★阿修羅♪ > 国際11 > 829.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
イラン「ロシアにウラン売却で合意」:露に濃縮ウランを売って露から天然ウランを買う取引
http://www.asyura2.com/15/kokusai11/msg/829.html
投稿者 あっしら 日時 2015 年 11 月 30 日 03:50:49: Mo7ApAlflbQ6s
 


イラン「ロシアにウラン売却で合意」[NHK]
11月25日 5時36分

イランは、核開発問題を巡る欧米など関係6か国との最終合意で減らすことになっている濃縮ウランの一部について、ロシアに売却することなどで合意したことを明らかにしました。

イランは、核開発問題を巡る欧米など関係6か国との最終合意で、核兵器の原料になりうる濃縮ウランについて10トンあった保有量を300キロにまで減らすことになっています。イラン原子力庁のサレヒ長官は24日、現地メディアに対し、イランが9トンの濃縮ウランをロシアに売却する一方、140トンの天然ウランをロシアから購入することで、双方が合意した事を明らかにしました。

イランは今月に入って、ウラン濃縮に使われる遠心分離機の撤去に着手したことや、国内の重水炉が兵器級のプルトニウムを生産できないようにするための設計変更の進め方について欧米側と合意したことを明らかにしています。イランとしては、ロシアとウランの売却で合意することで、最終合意の実行に向けた取り組みを着実に進めている事を示すねらいがあると見られます。

またイランとロシアは内戦が続くシリアでともにアサド政権を支援しており、今回の合意で、両国の関係強化にもつなげるねらいがあるものと見られます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151125/k10010318571000.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年12月03日 14:38:25 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE
サウジ、米国・アジア向け原油価格を引き下げ−OPEC総会2日前に
2015/12/03 14:01 JST

    (ブルームバーグ):4日の石油輸出国機構(OPEC)総会を前に、世界最大の原油輸出国サウジアラビアが来年1月分の米国向けの原油販売価格を引き下げた。
サウジの国営石油会社サウジアラムコは電子メールで2日配布した資料で、米国向けの全油種の公式販売価格を引き下げたと発表。アジア向けのアラビアンライト原油については、地域のベンチマークからのディスカウント幅を1バレル=1.40ドルと、今年12月の1.30ドルから拡大した。石油精製・取引業者8社を対象にしたブルームバーグが実施した調査では25セントのディスカウント拡大(予想中央値)が見込まれていた。
みずほセキュリティーズUSAの先物部門ディレクター、ボブ・ヨージャー氏(ニューヨーク在勤)は「OPECへの平手打ちだ。サウジは米国とアジアという最も重要な2つの市場向けの原油価格をOPEC総会の2日前に引き下げた」と述べ、サウジが減産に動くつもりのないことを明確に示していると指摘した。
原題:Saudi Arabia Lowers Oil Pricing to U.S. Before OPEC Meeting (1)(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ドバイ Anthony DiPaola adipaola@bloomberg.net;ニューヨーク Mark Shenk mshenk1@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Nayla Razzouk nrazzouk2@bloomberg.net
更新日時: 2015/12/03 14:01 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NYRL0X6KLVR401.html


JX、東燃ゼネ:経営統合で基本合意−17年4月の統合目指す (1)
2015/12/03 13:12 JST
    (ブルームバーグ):石油元売りで売上高首位のJXホールディングスと同3位の東燃ゼネラル石油は3日、2017年4月をめどに経営統合することで基本合意したと発表した。11月には出光興産と昭和シェル石油が経営統合で合意しており、JXHDと東燃ゼネ石の統合が実現すれば石油元売り業界は2強体制となる。
両社が発表した資料によると、16年8月をめどに統合の最終契約を締結する予定。経営統合後5年以内に連結ベースで1000億円以上の収益改善効果を目指すとしている。これを達成するため、川崎地区の製造拠点の一体運営のほか、製油所や油槽所などの統廃合について今後具体策を決定する。JXHDの木村康会長、内田幸雄社長、東燃ゼネ石の武藤潤社長などが都内で午後1時30分から会見する。
国内の石油製品需要は人口減、エコカーの普及、若者の自動車離れ、産業界での重油から天然ガスへの燃料転換といった要因が影響し1999年度をピークに減少傾向にある。経済産業省は需要は19年度に14年度比で6.8%減少すると予測しており、石油製品が供給過剰となる中で石油会社の競争力強化と需給環境の改善を狙い、製油所能力の削減や石油業界の再編を促していた。
JXHD傘下のJX日鉱日石エネルギーを存続会社とし、JXHDの株式を東燃ゼネ石の株主に割り当てる三角合併方式となる。統合比率については最終契約締結時までに決定する。
持ち株会社の傘下に石油・天然ガス開発事業のJX日鉱日石開発と、金属事業のJX日鉱日石金属のほか、統合エネルギー事業会社を置く予定。持ち株会社とエネルギー事業会社については今後新たな社名を検討する。給油所の小売りブランドはそれぞれが使用しているブランドを維持し、今後将来のブランド政策を検討するとしている。
JXHDと東燃ゼネ石の直近の通期決算の売上高を単純合計すると約14兆3300億円となり、出光と昭シェルの合計約7兆6300億円の2倍近くなる。また、公正取引委員会のデータを基に2社のガソリン販売シェアを合算すると5割を超え、出光・昭シェル連合の3割強とともに2強体制となる。石油大手5社の一角をなすコスモエネルギーホールディングス(売上高3兆358億円、ガソリン販売シェア1割強)を大きく引き離すことになる。
JXHDの原油処理能力は7製油所で日量142万5200バレル、東燃ゼネ石は4製油所で同69万8000バレル。統合会社は国内で計391万6700バレルある原油処理能力の過半を握ることになる。川崎地区では東燃ゼネ石が製油所の川崎工場、JXHDはエチレンなど石油化学製品を製造する川崎製造所を操業している。
記事に関する記者への問い合わせ先:東京 鈴木偉知郎 isuzuki@bloomberg.net;東京 稲島剛史 tinajima@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:岡田雄至 yokada6@bloomberg.net 中川寛之
更新日時: 2015/12/03 13:12 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NYRCPN6S972D01.html

[32初期非表示理由]:担当:関連が薄い長文


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際11掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際11掲示板  
次へ