http://www.asyura2.com/15/kokusai11/msg/753.html
Tweet |
シリア情勢巡る外相会合 和平案に合意
11月15日 5時49分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151115/k10010306701000.html
内戦が続くシリア情勢を巡って欧米や中東など関係国の外相らが一堂に会する会合がオーストリアで開かれ、アサド政権と反政府勢力との対話を実現し1年半以内に選挙を実施することを目指すなどとした和平案に合意しました。
シリアの内戦の終結に向けた道筋をつけるため、14日、オーストリアのウィーンで開かれた会合には、欧米や中東諸国など関係国の17の国の外相らやEU=ヨーロッパ連合や国連の代表らが出席しました。
会合のあとアメリカのケリー国務長官とロシアのラブロフ外相、それに国連のデミストラ特使がそろって記者会見を行い、来年1月1日までをめどにアサド政権と反政府勢力との対話を実現し、半年以内に移行政権を発足させたうえで1年半以内に国連の監視の下で選挙を実施することを目指すなどとした和平案に合意したことを明らかにしました。
ただ、焦点になっていた反政府勢力のうちどのグループを交渉に参加させるかについては合意に至らず、引き続き協議していくことになりました。
記者会見では、アメリカ、ロシアの両外相がともにシリアの国民の判断が最優先だと強調しましたが、アサド大統領を激しく非難するケリー長官にラブロフ外相が反論する一幕もあり、アサド政権に対する立場には依然として大きな隔たりがあることを印象づけました。
一方、今回の会合では、フランスのパリで大勢の人が犠牲になった同時テロが起きたことから、テロ対策で各国が足並みをそろえていくことを確認しました。
.
EU上級代表「和平プロセス確実に進む」
会合のあと、EUのモゲリーニ上級代表は「シリアの反政府勢力とアサド政権、テロ対策から人道支援に至るまで結論を出した。和平に向けたプロセスは確実に進むだろう」と述べ、会合の成果を強調しました。
また、今月12日にISによるテロ事件が起きたレバノンのバシル外相は「テロリストらは、今回の会合の直前にフランスとレバノンを攻撃することで、問題の解決を妨げようとしてきた。私たちが今やらなければならないのは、細かいことで言い争いを続けるのではなく、具体的な行動を起こすことだ」と述べ、合意を実行に移すことが重要だと強調しました。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。