★阿修羅♪ > 経世済民99 > 906.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
世界株安連鎖、日経平均は一時800円超安:識者はこうみる(ロイター)
http://www.asyura2.com/15/hasan99/msg/906.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 8 月 24 日 14:33:30: igsppGRN/E9PQ
 

8月24日、週明け午前の東京市場では、株安が進行。中国経済の減速をきっかけとした世界景気への懸念が広がっている。写真はニューヨーク証券取引所で21日撮影(2015年 ロイター/Brendan McDermid)


世界株安連鎖、日経平均は一時800円超安:識者はこうみる
http://jp.reuters.com/article/2015/08/24/stock-view-idJPKCN0QT0A820150824
2015年 08月 24日 14:12 JST


[東京 24日 ロイター] - 週明け24日の東京市場では、日経平均は前日比で一時800円超安と株安が進行。中国経済の減速をきっかけとした世界景気への懸念が広がり、前週末の欧米株の大幅下落を受け、主力株への売りが継続した。

また、日中の株安を受けてドル/円も約1カ月半ぶりに一時120円台に突入し、下値を探る展開となった。

市場関係者のコメントは以下の通り。

●処分売りは一巡、相場安定には時間必要

<岡三オンライン証券チーフストラテジスト 伊藤嘉洋氏>

日経平均は後場1万8500円台まで調整し、目先の処分売りは一巡したとみている。信用取引の追い証(追加担保差し入れ)発生に伴う投げ売りも出て、セリングクライマックス的な商状といえる。騰落レシオ、25日移動平均線かい離などテクニカル面だけでなく、バリュエーション面でも売られ過ぎは明らかだ。日経平均は2007年7月9日終値1万8261円が強い下値支持線になる。ここからの値幅的な調整は限定的だろう。もっとも、不安心理が残っている間はリバウンド余地も少ない。相場が落ち着くには時間が必要になる。

●個人の追い証発生懸念で建玉整理

<楽天証券 シニアマーケットアナリスト 土信田雅之氏>

日経平均1万9000円割れを受け、個人投資家の追い証発生を懸念した建玉整理の売りが出ているようだ。東証マザーズやジャスダックなど、新興株には売り越しが目立っている。主力大型株には押し目を拾う動きもみられるが、中国株の動向などが懸念されるなかでは打診買い程度だ。日経平均は1万8500円台まで突っ込んだあと、下げ幅をやや縮小した。さすがに下げ過ぎとの見方から買い戻しが入ったのだろう。もっとも今週は米4─6月期GDP改定値など米経済指標の発表が予定されており、米利上げ懸念が強まりかねない状況の中では見送りムードが強まりそうだ。

●日本株売りがドルを下押し、120円がサポート

<クレディ・アグリコル銀行 エクゼクティブディレクター 斎藤裕司氏>

8月下旬までは、季節要因からファンド解約の調整が進みやすかった。この中で中国に端を発するリスク回避ムードが出たため、含み益のある日本株が売られてヘッジ目的の円ショートが巻き戻され、ドル/円は下押しされた。

週末に、期待された中国の政策発動がなかったことで、もう一段の調整が進みやすい地合いでもあった。中国株が落ち着かない限り、他の金融市場も連れ安となりやすい。

ドル/円は、年初来安値となる115円台後半からの3分の2戻しの水準が、心理的節目でもある120円付近に当たり、目先のサポートになりそうだ。瞬間風速的にこの水準を割り込む場面はあるかもしれないが、割り込めば買いたいと考えている投資家は多い。

週末にかけては引き続き中国の政策発動への思惑があるほか、29日に米連邦準備理事会(FRB)のフィッシャー副議長の講演が控えており、利上げに前向きな発言があれば再びドル高機運が高まる可能性がある。

●高値警戒感、長期金利0.350%意識

<JPモルガン証券 チーフ債券ストラテジスト 山脇貴史氏>

株式相場はグローバルに大幅下落となっているが、円債市場は大きく反応していない。背景に高値警戒感があるためだ。10年カレント物の出来高は薄く、市場参加者は模様眺めになっている。

また、市場参加者が想定していたレンジ下限の0.350%が意識されている面もある。0.4%割れから0.350%まで意外に速く低下したとの印象もあり、他市場に比べると先にリスクオフ・モードになっていたという感じがある。

日銀の追加緩和期待が盛り上がるなど大きな変化がない限り、金利の一方的な低下は考えにくいのではないか。思い切ってリスクを取ってもリターンが限られるとの見方があるようだ。

当面の10年最長期国債利回り(長期金利)のレンジは0.320─0.370%を想定している。

米債市場に関しては、現状の株安などの市場環境を踏まえると、9月の米利上げ観測が後退する可能性があり、当面は米10債利回りで2%挟みになりそうだ。さらに世界的に株式相場が下落するようなことがあれば金利に低下圧力がかかり、1.9%が視野に入ってくることも考えられる。

●上海株落ち着くまで下げ止まりにくい

<みずほ証券ストラテジスト 永田尋嗣氏>

25日移動平均線とのかい離が7%を超えているほか、バリュエーション面からみても東証1部の予想PERは2月以来の17倍割れまで調整している。日本株が一方的に売られる理由は乏しいが、世界的なリスク回避が続いている中では押し目買いも入れにくい。これまでの株高で利幅が出ている投資家も多く、売りを出しやすい状況だ。

公的マネーの買いが多少入っても、相場のトレンドを変えるには至らないだろう。上海株が落ち着くまでは、日本株も不安定にならざるを得ない。

●米利上げ控え投資家心理がナーバスに

<マネックス証券 チーフ・ストラテジスト 広木隆氏>

8月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI)が約6年半ぶりの低水準に落ち込み、中国景気の減速懸念が強まったことが株安の背景とされるが、中国景気の減速は今に始まったことではない。9月米利上げが視野に入り、投資家心理がナーバスになっているなかで過剰なリスクオフが進んだことが背景だろう。

前週末の米国株が急落したため、週明けの日本株の大幅安は仕方ないが、売り一巡後は買い戻しなどで下げ幅を縮めるのではないか。日経平均1万9000円割れ水準では、公的年金などによる買い期待も根強い。

もっとも、株価が切り返しても当面は落ち着かず、9月米連邦準備理事会(FOMC)までは不安定な値動きが続きそうだ。

●政策期待、株安・金利低下に歯止めも

<岡三証券・債券シニアストラテジスト 鈴木誠氏>

中国経済の減速が世界経済の成長鈍化につながるとの警戒感から、グローバルに株式相場は調整色を強めている。今後の注目は、中国を中心にした各国の政策対応。政策への期待感から、一方的な株価下落、金利低下の流れにいったん歯止めがかかる可能性もある。市場に観測が出ていた9月米利上げは先送りされるのではないか。

主要な国債市場は、安全資産として需要が高まっている。円債市場で上値を模索する動きが続いているが、高値警戒感から国内投資家の慎重な姿勢も目立っている。10年債利回りは年内0.25─0.55%を予想している。


ニュース速報: 日経平均が一時1万8500円割れ、2月24日以来=東京株式市場
ロイター
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年8月24日 15:41:56 : 1ngw2OuUP6
鈍い評論家は消え去れ!

真の震源地は資源国も含めた新興国の実体経済と金融にある。どのように危機が世界経済に伝播するか。アメリカは量的緩和をやらずに、世界的バブル崩壊を受け入れるのか。アメリカの利上げが問題ではないことは確かだ。真の震源地は資源国も含めた新興国の実体経済と金融にある。どのように危機が世界経済に伝播するか。アメリカは量的緩和をやらずに、世界的バブル崩壊を受け入れるのか。アメリカの利上げが問題ではないことは確かだ。

こうして見ると、私の予想通り、アメリカの量的緩和は失敗に終わったようだ。

経済が落ち込む原因は流動性の量の存在ではない。流れがなくなることである。今までの流れが間違っていれば、受け入れるしかない。流動性の流れこそ経済の前進だが、そのためには新しい流れを作る構造改革が待っている。


2. 2015年8月24日 15:59:57 : OO6Zlan35k
米株安的中させたラムジー氏、下げ続くと予想-S&P20%安も
2015/08/24 13:45 JST

  (ブルームバーグ):株式相場の振幅やバリュエーション(株価評価)、投資家心理に関するクオンツ分析で先週の米国株の急落を予想していたダグ・ラムジー氏によると、米株の下げは続く見通しだ。

ロイトホルト・ウィーデン・キャピタル・マネジメントの最高投資責任者(CIO)を務めるラムジー氏は23日、S&P500種株価指数の下落率は20%に達する恐れがあると指摘した。先週の下げ で同指数は5月の最高値から7.5%安となっている。

ラムジー氏は電話取材に対し、「かなり大きな下げになるだろう」と分析した上で、「まだ大きな動きになっていないというのがわれわれの見解だ。恐ろしいことであり、過去2営業日のトレンドはひどいと受け止められる」とコメントした。

ロイトホルトは今月早い段階のリポートで、業種別や個別株が6年半にわたる強気相場から離れており、「株式相場の次なる大きな動きは下落になるだろう」と指摘していた。ラムジー氏は現在の株安が深刻化した場合、米連邦公開市場委員会(FOMC)は恐らく利上げを先送りするだろうと述べた。

QE4観測も

ラムジー氏は、「現在の調整が10%を上回ることになれば、量的緩和第4弾(QE4)をめぐる観測が聞こえ始め、最初の利上げに関する議論は棚上げされる可能性があると考えざるを得ない」と話した。

商品安や中国の景気減速の兆しを受けてS&P500種指数はこれまで同指数を支えてきた取引レンジ を割り込み、週間ベースで2011年以来の大幅な下げを記録した。S&P500種は過去5営業日で5.8%下げ、ダウ工業株30種平均は5月から10%下落した。

ラムジー氏(49)は13年7月に、米株をめぐる弱気な予測は誤りであり、株高が続く可能性が高いと述べていた。その後の1年7カ月で米株は22%上昇した。

同氏は今月初めに米株に対して完全な弱気姿勢に転換。S&P500種は5月に過去最高値を付けたものの、相場の振幅や輸送株、公益や社債の動向を測る指数の上昇が伴っていなかったと指摘していた。

原題:Stock Rout Was Inevitable to Leuthold’s Ramsey, And Will Worsen(抜粋)

記事に関する記者への問い合わせ先:ニューヨーク Joseph Ciolli jciolli@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Jeff Sutherland jsutherlan13@bloomberg.net Chris Nagi
更新日時: 2015/08/24 13:45 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NTK7CE6TTDS401.html


ドルが6週ぶり安値、世界景気懸念でリスク回避−一時120円台
2015/08/24 13:47 JST

  (ブルームバーグ):東京外国為替市場では、ドルが対円で一時1ドル=121円台を割り込み、約6週間ぶり安値を付けた。中国を起点とする世界景気懸念が強まる中、米国の利上げ後ずれ観測やリスク回避の動きがドル売り・円買い圧力につながっている。

24日午後1時45分現在のドル・円相場は121円15銭前後。世界的な株安を背景にドル売り・円買いが進んだ前週末の流れを引き継いで始まり、日本や中国などアジア株が連日の大幅安となる中、一時120円73銭と7月9日以来のドル安値を付けた。

マネックス証券の山本雅文シニアストラテジストは、中国経済がどこまで減速しているのか分からない中、週末に中国当局から追加緩和策などが出なかったため、リスクを落とす動きが続いていると説明。「中国経済の減速により、世界的に株価が影響を受けており、米利上げのタイミングが遅れるかもしれないというリスクを意識した動き」と言う。

ユーロ・ドル相場は一時1ユーロ=1.1499ドルと2月5日以来の水準までユーロ買い・ドル売りが進み、同時刻現在は1.1452ドル前後。ユーロ・円相場は一時1ユーロ=138円10銭まで軟化したが、その後前週末に付けた6月24日以来のユーロ高値の139円ちょうど付近まで値を戻す場面も見られている。
山本氏は、「ギリシャ危機に関しては、第3次支援に向けて動いており、総選挙もリスク要因とはならないとの認識」と指摘。「どの通貨を買ってよいか分からない状況で、ユーロは避難通貨として買われている」と解説する。

世界株安

24日の東京株式相場は5営業日続落し、日経平均株価 は4月1日以来初めて1万9000円を割り込んでいる。中国株も大幅続落し、上海総合指数は8%を超える下落となっている。
前週末には中国の8月の財新製造業購買担当者指数(PMI) が世界的な金融危機以来の低水準となったことを受け、高リスク資産への売りが加速。世界的な株売りの動きを引き継ぐ形で、米S&P500種株価指数 は3.2%安と2011年11月以降で最大の下げを記録した。

山本氏は、「中国株の下落が止まらないと、当局のコントロール能力に懸念が強まるだろう」と言い、「これまで中国が世界の景気を引っ張っていたので、世界経済への懸念につながる」と指摘する。
中国は23日に年金基金に株式投資を初めて許可する計画を公表し、同国の証券監督当局は持ち株売却規制に違反した上場銘柄の主要株主に罰則を科すことを決めた。中国に続き、台湾も株価下支え策を打ち出し、 韓国も対策を講じる方針を明らかにした。

米利上げ後ずれ観測

上田ハーロー外貨保証金事業部の山内俊哉氏は、「株価の下落傾向が続けば、質への逃避から米国債の需要が高まり、米金利の低下につながる」ことや、米利上げが10月以降にずれ込み、「場合によっては年内の利上げはないとの見方から、ドルに下落圧力が続く」と予想する。

引き締め開始後の実効フェデラルファンド(FF)金利が平均0.375%になるとの仮定を基にすると、金利先物市場が織り込んでいる9月16、17日の次回連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げの確率は21日時点で34%と、1週間前の48%から低下した。世界的な株安とインフレ鈍化観測を背景に米国債相場は先週、週間ベースで5カ月ぶりの大幅高となった。

山内氏は、米国では今週、新築住宅販売や耐久財受注、4−6月期の国内総生産(GDP)改定値が発表される予定で、9月利上げ観測が後退する中で「米経済指標が株価を下支えするかが注目されそう」と指摘。また、国内では週末に消費者物価指数(CPI)の発表があり、「物価の低下となれば、景気刺激策とともに日銀の追加緩和期待となることも予想され、ドル・円の下値は限定されるのではないか」とみる。

記事についての記者への問い合わせ先:東京 小宮弘子 hkomiya1@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Garfield Reynolds greynolds1@bloomberg.net 青木 勝, 崎浜秀磨
更新日時: 2015/08/24 13:47 JST

債券先物は小幅高、株安受け買いやや優勢−利回り曲線は平たん化
2015/08/24 13:14 JST

  (ブルームバーグ):債券先物相場は小幅高。中国株の急落などを背景にした世界景気の先行き不透明感が相場を支えている。現物市場では超長期債に対する買い圧力から利回り曲線がやや平たん化している。
長期国債先物市場で中心限月の9月物は24日午後1時6分現在、前週末比4銭高の148円10銭と午前の高値148円09銭を上回って推移。一時は株の一段安を背景に148円12銭まで買われる場面があった。

バークレイズ証券の押久保直也債券ストラテジストは、中国の株安が進む中、「日本国債が大きく売られるようなことはない。債券にポジティブな環境は当分続く」と指摘。一方、「日本銀行の追加緩和期待が盛り上がっていない中で、高値警戒感もある」と言い、「益出しの売りが出やすい」面があると話した。
 
この日の中国株式相場では、上海総合指数 が前週末比8%を超える下落となるなど、アジア株全体の下げを象徴する形となっている。東京株式相場は、日経平均株価 が一時1万8563円79銭と2月以来の安値を付けた。 

メリルリンチ日本証券の大ア秀一債券ストラテジストは、「リーマンショック後の世界を支え続けた中国経済が崩れる懸念が出ている」と指摘し、「世界株安は先行き不透明感から売りが売りを呼ぶ展開」だと話す。 

現物債市場で長期金利 の指標となる新発10年物国債の339回債利回りは0.355%と、日本相互証券が公表した前週末午後3時時点の参照値0.35%を0.5ベーシスポイント(bp)上回って推移。半面、新発20年物153回債利回りはほぼ変わらずの1.115%、新発30年物47回債利回りは1 bp低い1.355%となっており、利回り曲線はやや平たん化に傾いている。

記事に関する記者への問い合わせ先:東京 三浦和美 kmiura1@bloomberg.net;東京 崎浜秀磨 ksakihama@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Garfield Reynolds greynolds1@bloomberg.net 崎浜秀磨, 青木 勝
更新日時: 2015/08/24 13:14 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NTFAVN6S972K01.html


TOPIXは約2年ぶり下落率、世界景気や中国株懸念
2015/08/24 13:03 JST

  (ブルームバーグ):24日午後の東京株式相場は一段安となり、TOPIXは一時約2年3カ月ぶりの下落率を記録した。世界経済の先行きに対する懸念が強いなか、中国株も連日の大幅安となっており、投資家はリスク回避姿勢を強めている。銀行が東証1部33業種の下落率1位となるなど金融株の下げが目立ち、全業種が安い。

午後0時39分現在のTOPIX は前日比73.23ポイント(4.7%)安の1499.78。日経平均株価 は同785円48銭(4%)安の1万8650円35銭。TOPIXは一時5.1%安と2013年5月以来の日中下落率。
世界景気に対する不安から内外株式市場の下落が続いている。きょうの中国・上海総合指数は8.5%安で午前の取引を終了した。21日の米S&P500種株価指数 は3.2%安と約4年ぶりの大幅安、独DAX指数は3%安だった。

外国為替市場ではドル・円相場が1ドル=120円73銭まで円高ドル安に振れている。前週末の日本株終値時点は122円95銭だった。21日のニューヨーク原油先物は2.1%安の1バレル=40.45ドルで終了。きょうの時間外取引では39ドル台で推移している。

きょうの日本株相場は輸送用機器など輸出関連、銀行や証券など金融株を中心に全面安で始まった。中国株の大幅安と一段の円高ドル安進行を受けて、下落幅を広げる展開だ。
東証1部33業種の下落率上位には、銀行や証券・商品先物取引、不動産、保険、鉄鋼、その他製品、その他金融などが並ぶ。売買代金上位では、三菱UFJフィナンシャル・グループ、みずほフィナンシャルグループ、三井住友フィナンシャルグループの3メガバンクの下げが7%を超え、ソニーや村田製作所、野村ホールディングス、三井不動産の下げも目立つ。みずほ証券が投資判断を引き上げたアイフルは高い。

記事についての記者への問い合わせ先:東京 竹生悠子 ytakeo2@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Sarah McDonald smcdonald23@bloomberg.net 浅井真樹子
更新日時: 2015/08/24 13:03 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NTK4CN6TTDS501.html


S&P500強気派、出来高上位銘柄に裏切られる−大幅下落
2015/08/24 11:23 JST

  (ブルームバーグ):投資家が現在、米国株から資金をかつてないペースで引き揚げている理由の1つは、最も選好する銘柄で損失を被っているためだろう。

S&P500種株価指数構成銘柄のうち、アップルやアルコア、ゼネラル・エレクトリックなど出来高上位50銘柄の株価は、7月までの3カ月間で5.7%下落。これは同指数の低下率の5倍に相当し、ブルームバーグとバンク・オブ・アメリカ(BOA)が集計したデータによれば2011年以来の大幅な下げとなった。同指数は先週、週間ベースでこの4年間で最大の下落を記録した。

出来高の多い銘柄が株価急落時に大きく下げるのは珍しくはないものの、先週の大幅安があったとはいえ年初来の変動幅が小さい市場でこれだけ下げたことは注目される。

FBNセキュリティーズのチーフ市場テクニカルアナリスト、JC・オハラ氏は「これらの銘柄は投資家が一般的に保有しているものであり、誰もが『相場全体が上昇すれば、恐らく上げを主導する』と指摘している銘柄だ」とし、投資家は「これらの株が実際に低迷すれば、困惑して『良いわけがない』と言うだろう」と語った。

原題:S&P Bulls Betrayed by Most Loved Stocks Exposes Fragile Footing(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ニューヨーク Lu Wang lwang8@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Jeff Sutherland jsutherlan13@bloomberg.net Chris Nagi
更新日時: 2015/08/24 11:23 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NTKDQA6K50XS01.html


[12削除理由]:管理人:無関係の長文多数

3. 2015年8月24日 17:05:06 : riwgxq1iJ6
鈍い評論家は消え去れ!大賛成。株価の上昇時はいいことばかり言い、落ち始めてもあわてるなと。さらに投資者に「頑張ってください」だとさ。笑わせる。責任のない競馬の予想屋のようだ。売り時買い時のマニュアルソフトがあると言い、顧客をだます。株屋とは詐欺師たちの集団であり、経済評論家はただのつぶしの利かない連中の、ダニのような存在である。プロのハゲタカは事態を動かし真実をよく知っている。到底太刀打ちできない連中である。

4. 2015年8月24日 19:28:41 : Rxz50wnr0k
FRBの利上げアレルギーで起きた株価暴落。
世界の利上げ調整で株価問題も解消する。



5. 2015年8月24日 20:13:25 : vAMvMYXpG6
黒田も0金利でFRBに尽くして
株価大暴落を食らった。




  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民99掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民99掲示板  
次へ