★阿修羅♪ > 自然災害21 > 144.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
相模湾を震源とする地震
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/144.html
投稿者 taked4700 日時 2015 年 11 月 28 日 10:48:20: 9XFNe/BiX575U
 

上に表示されているのはHi-net自動処理震源マップ 「最新30日間」、「神奈川県」
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=EXP14&_period=30days&rn=62947
のものです。


http://blogs.yahoo.co.jp/taked4700/13550340.html
相模湾を震源とする地震
 2004年からの震度を観測した地震のデータベースが
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?e=478
にあります。2004年以来13回地震が起こってきたことが分かります。
年・マグニチュードと深さで集計してみました。
-------M1--M2--M3--M4--M5--合計  
2004年--0---0---0---0---0----0
2005年--0---0---1---0---0----1
2006年--0---0---0---0---0----0
2007年--0---1---0---0---0----1
2008年--0---1---2---0---0----3
2009年--0---1---1---0---0----2
2010年--0---0---0---0---0----0
2011年--0---0---0---0---0----0
2012年--0---1---0---0---0----1
2013年--0---1---2---0---0----3
2014年--0---0---0---1---0----1
2015年--0---0---1---0---0----1
ー合計ー-0---5---7---1---0---13
====ごく浅い=10=20=30=40=50=60以上=合計
2004年-----0------0----0---0----0---0---0-----0
2005年-----0------0----0---0----1---0---0-----1
2006年-----0------0----0---0----0---0---0-----0
2007年-----0------1----0---0----0---0---0-----1
2008年-----1------0----0---1----0---0---1-----3
2009年-----0------0----1---0----1---0---0-----2
2010年-----0------0----0---0----0---0---0-----0
2011年-----0------0----0---0----0---0---0-----0
2012年-----0------0----0---1----0---0---0-----1
2013年-----0------1----0---0----1---0---1-----3
2014年-----0------0----0---0----0---0---1-----1
2015年-----0------1----0---0----0---0---0-----1
ー合計ー----1------3----1---2----3---0---3----13
マグニチュード、深さ、どちらをとっても、顕著な傾向は見当たらないと思います。
 相模湾付近は、陸のプレート、海のプレートがそれぞれふたつずつ、合計四つのプレートが互いにせめぎ合っているところなので、一定の傾向が表れにくいのだと思います。そのことが典型的に出ているのが、震源深さで、「ごく浅い」から100キロよりも深いものがほぼ均等に散らばっています。
 もうひとつ興味深いのは、311の前に地震が起こっていないことです。2010年、2011年と地震が起こっていません。
 関東大震災は相模湾の小田原付近が震源であったとされています。そこで、震源位置がどう変動しているかを見ると、明瞭な変動傾向と言ったものは見当たりません。
 相模湾付近の震源マップが
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php
で見れます。相模湾は北緯35.1から同35.3、東経139.1から同139.6程度の地域に当たります。311の大地震の前後で見ると、311の前の地震には、東経139.6という相模湾の三浦半島よりの地震がありましたが、311後は三浦半島よりの地震は発生していません。
 古い順に並べると次のようになります。
http://typhoon.yahoo.co.jp/…/earthquake/20050928234400.html…
発生時刻 2005年9月28日 23時44分ごろ
震源地 相模湾
緯度 北緯35.1度
経度 東経139.6度
深さ 40km
マグニチュード 3.6
http://typhoon.yahoo.co.jp/…/earthquake/20070313091400.html…
発生時刻 2007年3月13日 9時14分ごろ
震源地 相模湾
緯度 北緯35.1度
経度 東経139.2度
深さ 10km
マグニチュード 2.9
http://bousai.tenki.jp/…/earthqu…/detail-20080725003500.html
発生時刻 2008年7月25日 0時35分頃
震源地 相模湾
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.2度
経度 東経 139.3度
震源 マグニチュード M3.0
深さ 約30km
http://bousai.tenki.jp/…/earthqu…/detail-20080801022200.html
発生時刻 2008年8月1日 2時22分頃
震源地 相模湾
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.1度
経度 東経 139.1度
震源 マグニチュード M2.6
深さ ごく浅い
http://bousai.tenki.jp/…/earthqu…/detail-20081111140000.html
発生時刻 2008年11月11日 14時0分頃
震源地 相模湾
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.1度
経度 東経 139.4度
震源 マグニチュード M3.3
深さ 約110km
http://bousai.tenki.jp/…/earthqu…/detail-20090212005900.html
発生時刻 2009年2月12日 0時59分頃
震源地 相模湾
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.1度
経度 東経 139.5度
震源 マグニチュード M3.1
深さ 約40km
http://bousai.tenki.jp/…/earthqu…/detail-20090429110800.html
発生時刻 2009年4月29日 11時8分頃
震源地 相模湾
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.2度
経度 東経 139.2度
震源 マグニチュード M2.7
深さ 約20km
http://bousai.tenki.jp/…/earthqu…/detail-20120125131600.html
発生時刻 2012年1月25日 13時16分頃
震源地 相模湾
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.1度
経度 東経 139.5度
震源 マグニチュード M2.4
深さ 約30km
http://bousai.tenki.jp/…/earthqu…/detail-20130515180731.html
発生時刻 2013年5月15日 18時7分頃
震源地 相模湾
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.2度
経度 東経 139.3度
震源 マグニチュード M3.7
深さ 約120km
http://bousai.tenki.jp/…/earthqu…/detail-20130710002150.html
発生時刻 2013年7月10日 0時21分頃
震源地 相模湾
最大震度 震度4
位置 緯度 北緯 35.1度
経度 東経 139.1度
震源 マグニチュード M3.9
深さ 約10km
http://bousai.tenki.jp/…/earthqu…/detail-20131230144312.html
発生時刻 2013年12月30日 14時43分頃
震源地 相模湾
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.3度
経度 東経 139.4度
震源 マグニチュード M2.8
深さ 約40km
http://www.tenki.jp/b…/earthquake/detail-20140515184832.html
発生時刻 2014年5月15日 18時48分頃
震源地 相模湾
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 35.1度
経度 東経 139.4度
震源 マグニチュード M4.2
深さ 約130km
http://www.tenki.jp/b…/earthquake/detail-20151127143612.html
発生時刻 2015年11月27日 14時36分頃
震源地 相模湾
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.2度
経度 東経 139.2度
震源 マグニチュード M3.0
深さ 約10km
2015年11月28日10時15分 武田信弘  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年11月29日 23:06:02 : SXFnKZRe06 : CxtzoPnJ61k


   西ノ島の活動は、やはり太平洋プレートなので、

    小笠原・伊豆・相模〜トラフは、完全にアウトでしょう。

   −−−−−−

   木村名誉教授の言うとおり、太平洋プレートがメインなら、東海地震は起きない。

     寧ろ、南海、小笠原・伊豆・相模〜に箱根山爆発、房総沖、青森東西、十勝沖・・・

   −−−−−

    それにあわせて、中央構造線で伊方が爆発、大坂の上町断層も・・・・

   −−−−−−

    いい加減、引っ越さないと、アウトでしょ・・・


 −−−
       100年後も廃炉できないだろう???福島県民はどないすんネン・・・


2. taked4700 2015年12月05日 19:22:03 : 9XFNe/BiX575U[4573] : XIwdyLHejk : Sv5GEgvb1m4
あまり首都直下とかとは関係がないと思いますが、Hi-net自動処理震源マップ
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?LANG=ja
で日本全国広域の最新24時間を見ると、青いドットがほぼ陸域と陸域のすぐそばで合計4個、または5個あるのが分かります。駿河湾から新潟県、秋田県沖、そして若狭湾と津軽海峡です。

深発地震が最新24時間でこのように出てくるのは比較的珍しいことです。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害21掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害21掲示板  
次へ