★阿修羅♪ > 国際11 > 439.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
韓国人の国連事務総長、「歴代最悪」と世界中が酷評 大虐殺を放置し無能さ露呈(Business Journal)
http://www.asyura2.com/15/kokusai11/msg/439.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 9 月 24 日 02:11:05: igsppGRN/E9PQ
 

                    潘基文・国際連合事務総長(「Wikipedia」より/Slick-o-bot)


韓国人の国連事務総長、「歴代最悪」と世界中が酷評 大虐殺を放置し無能さ露呈
http://biz-journal.jp/2015/09/post_11677.html
2015.09.24 文=平沼健/ジャーナリスト Business Journal


 国際連合事務総長である潘基文(パン・ギムン)氏について、「歴代最悪」と批評する声が世界的に多く挙がっている。

 その理由は、公正・中立の概念に著しく欠けると受け止められる言動がたびたびなされるためだ。国連憲章100条には、「事務総長及び職員は、その任務の遂行に当って、いかなる政府からも又はこの機構外のいかなる他の当局からも指示を求め、又は受けてはならない。事務総長及び職員は、この機構に対してのみ責任を負う国際的職員としての地位を損ずる虞のあるいかなる行動も慎まなければならない」と規定している。すなわち、公正・中立が求められている。

 潘氏は、9月3日に中国北京で行われた「抗日戦争勝利70年」の軍事パレードに出席した。これに対し日本の外務省は、国連に対して「中国の記念行事は、いたずらに過去に焦点を当てるものであり、国連としては中立的な姿勢を示すべきだ」と抗議した。

 また、自民党の萩生田光一総裁特別補佐は、「ワールドカップ・サッカーの『審判長』が特定の国の決起大会に出たようなものだ。あってはならない話だ」と批判。さらに、潘氏の出身国である韓国についても「国連の事務総長を担えるだけの国ではなかったということを国際社会が見抜いたのではないか」と私見を述べた。

 このような日本側の抗議に対して潘氏は、「国連は中立的な機関ではない」と反論した。「数人の国連メンバーから同様の懸念を受けた」と認めつつ、「過去から学ぶことが重要であり、歴史から学ぶことでより良い未来を期待することができる」「国連を『中立的な機関』と誤って捉えている人がいるが、ある意味では『中立な機関』にはなりえない」「国連は公正・公平な機関だ」と強調し、自己の行為を正当化した。

 潘氏はこれまでにも、歴史認識で日本に反省を求めるなど、日本に対して敵対的ともいえる発言を繰り返している。そのたびに、日本政府は「中立を守るべき立場の事務総長の発言として適切か」などと非難する声明を出している。

■国際的低評価の潘氏

 潘氏に批判的なのは日本だけではない。軍事パレードへの出席に対しては、各国の識者や国連職員からも非難の声が上がっている。

 2012年にシリア国内で大虐殺が起こった際には、なんら特別な措置を取らなかったことに対して、米ニューヨークタイムズ紙は『潘基文は一体どこにいるのか』と題する記事の中で「潘基文事務総長も国連もシリア国内の大虐殺を止めることに関しては、まったく無力だった」と失望感をあらわにした。さらに「国連史における最悪の事務総長というレッテルを貼られてしまった。“無力な傍観者”“どこにもいない男”というありがたくない形容も枚挙にいとまがない」と酷評された。

 それだけではない。ノルウェー国連大使は「(潘氏は)やる気と学ぶ意欲に欠けているせいで、多くの交渉で影響力を発揮できていない」と批判。10年に国連内部監査部のトップが退任する際には、潘氏に対して「あなたの行為は嘆かわしいばかりか、真剣に非難されるべき」「国連事務局は腐敗の道をたどっている」といった内容の抗議文書を送りつけている。

 国際的人権組織ヒューマン・ライツ・ウォッチは、11年の年次報告書において、潘氏について「人権侵害を繰り返す国々の中で、国際的な地位がそれほどでもない国々に対しては強い批判を口にするが、中国のような大国に対しては何もしない」と批判した。

 このように、国際的な評価は極めて低い潘氏だが、反して韓国国内では高い人気を誇る。「次期大統領として期待する人物」という各種メディアの調査では、25〜30%という高い支持率を得ていずれもトップとなっている。そのため、与野党ともに潘氏を自党に取り込もうと水面下で動いているとの報道もある。

 国際的に低評価であっても、反日姿勢を貫くことで韓国国民の人気を得ていることがわかる。うがった見方をすれば、潘氏の“中立ではない”行動の数々は、事務総長退任後を見据えた人気取り政策なのかもしれない。

(文=平沼健/ジャーナリスト)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. ダイナモ 2015年9月24日 08:56:07 : mY9T/8MdR98ug : SFB6e5PgNo

>2012年にシリア国内で大虐殺が起こった際には、

間違えている。シリア国内で大虐殺が起こったのは2011年である。
こんな基本的なことも間違えている「平沼健」なる人物は「ジャーナリスト」と言えるのか。

>「潘基文事務総長も国連もシリア国内の大虐殺を止めることに関しては、まったく無力だった」

なぜ無力だったか。国連が行動しようとするときに、必ずロシアが拒否権を行使して潰したからである。

自民党の尻馬に乗って「抗日戦争勝利70年」の軍事パレードに出席したことを批判的に書いている時点で、「平沼健」なる人物の政治的立ち位置が分かろうというものだ。
 


2. 2015年9月24日 09:40:32 : OO6Zlan35k
「非中立」の本性が露わになってきた国連事務総長
こうなることは最初から分かっていたはず
2015.9.23(水) 古森 義久
国連PKO要員、中央アフリカで少女暴行か 潘総長、責任者を更迭
潘基文(パン・キムン)国連事務総長(2015年6月11日撮影、資料写真)。(c)AFP/VYACHESLAV OSELEDKO〔AFPBB News〕
 国連の中立性から逸脱する潘基文国連事務総長の言動が目立つ。特に日本についての一方的な言動が顕著である。

 この韓国人元外交官が国連事務総長というポストにふさわしい人物ではなかったことは、今や誰の目にも明らかである。日本政府が藩氏の事務総長就任に反対しなかったことは重大なミスだったと言わざるをえない。今からでも遅くはない。日本としては藩氏の欠陥を正面から提起すべきであろう。

日本を一方的に批判する藩総長

 9月3日、藩国連事務総長は中国政府主催の「抗日戦争勝利70周年記念」の式典と軍事パレードに出席して、国際的な物議をかもした。中立であるべき国際機関の事務責任者が、日本を明らかに標的とした政治色濃厚な行事に参加したのだ。

 日本政府は国連事務総長がこの式典や軍事行進に出席ことに事前に抗議した。日本だけでなく、米国などからも批判が表明された。だが藩氏は、日本政府の抗議に対して「国連は中立ではなく公正で不偏なのだ」などとわけのわからない反発の言葉を述べるだけだった。

 藩総長は2013年8月にも、ソウルでの記者会見で日本を一方的に批判している。日韓両国間で歴史認識や他の政治課題による緊張が続いていることに関して、「日本政府や政治指導者は深く自らを省みて、未来志向のビジョンを持つことが必要だ」と日本を非難したのだ。このときも日本側では官房長官や複数の閣僚が抗議した。

 藩基文氏は韓国の外交官を長年務め、さらに外交通商部長官という閣僚ポストにもあった。そんな人物が国際連合という組織の中枢に任じられることが、そもそもの間違いである。日本はそのことを改めて認識すべきだろう。

韓国代表が国連事務総長に不適格な理由

 ただし、ここで問題にすべきなのは、藩氏個人の資質や性格ではない。「韓国政府の代表」が国連事務総長になること自体が、基本的な、あるいは構造的な矛盾や欠陥を抱えている。韓国という国家の代表に国連事務総長としての純粋な中立性を求めることには、始めから無理があったのだ。

 2006年10月、藩基文氏が次期の国連事務総長の有力候補となったとき、私は日本政府はその人事に正面から反対すべきだと主張し、論説コラムも執筆した。韓国という特殊な国家から国連事務総長を選出することには明らかな無理があり、不自然だと考えたからである。

 その理由は以下の諸点である。米国の首都ワシントンでも米側の専門家や識者たちも同様のことを指摘している。

・韓国は厳密にはまだ戦争状態にある分断国家である。国際法的に変則な地位の国は、すべての国に対して平等、円滑に接することができない。

・韓国は米国の軍事同盟国である。これまでの事務総長はみな非同盟や中立の国家から選出されていた。事務総長が二国間、多国間の軍事同盟加盟国の出身だった例はない。特に超大国の米国の軍事同盟相手国の出身者は、国際的調停役としての信が薄い。

・韓国は、国連が重視する人権擁護に徹していない。2003年の国連人権委員会では、韓国代表は日本人拉致を含む北朝鮮の人権弾圧への非難決議に賛否の意を示さず、欠席とみなされる醜態を演じた。

 以上のように、国際的な視点や基準に照らし合わせると、韓国代表は国連事務総長に不適格だと言わざるをえないのである。

日本の常任理事国入りを阻止したい韓国

 そのうえ日本は、韓国代表が国連事務総長になることによって重大な不利益をこうむることになる。その理由は以下の諸点である。

・韓国は日本の領土の竹島を武力で不当に占領し、問題の解決を国際司法裁判所に持ち込むことも拒んでいる。日本の領土を奪う国の代表が国連事務総長になることが日本にとってよいはずがない。

・韓国は日本が2005年に国連安保理常任理事国入りを目指したとき、まっさきに激しく反対した。韓国は日本が国連で大きな役割を果たすことを阻止しようとしており、日本はそのような国の代表に国連の要職を与えることに反対すべきである。

・韓国は、かつは日本と密だった自民族の人間をも糾弾する理不尽な反日国家である。そんな国の代表が国連を統率することは、決して日本のプラスにならない。

今からでも抗議や反対は遅くない

 ごく簡単に考えても、これほど多くの反対すべき理由があったのである。しかし日本の外務省は藩氏の人事に反対しなかった。むしろ逆に歓迎の声明を早々と出していた。外務大臣(当時)の麻生太郎氏も藩基文国連事務総長任命への賛意を述べて、その人事が決まったときには祝辞まで送った。

 だが私は、全世界の他の諸国が賛成しても日本政府はこの人事に反対すべきだと主張した。韓国政府から送りこまれた人物は、国際的な立場にあっても必ず韓国への愛国心や民族主義を優先させ、国威の発揚をためらわないだろうとも予告した。国連への拠出金額で世界第2位という立場を使っても、あるいは日本国内で国民運動を起こしてでも、この人事には反対すべきだと私は主張した。

 藩氏の任期は2016年12月末までである。2期10年の任期のうち、残りはわずか1年3カ月ほどとなった。だがそれでも日本は藩事務総長への抗議や反対を表明し続けるべきである。

 災いを転じて福となす、という言葉もある。藩事務総長の、韓国の利害を体現するようなギラギラとした体質に、日本はためらわずに抗議をし、国連の抜本的改革の機会とすることもできよう。国連の偽善や虚偽の部分を糾弾する好機ともなるかもしれない。あるいは国連を通じて、韓国の竹島への強引な行動を世界に広く知らしめることもできるかもしれない。日本政府よ、あきらめるな、と主張したい。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44828


[12削除理由]:管理人:無関係の長文多数

3. 2015年9月24日 09:54:37 : QGFhsJTg32
非常に残念な事だがどうもこういう重要な役職には
アジア系やアフリカ系諸国出身者は向かない気がする。

国際的大舞台の主役はまだまだ先進国欧米人なのかね〜?


4. 2015年9月24日 10:10:22 : 8VTULqQ5bk
>>3
戦後まもなくの黎明期以降、事務総長の出身国ってのはだいたいの基準あるんだなって
わかるよ。たいした国力の無い影響力を行使出来ない国から選ばれてる。

でも、当代の事務総長はある意味すごいよ。
難民問題放置でドイツを調子に乗らせて、EU全体を揺らがせるような問題に
まで発展させてしまった。国連が素早く動いてたら、メルケルさんのあんな
発言はなかっただろうに。

言いだしっぺのドイツが「やっぱうちだけじゃ無理。お前ら全員受け入れろ!」と言えば
反対国は「シェンゲン協定に沿えば、難民の行きたい国はドイツ、スエーデンだ。
その他の国へ振り分けたら強制連行!ナチス復活!」だからねえ。

国という枠組みを無視した幻想の共同体が、バリバリと音を立てて割れだした。
どえらい仕事を成し遂げた歴史に残る事務総長だよ。


5. 2015年9月24日 11:38:24 : tCh51McEdk
> 潘氏は、9月3日に中国北京で行われた「抗日戦争勝利70年」の軍事パレードに出席した。これに対し日本の外務省は、国連に対して「中国の記念行事は、いたずらに過去に焦点を当てるものであり、国連としては中立的な姿勢を示すべきだ」と抗議した。

国際連合は第二次世界大戦の連合国の後継組織ですよ。連合国主要メンバーが常任理事国になっているのも、そのため。
少なくとも、第二次世界大戦の評価において、国連が中立ということはありえず、反ファシズムの勝利であり、国連もそれを支持するという立場を崩すことはないでしょう。いまだに、敵国条項すらあるのですから。
特に第107条には、旧敵国の行動に対して責任を負う政府が戦争後の過渡的期間の間に行った各措置(休戦・降伏・占領などの戦後措置)は、憲章によって無効化されないというものである。<ウィキペディアより>とありますからね。
日本の外務省は官房長官にちゃんと経緯を説明したのかね。してたら、あんな国連を敵に回すような発言はしないでしょう。


6. 2015年9月24日 11:45:05 : QGFhsJTg32
>>04

確かに国連事務総長なんて地位は小国の持ち回りのお飾りに過ぎない感じはする、
前任のアナン氏はノーベル平和賞を受賞する程の素晴らしい働きをしたが、
それで出身国であるガーナの国際的地位は向上したのかと言えば
…どうなんだってね?


7. 2015年9月25日 01:03:10 : ij43W8buDg
国連事務総長→大統領というとワルトハイムを思い出すね。
彼も過去のナチスとの関係から国際社会からは大統領選立候補を非難された。でも、オーストリア国内では内政干渉と反発があり結果当選した。
 思わしくない人物だとしても、それを他国から非難されるとちょっと面白くないってなるもんか。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際11掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際11掲示板  
次へ