★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK179 > 691.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
(人質事件とメディア)集団化と暴走を押しとどめよ 森達也  朝日新聞
http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/691.html
投稿者 ダイナモ 日時 2015 年 2 月 11 日 09:19:23: mY9T/8MdR98ug
 

 渦中の報道を見聞きしながら、気になったことがあります。安倍晋三首相は事件について語るとき、まずは「卑劣な行為だ、絶対に許せない」などと言う。国会で質問に立つ野党議員も、いかにテロが卑劣か、許せないかを、枕詞(まくらことば)のように述べる。そんなことは大前提です。でも省略できない。

 この光景には既視感があります。オウム真理教による地下鉄サリン事件が起きたときも、オウムについて語る際には、まずは「卑劣な殺人集団だ、許せない」などと宣言しなければ話ができない、そんな空気がありました。

 大きな事件の後には、正義と邪悪の二分化が進む。だからこそ、自分は多くの人と同じ正義の側だとの前提を担保したい。そうした気持ちが強くなります。

 今の日本の右傾化や保守化を指摘する人は多いけれど、僕から見れば少し違う。正しくは「集団化」です。集団つまり「群れ」。群れはイワシやカモを見ればわかるように、全員が同じ方向に動く。違う動きをする個体は排斥したくなる。そして共通の敵を求め始める。つまり疑似的な右傾化であり保守化です。

 転換点は1995年。1月に阪神・淡路大震災、3月に地下鉄サリン事件があった。ウィンドウズ95が発売された。巨大な天災と未経験の人災に触発された不安や恐怖感が、ネットを媒介にして拡大していく。その始まりの年でした。

 不安と恐怖を持ったとき、人は一人でいることが怖くなる。多くの人と連帯して、多数派に身を置きたいとの気持ちが強くなる。こうして集団化が加速します。

 群れの中にいると、方向や速度がわからなくなる。周囲がすべて同じ方向に同じ速度で動くから。だから暴走が始まっても気づかない。そして大きな過ちを犯す。

 ここにメディアの大きな使命があります。政治や社会が一つの方向に走りだしたとき、その動きを相対化するための視点を提示することです。でも特に今回、それがほとんど見えてこない。

 多くの人は「テロに屈しない」という。言葉自体は正しい。でも、そもそも「テロ」とは何か。交渉はテロに屈することなのか。そんな疑問を政府にぶつけるべきです。「テロに屈するな」が硬直しています。その帰結として一切の交渉をしなかったのなら、2人を見殺しにしたことと同じです。

 今回の件では、政権は判断を間違えたと僕は思います。でも批判や追及が弱い。集団化が加速しているから、多数派と違う視点を出したら、社会の異物としてたたかれる。部数や視聴率も低下する。たしかにそれは予測できます。

 メディアも営利企業です。市場原理にあらがうことは難しい。でも今は、あえて火中の栗を拾ってください。たたかれてください。罵倒されながら声をあげてください。朝日だけじゃない。全メディアに言いたい。集団化と暴走を押しとどめる可能性を持つのはメディアです。それを放棄したら、かつてアジア太平洋戦争に進んだ時の状況を繰り返すことになる。

 「イスラム国」の行為に対して「人間が行うとは思えない」的な言説を口にする人がいます。人間観があまりに浅い。彼らも同じ人間です。ホロコーストにしても文化大革命にしてもルワンダの虐殺にしても、加害の主体は人間です。人間はそうした存在です。だからこそ交渉の意味はあった。そうした理性が「テロに屈するな」のフレーズに圧倒される。利敵行為だとの罵声に萎縮する。こうして選択肢を自ら狭めている。

 違う視点を提示すれば、「イスラム国」を擁護するのか、などとたたかれるでしょう。誰も擁護などしていない。でもそうした圧力に屈して自粛してしまう。それはまさしく、かつての大日本帝国の姿であり、9・11後に集団化が加速した米国の論理です。米国はイラクに侵攻してフセイン体制を崩壊させ、結果として「イスラム国」誕生につながった。このとき日本は米国を強く支持したことを忘れてはいけません。同じ連鎖が続きます。

 多数派とは異なる視点を提示すること。それはメディアの重要な役割です。(聞き手 編集委員・刀祢館正明)

     ◇

 56年生まれ。映像作品にオウム真理教のドキュメンタリー映画「A」など。著書に「すべての戦争は自衛意識から始まる」など。明治大学特任教授。


http://digital.asahi.com/articles/ASH2977NXH29ULZU020.html?iref=com_alist_6_01  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年2月11日 09:31:40 : aOcCLblcVg
>>ダイナモ

管理人に投稿規約違反を報告しておいた。
お前は未来永劫阿修羅出入り禁止だ。
さっさと失せろ。



[12削除理由]:管理人:言葉使い

02. 2015年2月11日 11:03:15 : YxpFguEt7k
「ここにメディアの大きな使命があります。政治や社会が一つの方向に走りだしたとき、その動きを相対化するための視点を提示することです。」

オウム真理教のときもそうでしたが、小沢一郎バッシングのときもそうでした。
今でもやっている狂人がいます。ゴミウリ新聞です。わざわざ終わった政治家・仙谷由人氏を出してまで、まだ小沢一郎バッシングをしています。めちゃくちゃな屁理屈を文字にして配っているのです。

日本よ、ちゃんとやろう。キチンとした国をつくろう。


03. 2015年2月11日 12:22:22 : WD7kDhpcdM
だからそれを朝日で言っても
人がよすぎるのよ。敵は悪魔や怪物の類なのだから、こちらもやるなら徹底的にやらないと
たとえば、このコラムを引き受けたときに朝日の幹部と安倍政権の癒着を書いてみる
どうせ没になるから、それをツイッターで拡散するとか

仕事なくなるのが嫌でしょ?


04. 2015年2月11日 12:56:09 : WD7kDhpcdM
>>02
すべては陸山会事件よ

ジャパンハンドラー(グリーンやジェラルド・カーティスなんか露骨だったし)やそのスパイども、官僚、自民党、カルト、似非右翼、メディアそして司法
目に見えて結託していたんだから。ばれるのを恐れずに、あそこまで自分たちの本性、ネットワークを晒したのは、あれが初めてなんじゃないかな
だから、気づく人も多かった
だからこそ、闘わねばならなかった。ところが闘おうとしたのは一般市民、しかもイデオロギーかぶれしていない人々だけ

そりゃこういう流れになるわ

=======================
それとオウムは、いつも言ってるけど
全容なんか何も明らかになってないから。なんだろうあの早川の一人浮いた冷静さ


05. 2015年2月11日 16:49:44 : vgPgbrsFTs
 やっぱり「朝日」。 勇気ある発言。
 「今回の件では、政権は判断を間違えたと僕は思います。」
 「メディアの使命は、政治や社会が一つの方向に走りだしたとき、その動きを 相対化するための視点を提示することです。 集団化と暴走を押しとどめる可 能性を持つのはメディアです。多数派とは異なる視点を提示することはメディ アの重要な役割です。」
 
  同感。政府は「今回の件」を「自己責任」で片付けようとしている。 オヤ カタさまのヘーゲルでさえあのような発言をしているのに。
 


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK179掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK179掲示板  
次へ