http://www.asyura2.com/15/kokusai10/msg/892.html
Tweet |
★阿修羅♪ > 国際10 > 892.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
赤は最も危険な地域、濃い緑は最も平和な地域 Vision of Humanity
ふだんニュースに耳を傾けている人であれば意外ではないだろうが、米国は世界の多くの国々よりも危険であることが17日に公表された調査で明らかになった。
世界平和指数(グローバル・ピース・インデックス)に使用された3つの基準(社会の安全性や治安のレベル、国内および海外との紛争、軍事化の度合い)に基づくと、米国は調査対象となった162カ国のうち96位と、ガンビア(アフリカ)やトルクメニスタン(中央アジア)よりも下位にランクされた。
それでも米国の順位は、2014年に2つ上がった。今回の調査によると、中東に駐留する米軍の段階的縮小と、イランの核開発縮小合意に向けたオバマ政権の取り組みが、米国の順位上昇に役立った。
世界で最も平和な国のランキングトップはアイスランド。2位はデンマーク、3位はオーストリアで、日本は8位だった。一方、最下位はシリア。最も大幅にランキングを下げたのはリビアで、ウクライナがそれに続いた。
世界の大半で改善が見られているものの、全体としてはさほど平和になっていないようだ。最も平和な国々と最も危険な国々の格差が拡大したことが背景にある。
欧州ではそれなりの課題はあるものの、多くの国の治安水準は過去に照らして高く、殺人率は低下し、軍事予算は減少している。一方、中東やアフリカといった従来から問題の多い地域の状況は悪化した。
また、暴力によるコストは、14年に世界で14兆3000億ドル(約1760兆円)に達した。これは世界の国内総生産(GDP)の実に13.4%に相当する。これはブラジルとカナダ、フランス、ドイツ、スペイン、英国の経済規模合計に匹敵する規模だ。
2010年以降、武力紛争が激化している。紛争で命を落とした人の数は、14年は3.5倍以上増加し、18万人に達した。14年にテロ行為で死亡した人の数は9%増加し、約2万人となった。
暴力行為による経済的影響は08年以降、1兆9000億ドル(15.3%)大幅増加した。その一因は難民関連費用で、267%増の総額1280億ドルとなっている。難民数は第二次世界大戦後最大の5000万人超に達している。
それでも、最大の費用は軍隊と、殺人に対処する警察当局に費やされる費用で、費用全体の68.3%に達した。
原文(英語):The U.S. is more violent than 95 other countries, study shows
http://jp.wsj.com/articles/SB12208919310003153678304581055191715823776FBIの2013年統一犯罪白書に基づく米国で最も危険な都市トップ10を紹介する。 Shutterstock
1 of 12
10位 アラバマ州バーミングハム
人口10万人当たりの犯罪件数:1345件
人口:21万2001人
2013年の殺人件数:63件
貧困率:30.7%
成人のうち高卒以上の比率:84%
Sean Pavone/Shutterstock.com
2 of 12
9位 ウィスコンシン州ミルウォーキー
人口10万人当たりの犯罪件数:1364件
人口:60万0805人
2013年の殺人件数:104件
貧困率:29.0%
成人のうち高卒以上の比率:81.8%
Shutterstock
3 of 12
8位 イリノイ州ロックフォード
人口10万人当たりの犯罪件数:1375件
人口:15万0209人
2013年の殺人件数:19件
貧困率:23.2%
成人のうち高卒以上の比率:83.6%
Shutterstock
4 of 12
7位 メリーランド州ボルティモア
人口10万人当たりの犯罪件数:1401件
人口:62万2671人
2013年の殺人件数:233件
貧困率:23.3%
成人のうち高卒以上の比率:81.8%
Shutterstock
5 of 12
6位 アーカンソー州リトルロック
人口10万人当たりの犯罪件数:1407件
人口:19万7399人
2013年の殺人件数:35件
貧困率:18.7%
成人のうち高卒以上の比率:89.9%
Shutterstock
6 of 12
5位 オハイオ州クリーブランド
人口10万人当たりの犯罪件数:1478件
人口:38万9181人
2013年の殺人件数:55件
貧困率:36.9%
成人のうち高卒以上の比率:78.2%
Getty Images
7 of 12
4位 ミズーリ州セントルイス
人口10万人当たりの犯罪件数:1594件
人口:31万8563人
2013年の殺人件数:120件
貧困率:26.6%
成人のうち高卒以上の比率:83.3%
Getty Images
8 of 12
3位 テネシー州メンフィス
人口10万人当たりの犯罪件数:1656件
人口:65万7691人
2013年の殺人件数:124件
貧困率:27.7%
成人のうち高卒以上の比率:82.5%
Natalia Bratslavsky/Shutterstock.com
9 of 12
2位 カリフォルニア州オークランド
人口10万人当たりの犯罪件数:1977件
人口:40万3881人
2013年の殺人件数:90件
貧困率:19.5%
成人のうち高卒以上の比率:80.9%
Getty Images
10 of 12
1位 ミシガン州デトロイト
人口10万人当たりの犯罪件数:2072件
人口:69万9889人
2013年の殺人件数:316件
貧困率:40.7%
成人のうち高卒以上の比率:78.6%
Getty Images
11 of 12
1 of 11
9. タジキスタン
米国に対する不支持率: 54%
国民1人当たりGDP: $2,536
失業率: N/A
平均寿命: 67.4 years
Pecold/Shutterstock.com
2 of 11
8. オーストリア
米国に対する不支持率: 55%
国民1人当たりGDP: $45,789
失業率: 5%
平均寿命: 80.9 years
AFP/Getty Images
3 of 11
7. エジプト
米国に対する不支持率: 58%
国民1人当たりGDP: $10,877
失業率: 13.4%
平均寿命: 71.1 years
AFP/Getty Images
4 of 11
6. イラン
米国に対する不支持率: 61%
国民1人当たりGDP: $16,881
失業率: 11.2%
平均寿命: 74.1 years
AFP/Getty Images
5 of 11
5. パキスタン
米国に対する不支持率: 65%
国民1人当たりGDP: $4,574
失業率: 6.2%
平均寿命: 66.6 years
AFP/Getty Images
6 of 11
4. レバノン
米国に対する不支持率: 66%
国民1人当たりGDP: $16,430
失業率: N/A
平均寿命: 80.1 years
AFP/Getty Images
7 of 11
3. ベラルーシ
米国に対する不支持率: 69%
国民1人当たりGDP: $17,623
失業率: 0.51%
平均寿命: 72.5 years
AFP/Getty Images
8 of 11
2. パレスチナ暫定自治区
米国に対する不支持率: 72%
国民1人当たりGDP: N/A
失業率: N/A
平均寿命: N/A
AFP/Getty Images
9 of 11
1. ロシア
米国に対する不支持率: 82%
国民1人当たりGDP: $24,298
失業率: 5.5%
平均寿命: 71.1 years
AFP/Getty Images
10 of 11
1 of 11
9. スウェーデン
Life expectancy: 79.9 (5th highest)
Infant mortality rate (per 1,000 live births): 2.4 (8th lowest)
Health expenditure per capita: $5,319 (10th highest)
Unemployment rate: 8.1% (62nd highest)
bellena/Shutterstock.com
2 of 11
8. シンガポール
Life expectancy: 79.9 (5th highest)
Infant mortality rate (per 1,000 live births): 2.2 (5th lowest)
Health expenditure per capita: $2,426 (22nd highest)
Unemployment rate: 2.8% (13th lowest)
AFP/Getty Images
3 of 11
7. オーストリア
Life expectancy: 78.4 (20th highest)
Infant mortality rate (per 1,000 live births): 3.2 (15th lowest)
Health expenditure per capita: $5,407 (9th highest)
Unemployment rate: 4.9% (45th lowest)
Anibal Trejo/Shutterstock.com
4 of 11
6. アイスランド
Life expectancy: 81.6 (the highest)
Infant mortality rate (per 1,000 live births): 1.6 (tied-the lowest)
Health expenditure per capita: $3,872 (16th highest)
Unemployment rate: 5.6% (56th lowest)
AFP/Getty Images
5 of 11
5. 日本
Life expectancy: 79.9 (4th highest)
Infant mortality rate (per 1,000 live births): 2.1 (3rd lowest)
Health expenditure per capita: $4,752 (11th highest)
Unemployment rate: 4% (32nd lowest)
AFP/Getty Images
6 of 11
4. ルクセンブルグ
Life expectancy: 79.1 (16th highest)
Infant mortality rate (per 1,000 live births): 1.6 (tied-the lowest)
Health expenditure per capita: $7,452 (4th highest)
Unemployment rate: 5.9% (63rd lowest)
Shutterstock
7 of 11
3. スイス
Life expectancy: 80.6 (2nd highest)
Infant mortality rate (per 1,000 live births): 3.6 (24th lowest)
Health expenditure per capita: $8,980 (2nd highest)
Unemployment rate: 4.4% (40th lowest)
Shutterstock
8 of 11
2. ノルウェー
Life expectancy: 79.5 (9th highest)
Infant mortality rate (per 1,000 live births): 2.3 (6th lowest)
Health expenditure per capita: $9,055 (the highest)
Unemployment rate: 3.5% (22nd lowest)
Mikhail Varentsov/Shutterstock.com
9 of 11
1. カタール
Life expectancy: 77.6 (28th highest)
Infant mortality rate (per 1,000 live births): 7.0 (44th lowest)
Health expenditure per capita: $2,029 (25th highest)
Unemployment rate: 0.5% (2nd lowest)
http://jp.wsj.com/articles/SB12312591300819944275804580611673178984944