http://www.asyura2.com/15/kokusai10/msg/294.html
Tweet |
麻生財務相は、今朝の会見で、AIIB参加について「融資案件ごとに理事会で審査が行われるのなら、参加することに問題はない」と語っていた。
融資基準を含めAIIBの基本的な枠組みを決めるのが創設メンバーであり(出資比率がGDP基準になることからGDPの大きさで発言権が規定される)、運営規定どころか、未だ創設メンバーによる協議も行われていない段階で、麻生財務相のような“疑念”を発しても、意味がない言い逃れにしかならない。
創設メンバーになるかたちでのAIIBに参加できる期限は来週いっぱいである。
日本が参加すれば中国に次ぐNo.2の出資比率になるはずで、“友好国”と考えている独仏英伊など西欧諸国の出資比率と合算すると中国を上回る議決権になる。
「融資案件ごとに理事会で審査が行われるのなら、参加することに問題はない」といって参加をぐずっているような状況ではないし、そのように米国に説明もできるはず。
======================================================================================
アジアインフラ投資銀行 政府内から参加論も[NHK]
3月20日 4時23分
中国が設立を提唱しているアジアインフラ投資銀行を巡って、政府は参加に慎重な立場を示していますが、イギリスやドイツなどが参加を表明したこと受けて、方針の変更を求める声も出始めており、今後、調整が行われる見通しです。
アジアインフラ投資銀行は、中国政府が、アジアの発展途上国を支援するためとして、設立を提唱しているものです。
これについて、菅官房長官が、「日本としては参加に慎重な立場だ」と述べるなど、政府は、日本とアメリカが中心となって運営してきたアジア開発銀行との役割分担や、中国以外の参加国の意思を組織の運営にどう反映させるかが明確になっていないなどとして、各国に日本の立場を説明して理解を求めてきました。
しかし、東南アジアの各国やイギリスに加えて、今月17日には、フランス、ドイツ、イタリアも参加を表明したことを受けて、政府内では、「インフラ輸出を推進するためにも参加をしたほうが得策だ」という指摘や、「公正な運営を実現するために参加を検討すべきだ」などと、方針の変更を求める声も出始めています。
このため、政府は、日本と同様に慎重な立場に立つアメリカと情報交換を行うなどして対応を検討することにしており、今後、調整が行われる見通しです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150320/k10010021961000.html
- 首相 中国設立提唱の投資銀行参加に慎重:プーチン氏の“核兵器準備”発言は政治状況的なものだろうと あっしら 2015/3/21 00:32:35
(1)
- アジアインフラ投資銀 スイスも参加へ:ルクセンブルクも あっしら 2015/3/21 03:44:39
(0)
- アジアインフラ投資銀 スイスも参加へ:ルクセンブルクも あっしら 2015/3/21 03:44:39
(0)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。