http://www.asyura2.com/15/kokusai12/msg/320.html
Tweet |
【アカン】ロシアの国家財政が危機的な状況に!3年後の19年にも枯渇する可能性が浮上!制裁や資源下落などで赤字拡大
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-9539.html
2016.01.12 20:00 真実を探すブログ
☆露の国家基金、19年にも枯渇!? 制裁・資源下落…赤字拡大
URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160111-00000058-san-eurp
引用:
しかし露中央銀行がこのほど発表したリポートによると、政府は15年1〜10月に赤字の埋め合わせに予備基金から1兆5600億ルーブル(約2兆4400億円)を使い、16年にはさらに2兆1370億ルーブルを使うと予測。このペースで支出を続ければ、17年には国民福祉基金も赤字補填が必要となり、「19年初めには両者が底をつく」と指摘した。
露政府の見通しの甘さも事態の悪化に拍車をかけた。政府が昨年10月に承認した予算原案は原油価格を1バレル=50ドルに設定。
:引用終了
以下、ネットの反応
露の国家基金、19年にも枯渇!? 制裁・資源下落…赤字拡大(産経新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/IyF7XWHkVw 北方領土交渉は2020年くらいにやれば良さそうだね
— エル特急やきぱん334号 (@YKT41) 2016, 1月 11
ロシアの場合、原油安だと当然こうなる。シリア爆撃で金を使える状況ではないのでは。RT 露の国家基金、19年にも枯渇!? 制裁・資源下落…赤字拡大(産経新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/IwLmjmGB2d #Yahooニュース
— 蔵前仁一 (@Jinichi_Kuramae) 2016, 1月 11
いいねぇ。もっと押し込んでロシアに選択の余地が無い状況を作り上げた後に交渉を始めれば有利なのに。日本の援助が欲しいだろうがまだ甘い。安倍は焦り過ぎ。まだまだ締め上げる時期だよ。更なる制裁を実行すべき。
https://t.co/lFBdlW9fBz #Yahooニュース
— yoshitaka (@yoshitaka177177) 2016, 1月 11
露の国家基金、19年にも枯渇!? 制裁・資源下落…赤字拡大(産経新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/yqGSekSLDI #Yahooニュース
支那同様に危うい国家基盤。日本は盤石です。資産が潤沢ですので、消費税アップは必要ありません。
— y.y.y. (@y2jama) 2016, 1月 11
キレたプーチンが国民の批難をかわすため外敵を作って暴走するかも…もしくは官僚の粛清。◆露の国家基金、19年にも枯渇!? 制裁・資源下落…赤字拡大(産経新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/yLAOHu8e5L #Yahooニュース
— 花音樂祥児 (@oldisland1211) 2016, 1月 11
露の国家基金、19年にも枯渇!? 制裁・資源下落…赤字拡大(産経新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/QZE57fcyvM #Yahooニュース
北方領土の買い取り交渉する時期かな
— 08082066857 (@kitanihontaishi) 2016, 1月 11
プーチンのロシアが今後生きていくためには日本国から技術援助を受けるしか方法はない。代償として択捉を日本に返すしかないのだ。露の国家基金、19年にも枯渇!? 制裁・資源下落…赤字拡大 (産経新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/WsfLJCgj7b
— webBananaUniteTokyo (@webBananaUniteT) 2016, 1月 11
領土は広いがますます小さくなるロシア。/露の国家基金、19年にも枯渇!? 制裁・資源下落…赤字拡大(産経新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/S3SDU7JGky #Yahooニュース
— JinCork (@JinCork) 2016, 1月 11
これはかなりヤバイ状態ですね・・・。最近の石油価格下落はロシア経済を直撃しており、とても苦しい状態が現在進行形で発生しています。このような状態でリーマン・ショックみたいな大暴落が発生すれば、ロシア経済は破綻状態になるでしょう。
そうなると、国を安定させるためにも、戦争という話に繋がり易くなります。今の世界情勢は第二次大戦前にあった世界恐慌と類似している傾向が見られ、ロシアの経済状況はとても気になるところです。
中国や中東の石油諸国も不安定化しているわけで、本当に世界経済は綱渡りみたいな状態が継続しています。
*日本の動き次第ではロシアと蜜月になるチャンス。
世界エネルギー戦争勃発!原油価格下落でアメリカのシェールガスに対抗、ロシアやイランが悲鳴をあげる
ルーブル安で追い詰められる ロシア1600万人ほどこしへ It is a rouble lower and is cornered
シリア空爆「こんな良い軍事演習はない」プーチン氏(15/12/17)
トルコに経済制裁したら・・・ロシア、物価上昇の懸念(15/12/02)
◇
露の国家基金、19年にも枯渇!? 制裁・資源下落…赤字拡大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160111-00000058-san-eurp
産経新聞 1月11日(月)7時55分配信
ロシアの「予備基金」「国民福祉基金」残高の推移(写真:産経新聞)
■プーチン政権に痛手
【モスクワ=黒川信雄】2008年のリーマン・ショック時にロシア経済を下支えした、石油や天然ガスの税収を基盤とする露政府の基金が19年にも枯渇する見通しであることが明らかになった。財政赤字を補填(ほてん)するための基金からの支出に歯止めがかからないことが原因だが、資源収入頼みの経済政策の行き詰まりが背景にある。欧米の制裁で基金に要請が急増している企業支援も困難になる可能性があり、プーチン政権にも痛手となりそうだ。
露政府は石油・ガスの採掘・輸出税収が潤沢な際にその一部を積み立てており、赤字補填に使う「予備基金」と、景気刺激策に利用する「国民福祉基金」の2つの国家基金を抱えている。ロシアはリーマン・ショックの直撃で09年には経済成長率がマイナス7・9%に落ち込んだが、その後政府が実施した巨額の景気対策の原資となったのが、これらの基金だ。
しかし露中央銀行がこのほど発表したリポートによると、政府は15年1〜10月に赤字の埋め合わせに予備基金から1兆5600億ルーブル(約2兆4400億円)を使い、16年にはさらに2兆1370億ルーブルを使うと予測。このペースで支出を続ければ、17年には国民福祉基金も赤字補填が必要となり、「19年初めには両者が底をつく」と指摘した。
露政府の見通しの甘さも事態の悪化に拍車をかけた。政府が昨年10月に承認した予算原案は原油価格を1バレル=50ドルに設定。現在は同30ドル台で推移し、この水準が維持されれば、石油・ガス関連の税収が想定を大幅に下回るのは確実だ。
さらに基金には欧米の経済制裁で資金調達が困難になった企業から「次々に支援要請が来ている」(日露貿易筋)状況とされる。制裁発動後、国営石油最大手ロスネフチや独立系天然ガス企業ノバテクなどが相次ぎ露政府に支援を要請。ドゥボルコビッチ副首相は「石油や輸送、農業分野の企業まで支援の原資として基金に言及しているが、すべてに足りるわけがない」と警告したが、企業や金融機関向けの複数の支援が承認されたもようだ。経営危機にある政府系の開発対外経済銀行(VEB)も、基金からの支援が見込まれている。
融資は返済を前提としているが、金額が増大すれば基金の運用が圧迫されるのは必至。基金の存続が困難になれば国家による企業支援も難しくなり、露経済には大きな痛手となる。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。