★阿修羅♪ > 音楽17 > 605.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
今は、エントリー。昔、速弾き!
http://www.asyura2.com/15/music17/msg/605.html
投稿者 Bryan Ferry 日時 2016 年 5 月 24 日 23:00:17: sapBCaDVqRWh2 QnJ5YW4gRmVycnk
 

昔、速弾きで何をやっているのか良く解らなかった。
空耳、勘違い、また、勘違いの人からの指導、さっぱりとすっきりしなかった。
市販のタブも信用出来ないものも多かった。
どれが正解かわからず、頓挫。
今は、大筋、すっきり。
スーパープレイも定番HR/HMのエントリーとさえ、なりました。
曲の醍醐味、すばらしさは、遜色はない。
リッチー、ジョン・ロードのセンスは、すばらしい。
パワーコードの妙、コード進行の妙。
しかし、新鮮さ、孤高さは、無くなりました。
これを練習した後発のプレーヤーに普通にされたかのように。
オルタナピッキングの基本です。
リフのダウンオンリーピッキングもオルタナで練習しましょう。
オルタナが上手く出来ない人は、ややこしくなるから。
また、オルタナでダウンオンリーの様に重く、うねらせたら、ジョン・レノンのロックンロールも弾けるでしょう。
複弦をズルっとでなく、カッ、と同時に聴けるぐらいに弾く。
成毛氏がそのように言っていた。
数字だけで頼るのでなく、五線譜、タブを見ましょう。
イントロパワーコードをオルタナできっちり弾ければ、50%達成です。
ソロフレットの選択は、リッチー先生を参考に。
どちらかと云えば、ローフレットでのプレイが正解でしょう。
ハイフレットを選択しても良いのですが、混在は混乱するでしょう。
弾き難ければ、ショートスケール、ミディアムで練習する方がいい。
リッチー先生に近づくには、1.SSS、2.SSH。
ソロは、フロントシングルピックアップが望ましいです。
古くさいと言われながらも、80年代以降でもストラトシングルでのプレイに拘り続けたリッチー先生でした。
ヴァン・へイレン、リッチー先生の影響を受けたジェイクの若い頃を想像で思い浮かべます。
解明された現在が羨ましい過去からの声でした。ぶつぶつ!


Deep Purple Tabs - Highway Star


Deep Purple - Highway Star Solo Lesson


Deep Purple - Copenhagen, Denmark 1972 (Full Concert)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. Bryan Ferry[98] QnJ5YW4gRmVycnk 2016年5月24日 23:05:58 : j0ANX7lZQE : HexgaMTZpF8[3]
オルガンソロも弾いてみましょう!
そっちの方がストレッチがキツいですが・・・。

2. 2016年5月24日 23:20:48 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[3318]
今はギターのピックアップの性能も上がって以前のようにハムバッキングピックアップを使わなくてもノイズなしでプレイできるようになっている。ペグも弦を多く巻かないことによってチューニングの狂いを最小限に抑えられるものが開発されているのでナットロックやフロイドローズを使わなくとも快適にプレイでき費用も抑制できる。ギターアンプの機能もタブレット操作と結びついて飛躍的に進歩している。日本の経済状態が改善したうえで眞の音楽愛好家が増えればよい音楽ができる条件は揃っているはずだがどうも今一つなのが残念。

http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/36239/
http://www.g-gotoh.com/domestic/?page_id=639
http://line6.jp/


3. Bryan Ferry[99] QnJ5YW4gRmVycnk 2016年5月24日 23:56:21 : j0ANX7lZQE : HexgaMTZpF8[4]
>2

そうですなぁ。
私も思います。

リッチー先生は、楽器屋で働いていた事もあり、ギターそのものの知識も70年当初でも抜きん出ていたはず。
しかし、6点シンクロに拘った。
事実、6点シンクロの良さも性質も最近よくわかってきました。
シングルコイルも当時で下々知らんレベルで最大限の事をやっていたでしょう。
今、手に届く市販レベルで間に合う。
前にも他で言っていましたが、ロングスケール、シンクロコマ式ブリッジにも独特の響きがある。
ノントレでもある。
ハムバッカー、ストップテイルで出ない音。
いろんな種類の楽器をとことん弾くべきだった、と後悔します。
80年、90年の国産ギターでほとんどクリアしている事もここ2、3年で知った。
あとは、調整とパーツ選択だね。

音楽の新鮮さ、斬新さを探すのは、難しいね。


4. 2016年5月25日 23:55:31 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[3337]
スタインバーガーのギターを最近あまり見かけない。価格も安価でチューニングが狂いにくく見た目も悪くないのだが、なぜか好んで使われていないようだ。ギター入門用にはうってつけではないだろうか。

http://guitar-hakase.com/1095/
http://www.digimart.net/search?dispMode=ALL&brandnames=Steinberger&brandId=¶llelimportp=&category12Id=&backMaterialOption=&readCount=50&areaId=&keywordAnd=&sortKey=INITIAL_PUBLIC_DATE_DESC&shopNo=&category3Id=&noparallelimportp=&stringsoption=&bodyShapeOption=&brandIds=177¤tPage=1&nosoldoutp=


5. 2016年5月26日 00:57:55 : oa2zTYlIBU : a_UarYrP0tw[5]
>4さん
スタインバーガーねぇ。
1本欲しいなぁ、とは、軽く思います。
自宅オンリー練習用に。
性能は良いみたいですね。
入門用レベルは、超えた入門にも良いものでしょう。
トランストレムとヘッドレス・・・
自分は、古い人間でヘッドなしがどうもねぇ。
トラベルギターに思う・・・今となっては。

Ferry
ヴァン・へイレン、レズリー・ウェストも使ってたけど、間抜けて見えます。w
レズリー・ウェストは、腹からネックが出ているようだった・・・
アバンギャルドな音楽スタイルと恰好に合うような感じ。
音も幅が狭そうな。
アラン・ホールズワースが上手く使ってるようですね。
機会があって、オークションで安く出てたら買いますわ。

そんなこんな部分もありーの、ギブソン傘下で飼い殺しもあるんじゃないですか?

ユーザ―を限ってるような、ね。


6. 2016年5月26日 01:26:43 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[3338]
>5.
開発したのが家具のデザイナーの人でデザインが合理的だが小奇麗にすぎる。そして弦も専用のものしか使えない。見るからにTシャツ・Gパンの服装の人が弾くよりもスーツ姿の人が弾く方がマッチする。それがロックギタリストからは不評。それが不振の原因ですかね?重量も軽そうですから日本人には適していると思うのですが。

http://www.steinberger.com/default.html
http://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/ikebe-steinberger/


7. 2016年5月26日 16:18:40 : SiMyKdjFlI : OlVHkdaCI9I[1]
>6
やっぱりね。
あか抜け過ぎてますわ。
しかし、軽く欲しい程度です。
個人的に・・・

バンデンバーグが持っていたARISTIDESの方が欲しいなぁ。
高過ぎますなぁ。
30万以上のギターは、私には不要だ。
ただのコレクターにもなれないんで。
誰か安く売ってくれないかなぁ・・・10万以下で。w

Ferry


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 音楽17掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
音楽17掲示板  
次へ