★阿修羅♪ > 不安と不健康17 > 759.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
外食チェーンの料理は体に悪い!? 大切なのは「消費者が意識を変えて行動で示す」こと
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/759.html
投稿者 てんさい(い) 日時 2016 年 6 月 23 日 11:02:26: KqrEdYmDwf7cM gsSC8YKzgqKBaYKigWo
 

(回答先: 出荷・牛豚の6割以上は病気! 正体不明の深海魚まで食材に〜どうなる日本人の食卓!? 投稿者 てんさい(い) 日時 2016 年 6 月 23 日 11:00:26)

http://healthpress.jp/2016/06/post-2437.html

 外食をするとき、食材を買うとき、私たちは無意識に「体に悪いものは売っていないはずだ」と考えている。そしてそれは、ある意味、事実である。日本で提供されているのは、基本的に「安全」な食品だ。ただし、ここでいう「安全」とは、急性毒性がないということであり、継続的に食べた場合の安全性は誰も保証してくれていない。

 「ファストフードやコンビニの弁当など、外食産業で提供される『食』は、身体に悪いもので満ち溢れているんですよ」と『行ってはいけない外食 ――飲食店の「裏側」を見抜く!』(三笠書房/知的生きかた文庫)の著者である南清貴さんは話す。

 南さんはフードプロデューサーとして外食産業に携わっており、自身もオーガニックレストランを経営していたこともある。決して外食産業自体を否定しているわけではないが、「正しい知識をもたずに、なんとなく外食をしていると、とんでもないものを食べていたなんてことになりかねない。そのようななかで、自分の身体を守っていくためのヒントを伝えたくて、この本を書いた」という。
食べることは自分への投資
minami01.jpg

日本の食の行方を心配する南清貴氏

 私たちの体は食べた物でできている。食事は単なる消費ではなく、自分の身体に栄養素を摂り込む行為であり、将来の自分にとっての重要な投資である。しかし、本当に正しい知識をもって食べている人はどれほどいるだろうか?

 例えば、「遺伝子組み換えの食品を食べたいか、食べたくないか?」という質問をすれば、大半の人が「食べたくない」と答える。しかし、そういう人でも、食べている肉の餌にどの程度の遺伝子組み換えトウモロコシが使われているか、考えたことがあるだろうか?

 「そんなことを言っていたら食べる物が何もなくなる」という声が聞こえてきそうだが、南さんは「実は食べるものはいっぱいあるんです。そこに目が向かないだけなのです」と力を込める。
51YlKdbPliL.jpg

『行ってはいけない外食 ――飲食店の「裏側」を見抜く!』(三笠書房/知的生きかた文庫)

 南さん自身も出張が多く、外食せざるをえないことが多々あるが、よく調べれば安全な食事を提供している店は見つかるので、そうした店を選んで食事をしているという(今年の4月から、ブログでお勧めの店の紹介も始めた)。「特別にお金をかけなくても、正しい知識と意識をもてば、本物の食事はできる」と話す。

 例えば本書では、「チェーン店と個人店ならば、断然個人店を選ぶ」といったヒントが紹介されている。チェーン店はほとんどの場合、効率化とコストダウンのため、材料を一括で仕入れ、セントラルキッチンで調理して各店舗に配送。店では温めるだけで提供することが多い。そうして提供される食品の材料には、鮮度が落ちないように大量に食品添加物が使われている。また、濃い味付けにするとクオリティがごまかせるので、そもそもの素材が粗悪である場合も少なくない。


消費者側が意識を変えて行動で示す

 忘れてはいけないのは、このように食事の安全性が損なわれている現実は、消費者側が作ってきたということである。安さを求める消費者のニーズに応えるべく、経営側が安価に効率よく食事を提供できる仕組みを作ったのだ。

 消費者としては、ただ外食産業を非難するのではなく、この点をしっかりと意識しておかなくてはならない。そしてこのままで嫌だと思うなら、購買という「投票行為」で自分の意志を表明する必要がある。そうしないと現実は変わらない。

 「自覚のある人がまず、『こういう店には行かない』と行動で示すことが大切です。それが少しずつでも広がっていけばいい」と南さんは語る。

 それでは具体的に、どのような食事をしたらよいのか? 次回はその点を伺う。
(インタビュー・文=梶浦真美)


南清貴(みなみ・きよたか)
EPIC LLC./Atelier KIYO代表。フードプロデューサー。一般社団法人日本オーガニックレストラン協会 代表理事。
舞台演出の勉強の一環として整体を学んだことをきっかけに、体と食の関係の重要さに気づき、栄養学を学ぶ。1995年、渋谷区代々木上原にオーガニックレストランの草分け「キヨズキッチン」を開業。2005年より「ナチュラルエイジング」というキーワードを打ち立て、 全国のレストラン、カフェ、デリカテッセンなどの業態開発、企業内社員食堂やクリニック、ホテル、スパなどのフードメニュー開発、講演活動などに力を注ぐ。 最新の栄養学を料理の中心に据え、自然食やマクロビオティックとは 一線を画した新しいタイプの創作料理を考案・提供し、業界やマスコミからも注目を浴びる。 日本オーガニックレストラン協会では、オプティマルクッキングアカデミーを開講し「家庭料理のシステム化」を教えている。親しみある人柄に、著名人やモデル、医師、経営者などのファンも多い。2011年「農」に密着した活動を行うことを決意し、岐阜県大垣市に拠点を移す。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 中川隆[3049] koaQ7Jey 2016年6月23日 11:45:52 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[3384]
中国産食材使用店舗リスト
mixiにとても良い情報が載ってたので、転載させて頂きました。
しかし、これじゃほんとに外食できないですね…。


【中国産食材使用店舗リスト】2007/09/04 23:52更新


◆ ファーストフード ◆

【マクドナルド】

チキンナゲット、パイ

【ロッテリア】

チキン系商品全部         鶏肉

(タンドリーチキンパティ・チキンナゲット等)

【ファーストキッチン】

チキン竜田、蒸し鶏        鶏肉

ベーコン、豚カツ、ソーセージ   豚肉

エビ、枝豆、玉ねぎ、ピーマン、ブロッコリー

【ウェンディーズ】

玉ねぎ、鶏肉

【ベッカーズ】

まったく教えてくれません(危険、近寄るべからず)

【ドムドムバーガー】

グラタン・パイ

【フレッシュネスバーガー】

フランクフルト・グリルドチキン

【すき屋】

とりあえず、メールにて問い合わせ:返答来ました(コメント17に記載)

【なか卯】(VIPCAR様 情報提供)

玉ねぎは季節によって中国産・北海道産

白ネギは中国

いんげんなどの惣菜も中国

生姜・福神漬け

【松屋】

牛めし              たまねぎ

新作豚めし            豚肉、たまねぎ

ビビン丼             牛肉、白菜

ハッシュドビーフ         牛肉

*ライスは国産と中国産のブレンド米 これで全て台無しですねw

【吉野家】

豚肉・たまねぎに中国産を使用

【天や】

イカ・エビ・あなご・れんこん・さつまいも⇒中国産

ちなみに食用油・小麦粉ともに日本産との事

(2007/02/19 11:20 お客様相談窓口にて確認)

【CoCo壱番屋】


http://www.ichibanya.co.jp/menu/quality/origin.html

あまりにも細かい為、リンクでご勘弁!


【ミスタードーナツ】

フライ用油:マレーシア・アメリカ・カナダ・{中国}・ブラジル産を組合わせて使用

肉まん用の豚肉は、例の事件後、メキシコ産に変更済

【サブウェイ】

ピクルス、たまねぎ、セサミシード(ゴマ)、照焼チキン、ポークウインナー

【ケンタッキーフライドチキン】

ウーロン茶・クワイ


【ペッパーランチ】

問い合わせ中:ずっと連絡待ち(約2ヶ月)・・・

(こんないい加減な会社だから店長があんな事するのだ)

【はなまるうどん】

<うどん>

牛肉うどん           たまねぎ

カレー             たまねぎ

牛丼              たまねぎ

ごまねぎ            青ねぎ

<天ぷら>

鶏のから揚げ          鶏肉

イカげそ天           イカげそ

*注文の際は全品「ねぎ抜き」を注文しましょう(青ねぎ=中国産)。

【長崎ちゃんぽん リンガーハット】

長崎ちゃんぽん及び皿うどん

⇒もやし・イカ・えび・きぬさや・きくらげ・人参

とくちゃんぽん

⇒もやし・イカ・えび・きぬさや・きくらげ・人参・あさり

餃 子

⇒大ねぎ・にら

◆レストランチェーン◆

【すかいら〜く】

ほぼ全品目にて中国産たまねぎを使用

【デニーズ】

一部に中国産の野菜を使用、それ以上は教えられない。

との開き直り、やはりセブン&iグループはどこも答えが同じようです。w

【ロイヤルホスト】

長ネギ・しょうが・にんにく・ブロッコリー この4点のみ中国産

【サイゼリヤ】

パスタ系メニューに使われている「とうがらし」「にんにく」のみ中国産。

かなり頑張っている・・・惜しい。

【ジョナサン】

メニューに原産地記載との事、近所にないので確認できず。

【ヴィクトリアステーション】(雷電様 情報提供)

野菜・・・国内産(毎月変更してます)、中国産


【バーミヤン】

【ガスト】

上記2社、問い合わせ中:随時電凸します

【大戸屋】

冷凍野菜は中国産

魚介類、加工のみ中国。

生鮮野菜は、一部、天候不順等の理由により中国産に切り替えも有り(通常は国産)。

肉類は中国産無使用!←注目!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

よって、なるべく次のメニューは避けたほうが無難かも。

・鶏と野菜の黒酢あん定食(冷凍野菜)

・豆腐ステーキの鶏そぼろあんかけ定食(冷凍野菜)

・野菜と豚の黒酢炒め定食(冷凍野菜)

【和食レストラン「まるまつ」】(情報提供:とんちゃん様)

・うなぎ

・小松菜

【あきんどスシロー】*5/18追加!

・合鴨パストラミ

・赤貝

・赤だし(アサリ)大豆は中国産

・はも(梅も含む)

・うなぎ

・うなぎまぶし

・梅しそくらげ

・梅干

・「えび」を使用した全メニュー

・大穴子

・大うなぎ

・カゴメ野菜生活(中国産野菜使用)

・がり

・さより

・しめさば

・霜降車えび

・しゃこ

・紅しょうが

・白焼きうなぎ

・白ゴマ

・茶碗蒸し(中国産えび)

・大根おろし

・照焼チキン

・煮穴子

・長ねぎ

・豚の角煮

・フローズンいちご

・粉末緑茶

・真いわし

・みかんゼリー

・焼エビ

・ヨーグルトパフェ(中国産いちご)

・わさび茄子

【小僧寿しチェーン】5/21 担当者より

・タコ

・バッテラ用のサバ

・かんぴょう

◆コンビニエンスストア◆(一番悪質且つ、厄介な相手)

【セブンイレブン】

全般的に「グレー」

確定は「海産物の一部に中国産」とのこと。

⇒たぶん、イカ・エビ・うなぎと思われる。

(詳細はコメント25に掲載)

【ローソン】

【ファミリーマート】

【am/pm】

【サークルKサンクス】

【デイリーヤマザキ】

【スリーエフ】

【ミニストップ】

【ポプラ】

上記、すべてにメールで問い合わせ中。

返答待ち:(メール返答期待できないので、再度メール出しに変更:電話代がすごいんで・・・)

◆弁当チェーン◆

【オリジン弁当】

<弁当>

から揚げ弁当              鶏肉

あぶり豚とろエビフライ弁当       鶏肉

幕の内弁当               鶏肉

豚肉とピーマンの細切り炒め弁当     豚肉

ホイコーロー弁当            豚肉

のり白身魚弁当             白身魚ロシア産→中国加工

<惣菜>

チキン竜田               鶏肉

サクサクチキン竜田           鶏肉

若鶏のから揚げ             鶏肉

肉団子のデミグラスソース        豚肉・ブロッコリー

高野豆腐の含め煮            アスパラ

揚げだし豆腐              アスパラ

*ちなみに白米は日本産ブレンド米。

【ほっかほっか亭】

返答は来ましたが、まったく教えてくれないです。

「一部中国産を使用してます。でも安全です」のみ。

オリジンですら教えてくれたのにかなり怪しいですね。

コンビニ並みの食材管理と見ました。

http://d.hatena.ne.jp/Shinez/20080211/p1


中国産リスト あらゆる中国産を徹底的にリスト化するページ
http://d.hatena.ne.jp/Shinez/20080211/p1
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/17.html

すき家
お米:国産 (店舗により使っている米が違う?)
http://www.sukiya.jp/about/safety.html#content04

松屋
ライス米 : 国産・オーストラリア
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/gensanchi.html

吉野家
米・・・国産、米国
http://www.yoshinoya.com/menu/don/gyudon.html

東京チカラめし
国産と中国産の混合米
http://toyokeizai.net/articles/-/11367/?page=2


電話で直接本部に問い合わせてみることにしました。

まず吉野家に電話してみたところ

「北海道産のお米を中心に使用している」

とのことでした!


次に松屋に電話してみたところ

「国産のものを使用しているとしかお客様には言えません」

と言われました。

放射性物質が混入している可能性があるか言及してみたところ

「出荷規制がされているものはもちろん使っておりません」とだけ言われました。


最後にすき屋に電話してみたところ

「店舗によって使用しているお米が違うので、ご利用の店舗を教えてください」と言われました。

そこで最寄駅を教えたところ、しばらくして折り返し電話がかかってきて

「ご利用の店舗では福島産のお米を使用しております」

と言われました。
http://ameblo.jp/santianzen/entry-10854367901.html


http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/076f74adc2d1e605474a0de28bad64a0


2. 2016年6月24日 17:10:07 : GjBoUQOjEI : 2K76NO4SQaE[1]
便利だけで外食 どうしてもと言うなら 

業務用洗剤 界面活性剤のこびり付いた

フライパンで揚げた一番揚げから五番くらいまで

これが済んでから注文 洗剤が薄まっている (笑)

まあ農薬はどうしようも無いが 他に遺伝子操作作物

これからTPPで日本人にタップリ食わせてもらえるよ

原因不明の病気が増え 病院医者が儲かります


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 不安と不健康17掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
不安と不健康17掲示板  
次へ