015年2月15日 15:32:06 : zH0mmmOIVc
米国の政治学者ローリー・アン・フリーマンは
民主主義社会のメディアの役割を“ウォッチ・ドッグ(監視犬)”にたとえ、
「日本のウォッチ・ドッグはめったに吠えない」
「日本のメディアは『監視犬』というよりはむしろ『番犬』(ラップ・ドッグ)」と指摘する

18. 2015年2月15日 23:54:05 : FSMBjEqECs
さすがはダマスゴミ

19. 2015年2月16日 09:35:46 : ztQPQj7kJE
「談合記者クラブ」が享受する巨大利権

ここをググればわかる。この連中は税金ドロボーそのものだという事が。
家賃はタダ、水道光熱費も踏み倒し、通信費は?どうなっているのか知らぬが。
とにかく、年間110億円という驚愕的な数字の血税が流失しているという。
しかも、記者クラブは法人という登記がなされていない私的な組織というではないか。これは大問題ではないのか?
よそ者を締め出し、大手マスゴミだけがここで我が世の春を謳歌しているわけだ。
情報を独り占めし、この密室で国民洗脳の情報談合を繰り返している。
こんな美味しい利権を国民に無断で、いつから誰が与えたのか?
メディア改革の手始めとして、まず一度このゴキブリ達を館から追い出すことからはじめなければ話にならぬ。
出ていく時は世の通例に従い、今までの家賃その他を清算してから出ていけ!


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK179掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK179掲示板  
次へ