http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/718.html
Tweet |
月刊誌「WiLL」(ワック)
「ヘイト本というほうがヘイト!」 花田紀凱「WiLL」編集長がネトウヨ論理丸出しで逆ギレ!
http://lite-ra.com/2015/02/post-858.html
2015.02.11. リテラ
「本のタイトルだけで“ヘイト本”と批判するなよ! ヘイトスピーチじゃないか!」
「WiLL」(ワック)編集長・花田紀凱氏が逆ギレして、こう吠えたのは、2月9日、東京・新宿ロフトプラスワンで行われた「『WiLL v.s. NOヘイト!』〜出版業界と『ヘイト本』ブーム〜」でのことだった。
このイベントは「嫌韓」「反中」を掲げ“人種差別を助長する”ヘイト本が書店を埋め尽くしている出版業界の状況を見て、パブリッシャーや文筆家たちが議論するという趣旨で開かれたのだが、そこに中国や韓国へのヘイト記事やヘイト本を連発している花田編集長がパネラーとして参加したのである。
開催の契機となったのは、先日本サイトでも紹介した『NOヘイト! 出版の製造者責任を考える』(ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会/ころから)という一冊の本だった。本書はその題名のとおり、業界内部から“ヘイト本問題”に切り込んだものなのだが、出版の約1ヶ月後、「WiLL」の出版元であるワック側から「当社が出している数点の書籍が“ヘイト本”と書かれていることに違和感を覚える」という旨のメールが届いたのだという。
そこで「WiLL」編集長の花田氏を交え、公開の場で議論する運びとなったわけだが、開催にあたってはちょっとした悶着があったようだ。
当初主催者側から発表されていたのは、本サイトでも連載を持つ対レイシスト行動集団「C.R.A.C.」の野間易通氏と花田氏の「直接対決!」というフレコミだった。だが、花田氏は開催数日前に野間氏との「対決」を拒否し、結局、イベントは二部構成に変更。花田氏は第一部で、ヘイト本出版に批判的な活動をしている「ころから」代表・木瀬貴吉氏と一対一で議論し、野間氏は第二部で保守系評論家・古谷経衡氏と対談する、ということに落ち着いた。
なんとなく敵前逃亡という感じもしなくもないが、そこは雑誌業界の重鎮らしく、第一部では持論をまくしたてていた。たとえば、『NO!ヘイト』のなかで、『中国を永久に黙らせる100問100答』(渡部昇一/ワック)のタイトルが「ジェノサイドへの欲望が読み取れる」「誰かを『永久に黙らせる』のに一番よい方法は何か。ちょっと考えたら分かりますよね」と指摘されたことに対し、花田氏はこう噛み付いたのだ。
花田「これは、ようするに“反論できないようにする”“論破する”という意味。それをね、『ジェノサイド』とか言われたらたまったもんじゃないよ」
木瀬「だったら『永久に』という言葉は必要ないですよね? 『韓国・北朝鮮を永久に黙らせる100問100答』という本もワックから出されています」
花田「いやいや、これを韓国人とか中国人を『殺す』って読みとるほうがおかしいでしょ!?」
木瀬「では『日本を永久に黙らせる〜』というタイトルの本があったとしても、同じことが言えますか?」
花田「黙らないよ、こっちは(笑) 反論すればいいわけでしょ。そもそも『殺す』なんて思う奴なんていないよ! ちょっとおかしいんじゃない!?」
「永久に黙らせる〜」という言葉はギャング映画やサスペンス小説などで「殺す」という意味に使われる表現で、それ以外の使われ方はほとんどないと思うのだが、花田氏はあくまで「反論できないようにする」という意味だと言いはる。
花田「『殺せ!』と主張していると思う人なんていないです! いたとしてもごく少数だよ!」
木瀬「少数ならいいんですか?」
花田「少数ならいたってしょうがないよ」
しかし、ワックで問題なのは上述の書籍だけではない。花田編集長が「レイシズム雑誌なんかじゃない!」という「WiLL」の表紙や目次には毎号、こんな見出しが並んでいる。
「哀れな三等国、韓国」「世界中で嫌われる韓国人とシナ人」「恥知らぬ韓国とは国交断絶」「韓国人は世界一の嘘吐き民族だ!」「何と哀れな国民か 韓国人でなくてよかった」「韓国こそ世界一の売春輸出大国だ」「去勢しないと性犯罪を抑えられない国」……。
どう見ても、特定の民族や人種への差別を煽動する文言――ヘイトスピーチだ。しかし、花田サンはこのイベントでもうひとつ、こんな弁明を繰り返し強調していた。
「タイトルはアイキャッチで、価値は中身で決まる」「中身を読んでから批判しなさいよ」
しかし、実際に「WiLL」を読んでみると、その「中身」も十分に差別的だ。たとえば、12年11月号の「世界の嫌われ者、韓国人とシナ人」という記事。これはイベントでも話題にのぼった『中国を永久に黙らせる〜』の著者・渡部昇一氏と『韓国・北朝鮮を永久に黙らせる〜』の著者・黄文雄氏の対談記事だが、中身を読むとタイトル以上に絶句させられる。
「日本は歴史に学ぶべきです。中国は韓国を一千年も属国にしてきましたが、なぜできたか。それはマキャベリの主張どおり、朝鮮半島を徹底的に叩き潰し、反抗心の芽すら摘み取るほどまでに締め上げたからです。ここまでやられれば、人間はおとなしくならざるを得ません」(黄)
「いまの日本は、対外的な政策では何をするにもあまりに緩い。(略)やはり、『韓国は敵性国である』という認識を持つことが第一歩でしょう」(渡部)
あるいは13年1月号、「韓国に学ぶものは何もない」という記事でも、やはり黄文雄氏にこんなことを書かせている。
「日本国内では『嘘つき』は排除されますが、韓国ではタブー視されていません。真実であるかどうかよりも、とにかく宣伝で認知されてしまえばこっちのもの、という民族性です」
「単なる自慢話なら勝手にしていればいいと思いますが、現実と乖離していることを自覚しながらそんな話ばかりしていると、それが原因で精神に異常をきたす可能性も否定できません。現在、韓国では精神病患者数が増加の一途を辿っており、自殺者も急増しています」
朝鮮半島を徹底的に叩き潰し、反抗心の芽すら摘み取るほどまでに締め上げることを称賛する。韓国人を十把一絡げにして、嘘つきと罵る。どこからどう読んでも、特定の民族や人種への差別を煽動する内容としか思えない。
また、仮に花田編集長の言うように、それがタイトルだけの煽りだったとしても、ヘイトという批判を免れるわけではない。なぜなら、書店でこの種の出版物が大量に陳列された結果、多くの人がそれを目にすることになるからだ。「国籍」という自分では動かすことが困難な属性をもった人々にそれがどういう効果をもつか。深く考えなくとも分かるはずだ。
世論への影響も見逃せない。この日のイベントの第二部で野間氏と対談した古谷氏によれば、ネトウヨは本を読まず、動画をメインとして情報を仕入れるので、「だから『WiLL』の内容なんて全然読んでない」と指摘する。たしかに、ネトウヨ連中の言動をみると、活字なんてほとんど触れていないだろう。だが、古谷氏はこうも言う。「ネトウヨたちはタイトルと目次だけ読みます」
ようするに、憎悪を煽り立てる大量の「アイキャッチ」が、ネトウヨたちの背中を押し、小躍りさせ、ネットの中に、この国の路上に、ヘイトスピーチを溢れさせている。「タイトルはアイキャッチで、価値は中身で決まる」と花田サンはおっしゃるが、明らかに差別意識丸出しの「アイキャッチ」が当事者たちを苦しめ、萎縮させ、ネトウヨたちの差別を助長させているのだ。
ところが、花田サンにその想像力はまったくないようで、「どういうテーマが売れるかということでタイトルをつける。売れなければ話にならないから。雑誌も新聞もそう。当たり前でしょう」と、商売丸出しの論理で開き直るばかり。
しかも、最悪なのが、冒頭に紹介した「“ヘイト本”と批判することがヘイトスピーチじゃないか!」という逆ギレ発言だ。
実はこれ、ネトウヨがよく使う「“ネトウヨ”とレッテル張りをして馬鹿にするのはヘイトスピーチだ!」という論法と全く同じなのだが、そもそも「ヘイトスピーチ」という言葉の使い方が間違っている。
今さら説明するのもばかばかしいが、ヘイトスピーチというのは、悪口や批判のことではない。容易に変更のきかない属性――とりわけ人種、民族、あるいは性的マイノリティなどに対して、差別を助長し煽動する言説や言葉のことなんだよ。
たとえば本サイトが、安倍首相やネトウヨにたいしてどれだけ「クズ」とか「カス」とか言おうが、それはヘイトスピーチではない。差別ではなく、単に(下品な)批判にすぎないからだ。同様に、ネトウヨたちが我々に対して、どれだけ「反日サイト」「キチガイ極左サイト」とがなろうが、「WiLL」が民主党をどれだけ「売国政党」と喚こうが、これもヘイトスピーチではない。ただの悪口だ。
ようするに、花田サンはそんなこともわかっていなかったのである。そして、自分たちがこれだけ他人を傷つける差別表現を垂れ流しながら、自分たちへの批判に対して平気で「ヘイトスピーチだ」などといった被害妄想的な台詞を口にする。これが日本の右派論壇を仕切る編集者のレベルなのである。
このイベントで花田氏と対決した木瀬氏はこう言っていた。
「ある人が、ある属性を持っているだけで、“ここは自分が暮らす場所じゃない”と、そう思わせてしまうような本を、私はヘイト本と呼びます」
「仮に読者がタイトルを読み間違えているとしても、これは編集者の責任ですよ」
しかし残念ながら、花田編集長や右派論壇にこの言葉が届くことはなさそうだ。
(梶田陽介)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK179掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。