★阿修羅♪ > 不安と不健康17 > 239.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
排便障害も…流行の「炭水化物抜き」は腸に悪いと医師警鐘(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/239.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 7 月 07 日 16:36:25: igsppGRN/E9PQ
 

             やみくもに炭水化物を減らすのは良くない(C)日刊ゲンダイ


排便障害も…流行の「炭水化物抜き」は腸に悪いと医師警鐘
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/161458
2015年7月7日 日刊ゲンダイ


「最近、腸の不調で来院する患者さんに新しい傾向が見られるようになった。共通しているのは“炭水化物抜きダイエット”をしていたか、現在、続行中ということです」

 こう話すのは、「『炭水化物』を抜くと腸はダメになる」などの著者である松生クリニックの松生恒夫院長。理由は何なのか?

「炭水化物とは、消化・吸収される糖質と消化されない食物繊維を合わせた総称です。炭水化物を取らないようにすると、結果的に食物繊維の摂取量が激減します。もともと、日本人の食物繊維摂取量は減っているのに、拍車をかける。すると、排便障害を起こすなどの腸ストレスを招いてしまうのです」

 これを確認するために、松生院長は来院する患者の1週間の食事メニューをチェック。ひどい便秘の30代の女性患者の場合、朝食は豆乳、ジュース、飲むヨーグルトのどれか、昼はほとんどが野菜サラダで、時々おにぎりやパンなどを追加、夜は野菜や海藻のサラダを中心に、ナムルや野菜炒めを加えていた。

「管理栄養士の計算では、その患者さんの1日の食物繊維摂取量は7・4グラム。18〜49歳の女性の理想的な食物繊維摂取量は20〜21グラム、男性は26〜27グラムなので、かなり低い。これでは腸の内容物を肛門に送り出す大蠕動が起こりにくい。仕事がデスクワークで運動量も少なく、より腸の状態が悪化したのです」

 60代の男性患者は、糖尿病のために朝食は紅茶、昼食は肉類と野菜、間食にナッツ、夕食は焼き魚や焼き肉、野菜炒め、ウイスキーの水割り数杯の生活を半年間続けた。

 すると体重が78キロから65キロまで減少(身長170センチ)したが、同時に腹部膨満感と残便感に悩まされるようになった。

「私が提唱している『停滞腸』を起こしていました。腸の活動が衰え、蠕動運動などがほとんど起こらなくなっていたのです。この患者さんのようなケースは、特に男性で炭水化物の摂取を制限している人に典型的です」

■食物繊維が多く低カロリーの物を上手に摂取

 松生院長は食物繊維に焦点を当て、腸の健康維持のための効率の良い取り方を患者に指導している。カギになるのが、日本食品成分表をもとに松生院長が考案したオリジナル指標「F・I値(ファイバー・インデックス値)」と、「S・F値(サルバブル・ファイバー値)」だ。

 F・I値は食品100グラム中のカロリーと食物繊維量の比率で、低いほど食物繊維が多く低カロリー。

 S・F値は一つの食材に含まれる総食物繊維に対する水溶性食物繊維量の割合。数値が高いほど「水溶性」が多いので、便秘など腸の不調を感じる人は、S・F値が高い食材を選ぶといい。

 F・I値が低く、S・F値が高い食材は、主食では、そば、パスタ、ライ麦パン、野菜では、ブロッコリー、トマト、さやいんげん、オクラ、大根、キャベツ、春菊など。イモ類は、サトイモ、サツマイモ、果実は、アボカド、キウイフルーツ、リンゴ。肉は食物繊維がほとんど含まれていないので、F・I値とS・F値はない。

 野菜は全般的にカロリーを気にしなくていいが、主食では精白米、フランスパン、中華めん、クロワッサンはカロリーが高いのでF・I値も高くなり、要注意だ。

「ダイエット目的で炭水化物抜きをするなら、むしろ食物繊維が多くカロリーが少ない物を上手に取った方が、健康的に体重を落とせます。糖尿病対策が目的であっても、やみくもに炭水化物を減らすと、体重は落ちても健康のためには決していいことはありません」

 覚えておこう。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年7月10日 20:42:32 : mAKWjxKjsw
今一番健康なのは60代。
一番運動をしているのも60代。
一番果物を食べているのも60代以上。
デブが増えているのは40,50代の男性だけ。
男性の脂肪には全く意味がなく、ただのデブ。
女性の脂肪は子宮を守るために必要。

今の20代女性は戦後の食料難よりカロリー摂取量が少ない「飢餓状態」
メディアのダイエットに洗脳されて、食べるものはカロリーで決める。
専門家は「日本人が絶滅する」とまじめに言う。
これではこどもが産めなくなるという。
フランスではやせすぎモデルを使うことを禁止する法律ができた。
やせることがステキという風潮が人類を滅ぼす。
日本ではトクホ茶のCMに出ているぎすぎすにやせた宮沢りえが
「夏はやせてないとかっこよくない」と洗脳している。
巷でも、骨に皮がついているだけの女性をよく見かける。
ダイエットは小学生雑誌でも特集されて、栄養失調で診察にくる子どもも多いという。
さらに子どもが減って、少子化、年金崩壊、介護者不足・・・・最悪だ。


2. 2015年7月11日 14:19:04 : Flqn8t5BSA
何千年も主食として食べてこられた炭水化物を不健康の原因とするなど
正気の沙汰ではない、主食という字の意味が理解できないのだろうか
ただ遺伝子改造されまくった小麦粉のグルテンは異常な食欲を起こすので
注意しなくてはいけない、まあそれでも炭水化物抜きという愚かな行為を
するよりは遥かにマシではある

3. 2015年7月11日 20:55:31 : 3EgwMxC9Tk
小麦粉はグルテンが腸管にへばりついて、宿便のようになり害を及ぼす云々、
阿修羅の書き込みにありましたが、
玄米食に勝るものはないでしょうね。
間食はできるだけ控える。
砂糖やソルビットなど、危険な人口甘味料とセットの小麦粉菓子は
避けるにこしたことはありません。加えてトランス脂肪酸等、悪質な
油分を含むもの。



4. 2015年7月12日 04:57:21 : 1pL9wsI4R6
そりゃ日本人は炭水化物を摂って生きてきたんだから、その生活習慣を急に変えたら不都合が起こるに決まってる。
痩せるのと不健康になるのを混同している人が多すぎる。
痩せて、出るべきところまで痩せ細っているのは病気に近い。精神的なものもあるだろう。
脂肪、炭水化物、たんぱく質、素人なら基本的にこの3つのバランスを考えるだけでいい。
しっかり食べて、よく動けばスタイルは良くなる。痩せることよりもスタイルがよくなることを考えよう。
エネルギーが補充できなければ動くのも億劫になる。
それは内臓の働きも同じ。動物にとって食べることも運動の一部なんだよ。

5. 2015年7月12日 09:36:21 : UE7BIqUUYo
>何千年も主食として食べてこられた炭水化物を不健康の原因とするなど
>正気の沙汰ではない、主食という字の意味が理解できないのだろうか

農耕が始まって人間の寿命は半分になっている。
炭水化物を多く食べるようになってから。

植物が良く育つ温帯湿潤の日本だから主食という概念が成り立つが、
寒冷乾燥していて植物の生育がよくない欧州では成り立たない。
パンをたっぷり食べられるようになったのはつい最近のこと。


6. 2015年7月14日 20:09:03 : 0owOpScGeU
よく、歯の種類と割合をその動物の食べ物とリンクさせるけど、どうなの
今は笹食って生きてるパンダにには犬歯が残ってるらしいが。熊だから。
炭水化物じゃないなら、何食ってたんだ、肉?
狩猟採集では、今のように人口は増えないな。今ある肉を食っちゃったら、次があるかどうかわからない。大事に残しておいたら腐ることもある。
文字通り弱肉強食で、強いものだけがごく一部生き残る。
毎日のように肉食えるのは、家畜だからだし。その家畜の餌を穀物でまかなうことで、一層安定して大量の肉を供給できるようになった。
植物が育たない寒冷地は、家畜かうにも、冬場の餌が大変だ。

7. 2015年7月17日 17:02:43 : b5JdkWvGxs
>農耕が始まって人間の寿命は半分になっている。
炭水化物を多く食べるようになってから。


また嘘言ってる


縄文人の遺骨を調べたところ、平均では14〜15歳で死亡していたようです
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14129344854;_ylt=A2RAqT9BtqhVdCUAXm.DAPR7?pos=5&ccode=ofv


8. 中川隆 2015年7月17日 17:40:45 : 3bF/xW6Ehzs4I : b5JdkWvGxs
>植物が良く育つ温帯湿潤の日本だから主食という概念が成り立つが、
寒冷乾燥していて植物の生育がよくない欧州では成り立たない。


これも嘘

ゲルマン人は昔から植物が主食

ゲルマン人大移動も穀物を求めて移動したというのが定説


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 不安と不健康17掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
不安と不健康17掲示板  
次へ