★阿修羅♪ > 音楽16 > 456.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
阿修羅歌壇 夏に語る冬の印象(津軽海峡冬景色、舟歌)
http://www.asyura2.com/15/music16/msg/456.html
投稿者 で爺 日時 2015 年 8 月 03 日 16:55:05: tYZleDTpDNY.U
 

昔、ロシアの文豪かなんかの文章で「冬に語る夏の印象」というのがあった。
内容はすべて忘れたが、これ、ちょっと気持ちよくさせるフレーズなのですな。
夏には「盛りの頃」「黄金時代」みたいなイメージがあるから、
冬に想起する夏の印象には、何かうっとりさせるような、ノスタルジックな感じがある。


一方、「夏に語る冬の印象」の方は180度違う。
暑気払いのために、冬の話をして、かえって暑苦しくなる(笑)・・・
みたいな、ちょっと落語的なイメージになるな。
「冬に食う鍋はうまいねぇ」とかいう話になると、とたんに暑苦しくなるわけ。
でも、どうしても話が暑苦しいほう、暑苦しいほうにいっちゃうわけね・・・落語の場合(笑)


しかし、オレのように、常夏の国に住んでいるものは、年がら年中、冬が懐かしい。
たまたま帰国の時期が夏になってしまった時など、「なーんだ」という感じになる。


これは温帯の国に住む人には共通した気持ちのよう。
昔、外国人の来るサイトに投稿していたとき、「あたなのタイでの生活で欠けているものは?」
という問に「冬」と答えたら、「ご名答」という反応が幾つも寄せられた。


熱帯の、この、ノンベンダラリンと過ぎていく、変化の乏しい気候の中にいると、
あの冬の「引き締まるような感じ、痛切な感じ」が懐かしくなるわけだ。
暖かいところにたどり着いて、ほっと一息をつく瞬間なんかも懐かしい。


と、前置きが長くなぅたが、今回のお題歌はこれ。


まず「冬の痛切さ」の方はこれ、



そこから解放されて「ほっ」がこれ、



そこで一首、冬の神、ワンカップ大関への感謝を込めて・・・・


ワンカップ 懐炉(かいろ)のように包む手を 吹きふき帰る 冬の下宿へ


熱甘露(あつかんろ) 下口に受けちびちびと駅のベンチでワンカップ飲む


ではでは
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年8月03日 19:21:40 : dy9pI2acKU
推敲 ワンカップ懐炉(かいろ)代わりに手にもちて 下宿にもどりし冬の夜道を

暖簾くぐる まず耳がとけ顔がとけ つま先がとけ下腹とける

本当にこの順番だったかな(笑)

では


2. 2015年8月03日 19:33:42 : dy9pI2acKU
駅前に手配師立てり 息白く 鼻すすりながら封筒渡す

馬場の駅前、バブル前は貧乏学生もこれで食えた

校庭で木枯らしの中相撲取る 吊られ踏ん張り半ケツとなる



3. 陣中見舞い 2015年8月03日 19:34:37 : 3pEdi1PI5rkGQ : PV8Jzmk0us
へへ、帰ってきましたかい?
日本の暑さも気合い入ってるよー。笑

高倉も風雪なくば興減り
    詫寂抜けた網走の夏


4. 2015年8月03日 20:06:10 : dy9pI2acKU
ただいま帰ってまいりました。

小野田少尉じゃないが・・・(笑)

網走の風雪に耐えビール飲む高倉の顔惚れ惚れと見る

黄色いハンカチより。

では


5. 陣中見舞い 2015年8月03日 21:16:55 : 3pEdi1PI5rkGQ : PV8Jzmk0us
>>3
「詫」じゃなくて「侘」だな。
もう先に謝ってら。笑

来たついでに

枯れ草もひとしく姉妹 
 でも終い
  往生して盛りの肥やし

 若草物語より


6. 2015年8月03日 21:37:44 : dy9pI2acKU
そうですか。なんかオレの知らない仏教用語かと思った(笑)

若草の歌を受けて、

死んだなら 早く腐って土となれ そう思いきめ熱帯に住む

タイは一般的に火葬で、しかも遺体の防腐措置をとって日本でいう通夜みたいなのを、
延々と何日もやった後で荼毘に付すのですが・・・・なんというか、イメージとして(笑)


7. 2015年8月03日 22:05:04 : dy9pI2acKU
津軽海峡冬景色さんへ

見たことも無い北国の雪景色 この歌ゆえに我が胸にあり

舟歌さんへ

舟歌と ゆー名の流行(はやり)歌を聞き 自分に酔ってほろほろと飲む


8. 2015年8月03日 22:21:57 : Q81mkCzgEk
アジアでも南部から帰ってくると、日本の夏は湿気が多くて、海の底のようです。

ワンカップを集めてる人っているもんですね。
私は最近「生ビール200円」の看板に吸い寄せられて、立ち呑み屋をはしご酒です。
酔っ払ってるので、歌はまた今度。(笑)

Law

・ワンカップグラスコレクション
http://blogs.yahoo.co.jp/dew_petit/928506.html

・ワンカップコレクション その2
http://blogs.yahoo.co.jp/dew_petit/5190328.html

・最近のワンカップ日本酒がコレクションしたいくらい可愛い♡
http://matome.naver.jp/odai/2140318804104694901

・マイケル・ジャクソン スーダラ節
https://www.youtube.com/watch?v=JGf_gs2320o


9. 陣中見舞い 2015年8月03日 22:34:30 : 3pEdi1PI5rkGQ : PV8Jzmk0us
>>6
ほな、
タイの熱帯夜にうなされては
戦士の舞いをたしなむ
で爺さんの悲願に一発献じよう。

終の地で
「わい苦う」踊る
  粋な夜
   空にガルウダ 
     雪姫おらず


10. 2015年8月03日 22:57:56 : dy9pI2acKU
>>そうですな、夏来た人はみんな言いますね、「日本の方が暑い」って。特に東京から来た人。都市熱で不快指数がすごいらしい。こんな感じすかね。

駅ビルの自動ドア開き ヌル水の膜突き破り海の底へ入る

ワンカップ。これは凄いですな。集めたいという気持ちがわかる。
どうやら、水を入れたほうが、綺麗に見えるようですな。

では


11. 2015年8月03日 23:00:19 : dy9pI2acKU
あ、数字入れるの忘れた、上は>>8 です。


12. 2015年8月03日 23:06:19 : dy9pI2acKU
>>9 今回はちゃんと聞かなきゃな(笑)わい苦う・・って何すか?

でも、一応、返しておきますと、

年のうち70日(しちじゅうにち)ほど戦士となる 帰ると娘に腰を踏ませる


13. 陣中見舞い 2015年8月03日 23:17:36 : 3pEdi1PI5rkGQ : PV8Jzmk0us
ワイクー。笑
試合前にムエタイ戦士がリング上で祈りと感謝を捧げる舞いでやんす。
郷里や出身ジムによって形は様々。

14. 2015年8月03日 23:27:34 : dy9pI2acKU
わかりました(笑)
ワイクルー、クルー(師匠)にワイする(敬意を表する)って意味ですな。

ありがたいですが、ちょっとカッコよすぎますな、オレには

打たれればニヤりと笑うムエタイの男の流儀オレには無理だ(笑)

ではでは 


15. 2015年8月05日 08:05:34 : dy9pI2acKU
推敲 もとにもどす

ワンカップ 懐炉(かいろ)代わりに手に持って 夜道を帰る冬の下宿へ

なんか、短歌の場合、くだくだ描写しないほうがいい時があるような・・・、

酒飲みてなだれ込み眠る寝袋の夏用なれば凍死せんとす

冬来たる 低くやさしき伊予の山に 今年も雪が「へ」の字描けり

なんか、痛切な感じがでんな。
考えて見ると、オレには痛切といえるほどの冬の体験がないのだな。

酷寒の朝のバイトへ歩く道 ボレロ奏でて盛り上げていく

これは、頭の中で奏でているわけね。
で、気持ちを盛り上げていく。バイトでも一応仕事だから。

いや、このお題は難しい。なかなかできん。

では


  


16. 2015年8月05日 08:18:14 : dy9pI2acKU
完全にフィクションにする。

海峡で別れし人の かじかみし手の冷たさを未だ忘れず

憎しみて北国の人見るならん 雪ふりはしゃぐ南国の人

これで一応、とーできた。


17. 2015年8月05日 08:48:38 : dy9pI2acKU
テスト

18. 2015年8月05日 08:53:24 : dy9pI2acKU
なんか、まとめがコメントできないな。
重複投稿と見なされるのかも。

しょうがないので、別の投稿を立てる。


19. で爺 2015年8月05日 09:46:04 : tYZleDTpDNY.U : dy9pI2acKU
では、今回のまとめ。お題は「冬」。

ワンカップ賛歌

ワンカップ 懐炉(かいろ)代わりに手に持って 夜道を帰る冬の下宿へ
熱甘露(あつかんろ) 下口に受けちびちびと駅のベンチでワンカップ飲む

熱甘露はオレの造語。他では使わないでください、恥かくから(笑)

学生時代の思い出

駅前に手配師立てり 息白く 鼻すすりながら封筒渡す

バブル崩壊前は貧乏学生もこれで食えた

酒飲みてなだれ込み眠る寝袋の夏用なれば凍死せんとす
酷寒の朝のバイトへ歩く道 ボレロ奏でて盛り上げていく

ガキの頃の思い出

校庭で木枯らしの中相撲取る 吊られ踏ん張り半ケツとなる
冬来たる 低くやさしき伊予の山に 今年も雪が「へ」の字描けり

「津軽海峡冬景色」を聞いて

見たことも無い北国の雪景色 この歌ゆえに我が胸にあり
海峡で別れし人の かじかみし手の冷たさを未だ忘れず

「舟歌」を聞いて

舟歌と いう名の流行(はやり)歌を聞き ほろほろと飲む自分に酔えり
暖簾くぐる まず耳がとけ顔がとけ つま先がとけ下腹とける

これが結論

憎しみて北国の人見るならん 雪ふりはしゃぐ南国の人

番外編 ゲスト投稿者 陣中見舞い氏

高倉も風雪なくば興減り 侘寂抜けた網走の夏

では太答えて

網走の風雪に耐えビール飲む高倉の顔惚れ惚れと見る

黄色いハンカチより。

そこで陣中氏、

枯れ草もひとしく姉妹 
 でも終い
  往生して盛りの肥やし

 若草物語より

では太応じて

死んだなら 早く腐って土となれ そう思いきめ熱帯に住む

陣中氏

終の地で
「わい苦う」踊る
  粋な夜
   空にガルウダ 
     雪姫おらず

注)「わい苦う」=ワイクーまたはワイクルーの謎賭け。
ムエタイの選手が試合前に舞う踊りのこと。

では太答えて

年のうち70日(しちじゅうにち)ほど戦士となる 帰ると娘に腰を踏ませる
打たれればニヤりと笑うムエタイの男の流儀オレには無理だ(笑)

ではでは


20. 2015年8月05日 09:47:13 : dy9pI2acKU
あ、ペンネームとか登録するとコメントできた。
しかし、もう下に投稿しちゃったからなぁ。

失礼。

投稿者


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 音楽16掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
音楽16掲示板  
次へ