http://www.asyura2.com/15/kokusai11/msg/399.html
Tweet |
安倍首相も副官房長官として同行した02年9月の日朝平壌宣言や記事にある05年の6カ国協議共同声明は今なお有効である。
2005年9月19日の6カ国協議共同声明では、
1)北朝鮮は、すべての核兵器と核計画を放棄する
2)北朝鮮は、核拡散防止条約及び国際原子力機関の保障措置に早期復帰すことを約束する
3)米国は、北朝鮮に攻撃・侵略を行う意思がないことを確認する
4)米国は、北朝鮮の核平和利用の権利を尊重して適当な時期に軽水炉提供問題を議論する
5)米朝は、相互の主権を尊重、国交正常化のための措置をとる
6)日朝は平壌宣言に従って、懸案の解決を基礎として国交正常化のための措置をとる
7)6ヶ国は、適当な場で朝鮮半島の恒久的な平和体制について協議する
などが言及されている。
朝鮮半島統一問題なかんずく北朝鮮問題は、05年9月19日の6カ国協議共同声明を基礎に解決を図るしかない。
===========================================================================================================
記事入力 : 2015/09/14 17:41
6カ国協議共同声明から10年 中国が18日にセミナー[朝鮮日報]
【北京聯合ニュース】北朝鮮の核放棄を明記した2005年9月19日の6カ国協議共同声明から10年を迎えることを記念し、中国の政府系シンクタンク、中国国際問題研究所が18日に6カ国の関係者を招待し、北朝鮮核問題などを討議するセミナーを開く。北京とソウルの外交消息筋が14日、明らかにした。
同研究所は共同声明から8年の2013年9月にも6カ国の外交官や学者が参加するセミナーを開催した。今回は2年前と異なり、各国の6カ国協議首席代表の出席は要請しないことが分かった。
北京の外交消息筋は北朝鮮側の出席者について、「招待状を受け取ったのは研究機関だと承知している」とした上で、北朝鮮の6カ国協議首席代表である李容浩(リ・ヨンホ)外務次官らは参加しないとの見通しを示した。
中国からは朝鮮半島の専門家や外交当局の高官が参加する予定だが、米国、日本、ロシアからの出席者については確認されていないという。
韓国外交部の当局者は「今回のセミナーは中国国際問題研究所が主催する民間のセミナーで、民間の学者と専門家らが参加する予定」とした上で、「政府からは金健(キム・ゴン)外交部北核外交企画団長(6カ国協議次席代表)が個人の資格で参加する予定」と説明し、「個人参加」である点を強調した。
その一方で同当局者は、6カ国協議の関係者が参加すれば自然と当事国間の協議が行われる可能性があるとも話した。
当事国間での協議が行われたとしても、意味のある結果を出すことは難しいとみられるが、南北を含む6カ国協議当事国の官僚や学者が一堂に会することが、協議再開への後押しになるとの見方も出ている。
また中国側にとっては協議再開の糸口を見いだすほかにも、北朝鮮が10月10日の朝鮮労働党創建70周年前後に長距離弾道ミサイル発射などの挑発を行う可能性に対し、けん制する目的もあるものとみられる。
中国側は今回のセミナーで朝鮮半島の非核化に対する立場と、朝鮮半島の緊張を高めるあらゆる挑発行為に反対するとの立場を再び強く表明する見通しだ。
聯合ニュース
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/09/14/2015091403001.html
- ついに「安米経中」から「米中均衡」に…朴槿恵大統領「ありえない選択」の理由は:中国を後見人とした南北統一は米国も了承 あっしら 2015/9/15 16:44:45
(0)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。