★阿修羅♪ > 国際12 > 486.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
原油暴落で縮小するロシア、北方領土もやがて重荷に?(ニューズウィーク)
http://www.asyura2.com/15/kokusai12/msg/486.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 2 月 02 日 16:30:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

原油暴落で縮小するロシア、北方領土もやがて重荷に?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160202-00163789-newsweek-int
ニューズウィーク日本版 2月2日(火)16時0分配信


 ロシアが、見る見る収縮している。ルーブルの対ドルレートが1年で約30%落ち、ドル・ベースでのGDPもそれだけ落ちただけでない。この1年で約40%も下げた原油価格が、ロシアの輸出額を大幅に減らしている。国民の実感としては、インフレで実質所得が1年で約6%も減少したことも大きいだろう。

 00年にプーチン政権が発足して以来、原油価格の高騰(12年間で約4倍)に助けられ、GDPが7〜8倍にもなる世界史上の奇跡を演じた。プーチンはそれに乗っていただけで、製造業は国営企業主体で弱体のまま。今やロシアは原油価格と無理心中への道行きだ。9月には議会選挙を控え、経済が分かる指導者ならパニックになりかねない。

 リーマン・ショックでアメリカの力が落ちていたこの7年、中ロ両国は居丈高だった。「多極世界の到来」を唱えて我意を通し、実力不相応に元やルーブルの「国際通貨化」まで要求し始めた。中国は南シナ海で、ロシアはウクライナとシリアで当たり前のように軍事力を行使している。だが米経済が一応回復し、利上げを始め、資金が米国に還流し始めるのと反比例して、中ロの経済は降下し始めた。

【参考記事】復活したロシアの軍事力──2015年に進んだロシア軍の近代化とその今後を占う
 http://www.newsweekjapan.jp/koizumi/2015/12/2015.php

 世界の風向きが変わってきた。こうしたときによくあるように、世界の情勢もしばし凪(なぎ)になりそうだ。中ロは日米欧の協力を求めておとなしくなり、ウクライナ情勢もシリア情勢も、話し合いによって決着をつけようとする。そうなると主な国際紛争は中東の過激派テロやパレスチナ問題、アフガニスタンの安定化、北朝鮮の核開発などだ。次期米大統領はまったく新しい環境のなかで就任することになる。

「お人よし」から脱却を

 日本をめぐる大国間のバランスはどうなるか。アメリカが内向きになったとはいえ、日米同盟は揺るぎそうにない。双方にメリットがあるからだ。

 中ロもこれまでどおり、準同盟国としての関係を続けるだろう。約4200キロもの国境を接している以上、紛争は避けたい。人権や民主化問題でのアメリカからの圧力をはね返すためにはスクラムを組む必要もある。モスクワの識者は中国経済の変調に気付いてはいるが、中ロ協力維持で意見は一致している。

【参考記事】金持ちロシアは北方領土を手離さない

 それでも、中ロに対する日本の立場はより強くなるだろう。「中国では儲からない」となれば、一転して欧米諸国は見ないふりをしてきた中国の人権問題をあげつらうようになる。欧米の対中姿勢が硬化すれば、中国にとって日本はそれだけ大事になる。欧米にとっても日本は中国に対するバランスを取る上で重要性を増す。中国が日本を大事にし始めると、クリミア問題で対ロ制裁をして以来、日本に逆ギレしてすねているロシアも、そのままでいられなくなる。

 日本から上目遣いして擦り寄る必要はない。水を向けるだけでロシアは応じてくるだろう。G8に再び加わる意欲を示してくるかもしれない。ロシアのGDPは世界15位のメキシコ程度になってしまったのだが。

 北方領土問題をいま解決しなければならないと思い詰める理由もない。ロシアはオホーツク海の原子力潜水艦や沿海地方の軍を守るため北方領土は返さないし、自衛隊と在日米軍への牽制をやめはしまい。日本が領土問題で妥協してロシアと戦略パートナーになったところで、弱体な極東地方のロシアには中国を抑える力などない。ロシアに擦り寄らずとも、日本はロシアから原油、天然ガス、石炭とも、年間消費の10%弱相当の量を既に輸入している。

 日本の立場が低下していたこの10年ほどの間、北方領土問題をロシアに有利な形で解決する好機と見て、いろいろ働き掛けをしてくるロシア人もいたが、それに乗るのはお人よしだ。協力を続けスマイルしながら、ロシアの背に領土問題を重荷となるようによいしょと乗せてやる。権謀術数を駆使した、いわば「ワルの外交」が望まれる。

[2016.2. 2号掲載]

河東哲夫(本誌コラムニスト)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年2月02日 17:54:42 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[542]

>縮小するロシア、北方領土もやがて重荷に

いや

韓国や中国に有料で漁場を開放すれば十分ペイするし

ガス関連で日本から援助を毟り取れるから心配ないよ



2. 2016年2月02日 17:58:39 : Yjh19a7mYg : NhJhlE6ALi8[46]

 事実は原油暴落で勃興する大ロシア。

 この記事は、河東哲夫なる(ニューズウィーク、コラムニスト工作員)の作り話である。

 難民に集団強姦されたというドイツ少女の作り話と同様だ。

 米国1%必死だな、必死だ。近じか必ず死ぬんだ


3. 2016年2月02日 19:33:42 : G9pRncd5P6 : kNLawzAmjgA[306]
だってロシアはもう、ドルで石油売ってないんじゃ?
中国と「物々交換」とかいう話も聞いたような?

4. 2016年2月03日 02:10:48 : huEBU4WLxU : cKqaW2FKBmc[1]
この本はCIAがバックについてるって有名じゃんW。

5. 2016年2月03日 02:39:18 : no31X615y2 : MLXvQrwDTgc[52]
-
>ルーブルの対ドルレートが〜

アホか?w
まだドル中心経済の幻影に凝り固まっている情弱にしか見えん。
そのドルから皆で離脱している最中なんだが、ニューズウィークは裸の王様気取りか?w
-


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際12掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際12掲示板  
次へ