http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/608.html
Tweet |
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NIPS2V6K50XU01.html
(ブルームバーグ):安倍晋三首相は今年発表する戦後70年の首相談話で、1995年の村山談話に盛り込まれた過去の「植民地支配」と「侵略」への反省を表明した記述を変更する可能性を示した。民主党の岡田克也代表らが反発しており、26日召集の通常国会で議論になりそうだ。NHKの番組「日曜討論」が各党党首のインタビューを放映した。
安倍首相は村山談話など歴代内閣の見解を「全体として受け継いでいく」としながらも、「今まで重ねてきた文言を使うかどうかということではなくて、安倍政権は安倍政権としてこの70年を迎えてどう考えているんだという観点から談話を出したい」と発言した。
その上で、「今までのスタイルをそのまま下敷きとして書いていくということになれば、今まで使った言葉を使わなかった、あるいは新しい言葉が入ったというそういう細々とした議論になっていく」とも語った。
戦後50年の1995年8月15日に当時の村山富市首相が発表した談話では、過去の歴史について「植民地支配と侵略によって、多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えました」と指摘。「痛切な反省の意を表し、心からのお詫びの気持ち」を表明した。2005年当時に小泉純一郎首相が発表した談話も「植民地支配」「侵略」「痛切な反省」「心からのお詫び」の文言を盛り込んだ。
その後出演した岡田氏は安倍首相の発言について「村山談話、小泉談話のキーワードは植民地支配、侵略を率直に認めたこと。安倍さんはかなりはっきりと新しい談話にはそういうものが入らないと言われたと受け止めた。これは許せない」と語った。共産党の志位和夫委員長も「一番の核心的部分はあいまいにしていこう、後退させていこうというのがはっきり出た発言で非常に重大だ」と批判した。
維新の党の江田憲司代表もキーワードを変えることが「誤ったメッセージ」を発信することになる、との懸念を示した。自民党と連立を組む公明党の山口那津男代表は村山談話のキーワードを「尊重して意味が伝わるものにしなければいけない」と語った。
記事についての記者への問い合わせ先:東京 広川高史 thirokawa@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:大久保義人 yokubo1@bloomberg.net; Andrew Davis abdavis@bloomberg.net 岡田雄至, 広川高史
更新日時: 2015/01/25 13:36 JST
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK178掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。