★阿修羅♪ > 自然災害21 > 106.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本地震学会で再び提起される鉛直衝撃破壊と横浜マンションの杭問題
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/106.html
投稿者 taked4700 日時 2015 年 10 月 25 日 13:11:58: 9XFNe/BiX575U
 

上の写真は
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/directory/eqb/photo/kawase/Jap/Photo/PhotoV1007.html
にあるものです。阪神大震災のデジタルアーカイブスです。その他非常に多くの資料をご覧になれます。

http://blogs.yahoo.co.jp/taked4700/13439839.html
日本地震学会で再び提起される鉛直衝撃破壊と横浜マンションの杭問題

 明日10月26日から神戸で開催される日本地震学会で鉛直方向の衝撃的な地震波による建物破壊の存在が取り上げられます。日本地震学会の http://www.zisin.or.jp/session にその紹介があります。実際の発表は27日に行われる様子です。

 1995年の阪神大震災でパンケーキ崩壊などが多く観察され、地震直後は鉛直方向の衝撃的な揺れが原因だとされていたのですが、地震計に該当するような揺れが記録されていなかったことから横揺れ被害であるとされていた事案です。その後、実験で、衝撃的な縦揺れを起こす地震波自体が現行の地震計では捉えることが出来ない高周期のものであることが確認されています。

 横揺れ被害ではないことは、工事途中であるため上に何ら荷重がかかっていない、地面に打たれただけの杭に水平にひび割れが発生する事例などが観察されていて、ある意味、最初からはっきりしていたこととも言えるのです。それがなぜか、横揺れ被害であるとされていったのは、非常に大きな力が働いた結果であるように思います。多分、それは、原発に関係していて、衝撃的な縦揺れは原子炉などの原発の施設に大きな影響を与えるからだと思えます。

 しかし、既に2011年に東北地方太平洋沖地震が発生し、日本全体が地震の頻発期に入ったのは明らかです。既に150年以上発生がない東海地震が起これば、その震源域の真上にある浜岡原発は大きな被害にあうことが確実です。5号機までがあり、1・2号機は既に廃炉が決まっています。1.2号機の使用済み核燃料は浜岡原発内の他の原子炉のプールへ移動がされている様子です。浜岡原発は民主党政権下で菅直人総理の決断により停止状態になっていますが、中部電力は再稼働を目指しています。そのため、3号機から5号機は原子炉内に核燃料がそのまま装てんされている様子です。停止から4年が経過しているため、半減期の短い核種は相当に減少しているはずですが、例えば、地震の縦揺れで制御棒が抜け落ちるなどのことが十分にあり得ます。または、そもそも、原子炉自体が大破する可能性もあります。

 今回、日本地震学会で地震縦揺れについての問題を再提起される専門家の方は既に幾つもの学術論文を発表されています。発表者の中心メンバーである前原博地球システム総合研究所 上席研究員と櫻井春輔神戸大学都市安全研究センター 内陸直下型地震における耐震問題研究会代表は共同でこの4年間連続で論文を発表されています。今年の分である「阪神淡路大震災での衝撃的鉛直地震動とその局在波的性質」は次のURLから読むことが出来ます。
https://www.kkr.mlit.go.jp/plan/happyou/thesises/2015/pdf04/10.pdf
写真が多く使われていて、専門知識がなくとも理解しやすい内容です。

 横浜のマンションの杭が支持層に届いていないということが問題化していますが、支持層に本当に届いていないかどうかははっきりと確認されているわけではありません。そもそも、ドリルの電流値のデータを改ざんしたとされる現場代理人の方以外にも杭打ちにたずさわった方は何人もいるわけですが、現場代理人の方以外には聞き取りがされているという話がありません。

 地震縦揺れ、特に、地震縦波による被害についてはほとんど調査そのものがされていません。地下の地盤の様相は多様であり、条件によっては特殊な被害が発生する場合もある様子です。民間の建物被害が発生する可能性もありますが、次の原発事故が発生してしまえば、ほぼ亡国ものです。

 更に、国土が放射能汚染されれば、世界の核廃棄物処分場としてそれを利用するしかない状況になってしまうはずです。そして、それは、ある意味、孤立した場所への処分となるので、長期的に見れば管理が放棄されてしまい、地球規模の放射性物質汚染、重金属汚染に至ることも明らかです。

 日本社会全体として、地震縦揺れ、特に衝撃的な上下動について、その存在を認め、どんな被害があり得るのかを検討する時期だと思います。

2015年10月25日12時40分 武田信弘   

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年10月25日 16:53:30 : Zr4XPbrcrA
>既に2011年に東北地方太平洋沖地震が発生し、日本全体が地震の頻発期に入ったのは明らかです。

単純なエネルギーモデルでいえば、むしろ東北地方は地震発生の可能性がひくくなっているはず。日本全体が とはいえないのではないか。

地震の頻発期に入って、あちこち地震が起きていて、その一つとして東北太平洋沖地震があったというならば、どの程度の長さの期間を頻発期とみるのか。それを従来言われている50年程度とするならば、東北太平洋沖地震の地震時間間隔(500-1000年)とどう関連付けるのか。

なんでも、関連付ければいいというものでなかろう。


2. taked4700 2015年10月25日 18:54:04 : 9XFNe/BiX575U : 7i3p2OLfN6
>>01

>単純なエネルギーモデルでいえば、むしろ東北地方は地震発生の可能性がひくくなっているはず。日本全体が とはいえないのではないか。

確かに、ご指摘の通りです。「日本全体」というのは、確かに不正確な表現と言わなければいけません。

但し、東北地方の地震発生確率が低くなっているかと言えば、そうとも言えないのではという感覚があります。なぜなら、東北地方の日本海側は、太平洋側とは明らかに異なるプレートの歪みの構造がありますし、また、そもそも、311の大地震の揺れ残りが311の震源域の上下にあるからです。

また、2004年のスマトラ島沖地震とか2011年の311の大地震を見ると、世界的な大地震の頻発期に入りつつあるという感覚もあります。

>どの程度の長さの期間を頻発期とみるのか。それを従来言われている50年程度とするならば、東北太平洋沖地震の地震時間間隔(500-1000年)とどう関連付けるのか。

確かに複雑な部分であり、そう簡単に割り切ることが出来ないと思います。1923年の関東大震災の前の50年程度は、その後の50年程度と比べて地震の頻発期であったということですし、1946年の昭和南海地震の前の40年間もその後の40年間と比較して地震の頻発期であったと言うことが実証されています。しかし、それ以前のことになると、記録そのものがかなりあやふやで、東北太平洋沖地震の発生間隔もはっきりしませんし、南海トラフ地震の発生間隔もあまりはっきりしたものではありません。

ただ、東北地方の太平洋側で大きな地震が起きないかと言えば、そうではないと思います。つまり、M9地震の連続は有り得ないでしょうが、M7程度であれば、やはり起こる可能性はいつでもあるというのが事実であるように思えるからです。


3. 2015年10月25日 21:42:37 : WktFrIWHLM
一般建築物に関して、免震構造と言う言葉に騙されない方が良いと思う。

縦揺れに対しては、日本の構造物(原発も含まれる。)は、何の対策も立てられていない。


4. 2015年10月25日 22:30:26 : 0KIxvxoBWY
震源地から見て進行方向の前後ろに動くのが縦揺れ、
進行方向の右横に動くのが横揺れ、

そして下から上への上下運動が鉛直振動。鉛直振動には免振構造は効果がない。対策はとられていない。

ということでしょ?
突き上げだから鉄筋コンクリートのビルでも破壊されると。


5. 茶色のうさぎ 2015年10月26日 12:47:18 : qtmOTsgWNIsK2 : zYqHXNVQsM

一応、読みましたよー。! うさぎ♂

むずかしーの分かんないけど。!

地震縦揺れ、特に衝撃的な上下動について、ですね。!

まぁ、慣性の法則で、爆発による衝撃的な、追突の荷重計算が必要と思います。!

長周期だと、波乗りやエレベーターと同じで、重力(自重)が分かんないですね。!

有名な、田んぼの水が宙に浮いた話だと、鉛直方向に1000ガル以上かなー。!

自重の2倍以上の荷重と思います。!

 ↓ 柱、梁などの、建築構造設計指針だと、上部構造は250や500ガルみたいですね。!
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2014/10/14/1293759_003.pdf <38ページみてね。!

結論: 今回の横浜の長さの偽装なんて論外の話。!ぷ♪ またねー

杭などの基礎の計算は、建築基礎構造設計指針(建築学会)にあるよー


6. taked4700 2015年10月27日 00:35:44 : 9XFNe/BiX575U : JgrIjk4tIs
>>05

>慣性の法則で、爆発による衝撃的な、追突の荷重計算が必要と思います。!

確かに、慣性の法則で極端に大きな荷重がかかるという面もあると思います。

しかし、上の記事本文に

>地面に打たれただけの杭に水平にひび割れが発生する事例

を挙げてあるように、単に圧縮力だけで起こっている破壊ではないのです。そのことは、このページの最初に出ている写真を見ても分かるはずです。

つまり、極端に大きな圧縮力が働いても、鉄筋コンクリート製の柱の鉄筋の中のコンクリートが外に弾き飛ばされることはないからです。

より分かりやすい例が2004年の中越地震での上越新幹線、魚野川橋梁の被害です。

http://www.mtr.civil.saitama-u.ac.jp/modules/report/niigata-eq/no-3.html
にある魚野川橋梁の被害をご覧ください。
この被害がなぜ圧縮力では考えられないかは
http://www.geocities.jp/taked4700/
に説明があります。
簡単に言えば、衝撃的な縦波が柱に入力して、それが柱の上端を内部からバンと突き上げたことによる被害なのです。圧縮力ではなく、伸張力による被害なのです。


7. taked4700 2015年10月27日 03:01:12 : 9XFNe/BiX575U : JgrIjk4tIs
衝撃波が発生した新燃岳の爆発的噴火
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/875.html
投稿者 taked4700 日時 2013 年 5 月 11 日 13:10:22:

に空振を発生させる衝撃波の映像があります。

こういった縦波がエネルギー波として、狭い範囲に集中することで、例えば、鉄筋コンクリートの柱の爆裂破壊が起こると考えられています。


8. taked4700 2015年10月27日 19:17:05 : 9XFNe/BiX575U : 5ZsTcDajlM
神戸で開催された日本地震学会、様子はどうだったか、どなたかご存知の方は居られないのでしょうか。

9. taked4700 2015年10月27日 23:53:28 : 9XFNe/BiX575U : lfvY0OWtie
旭化成株をめぐって投機が行われているのではと疑いたくなります。
なぜ、現場代理人以外の方に杭打ちの状況を聞かないのか。
元請がやった地盤調査は正当なものだったのか。正当なものだったとして、なぜ杭の長さを間違えたのか。それが確認されていない。
神戸での地震学会での縦揺れ被害の再提起との絡みがあるような気がしてなりません。

このまま、東海地震が起これば、浜岡原発が大破して関東は壊滅ですよ。


10. 2015年10月28日 12:37:26 : X6RO9bDoNA
コンクリートの建物は日本にはむいてないね。

三重県沖で数年前におきた海底地震で震度5が1日に三回あったんですが、あのときにコンクリートの建物にはヒビがはいったものが非常に多い。

また木造であってもクラックがはいり土壁と柱の間に隙間ができたりモルタルタイルの端がヒビ入ったりして小さな損傷がたくさんありますもの。


11. taked4700 2015年10月28日 19:29:54 : 9XFNe/BiX575U : Zw8DqxeAnk
>>10

>三重県沖で数年前におきた海底地震で震度5が1日に三回あったんですが、あのときにコンクリートの建物にはヒビがはいったものが非常に多い。

それはすごいですね。311の時には首都圏でも震度5はかなり経験していると思いますが、コンクリート製の建築物にそんなにひび割れが入ったのでしょうか。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害21掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害21掲示板  
次へ