http://www.asyura2.com/15/health17/msg/378.html
Tweet |
こんなタイプが危ない(C)日刊ゲンダイ
定年後の「アル中予備軍」 タモリ好き&元広報マンは要注意
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/167553
2015年10月27日 日刊ゲンダイ
アルコール依存症患者のうち、4人に1人は60歳以上。定年退職後に依存症になりやすい人は、現役会社員の頃からある程度予想がつくという。
国内のアルコール依存症患者は約80万人。疑いも含めれば、440万人とされる。
「定年は人生における最大の転機。我々の連盟に相談をしてくる高齢者は確実に増えています」
こう話すのは、公益社団法人「全日本断酒連盟」事務局の大槻元氏だ。同連盟は、一人では酒を断ち切れない人たちを支援している。
「ただし、いきなりアルコール依存症になる人はいません。例えば、現役の頃に広報マンをやっていて、酒が仕事と密接に結びついていた人。ゴルフ場で昼からビールを飲んでいるような人。友人は多いが、その全員が飲酒するといった人は気を付けた方がいいでしょう。確実なことは言えませんが、40代、50代の現役の頃の生活スタイルを見れば、性格的な面も含め、アルコール依存症になる人はある程度見分けられます」(大槻氏)
最近、タモリを見直してきたという人は気を付けた方がいい。特に「ブラタモリ」(NHK)を毎回録画しているといった人はかなり注意だ。
専門家の間でアルコール依存症になりやすいとされるのが、「執着タイプ」の性格を持つ人。タモリは鉄道、街道、地層学などの分野で博識レベルを超えているが、その一方で物事に執着するオタク気質がある。そんな彼に共感する時点で依存症の“因子”を持っていると疑った方がいい。
また、宮部みゆきの「小暮写眞館」ではなく、山崎豊子の「沈まぬ太陽」や池井戸潤の「空飛ぶタイヤ」を好んで読むという人も危ない。簡単に言うと、善か悪かの二元論でモノを考えるタイプで、勧善懲悪を好む人のこと。融通が利かない人も、アルコール依存症になりやすいとされる。主人公でも簡単に非業の死を遂げる時代劇「影の軍団」(主演・千葉真一)より、「水戸黄門」を好むようなタイプの人だ。
アウトロー型も気を付けたい。皆でワイワイやるより、休日はブログやツイッターで過ごすのが好き。精神的にタフなように見えて、実際は世の中に突っ張っているだけということもある。
「アルコール依存症の人は、自分と対話しながら一人で飲んでいる人が多い」(大槻氏)
定年は過度の飲酒のきっかけに過ぎない。定年後にアルコール依存症になりやすいと思った人は、今から気を付けておきたい。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 不安と不健康17掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。