★阿修羅♪ > 経世済民99 > 812.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
東京株、あわや2万円割れ 終値は大幅続落で189円安(SankeiBiz)
http://www.asyura2.com/15/hasan99/msg/812.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 8 月 20 日 15:57:05: igsppGRN/E9PQ
 

東京株、あわや2万円割れ 終値は大幅続落で189円安
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150820-00000507-biz_san-nb
SankeiBiz 2015/8/20 15:17


 20日の東京株式市場は大幅続落した。日経平均株価の終値は2万円割れに接近し、前日比189円11銭安の2万0033円52銭となった。終値としては7月10日(1万9779円83銭)以来の安値水準。

 前日の331円安に続く大幅下落となった。序盤は小幅安だったが、徐々に下げ幅が拡大した。午前終値は122円安の2万0100円。

 午後に取引が再開すると回復して一時23円高の2万0246円と値上がりに転じる場面があったが、ここの後はずるずると値を下げる展開になり、あわや2万円割れ寸前まで下げた。

 東証株価指数(TOPIX)の終値は、前日比24.60ポイント安の1623.88。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年8月20日 19:05:16 : OO6Zlan35k
日経平均は3日続落、先物売りに押され1カ月超ぶり安値 
[東京 20日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は3日続落。取引時間中で7月13日以来1カ月超ぶりの安値を付けた。米中の株価下落に連動して日本株も売り優勢の展開。後場寄り後には先物への買い戻しを主体にプラス圏に浮上する場面もあったが、先物売りが再び加速し、この日の安値圏で引けた。

東証1部の売買代金が2兆5429億円と盛り上がりに欠ける中で、先物主導での短期売買に振らされる展開となった。特にTOPIX先物主導での売りが目立ち、TOPIXの下落率は1.49%と日経平均の同0.94%を上回った。

節目である日経平均2万円に接近する場面では、公的マネーの流入や個人投資家などによる押し目買いなどへの期待感が高まりやすいとの声は多い。ただ原油価格が下げ止まらず、世界景気への警戒感が強まる中で、市場では徐々に下値を不安視する声が広がっている。

いちよしアセットマネジメント執行役員の秋野充成氏は「一定の押し目買いは見込まれるが、米利上げが接近するなかで次第に様子見に傾きやすい。参加者が少ないなかで、日経平均はじわりじわりと安値を切り下げそうだ」と述べた。

個別銘柄では、石油資源開発(1662.T)や国際石油開発帝石(1605.T)、JXホールディングス(5020.T)など原油関連株が軟調。米原油先物価格の下落を受けて売り優勢となった。

また、トヨタ(7203.T)が部品メーカーを対象とした値下げ要請を1年ぶりに再開するとの報道を受け、デンソー(6902.T)やアイシン精機(7259.T)などが売られた。

半面、ソフトバンクグループ(9984.T)が続伸した。19日、ニケシュ・アローラ副社長が約600億円に相当する同社の普通株式の買い付けを行うと発表。需給改善への期待などが支援材料となった。

東証1部騰落数は、値上がり240銘柄に対し、値下がりが1580銘柄、変わらずが70銘柄だった。

日経平均.N225

終値      20033.52 -189.11

寄り付き    20194.26

安値/高値   20033.29─20246.47

TOPIX.TOPX

終値       1623.88 -24.60

寄り付き     1642.27

安値/高値    1623.84─1643.36

東証出来高(万株) 211557

東証売買代金(億円) 25429.16

(杉山容俊)
http://jp.reuters.com/article/2015/08/20/tok-idJPKCN0QP0FT20150820?sp=true

ドル123円後半、機関投資家や実需筋の買いで底堅い  
[東京 20日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点に比べ、ややドル高/円安の123.97/99円。日経平均株価の軟化で上値が重かった一方、下値は機関投資家や実需筋のドル買いが需要があるとされ、底堅さが意識された。午後は一時124円台を回復した。

前日公表された7月分の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨では利上げ時期の手掛かりが得られなかった。午前は9月利上げを予想していた向きからドル売りが入ったという。

ただ、1週間ぶりの123円台ということもあり、下値では共済年金などの機関投資家や輸入企業からドル買いが入ったという。市場では「議事要旨がタカ派的になるとみていた参加者の分だけが修正された感じ。米連邦準備理事会(FRB)高官については、強気の発言が続いているのでそこまで売り込む感じにはなっていない」(邦銀)との声が聞かれた。

午後2時過ぎ、特段の手掛かり材料が見当たらない中、ドル/円は124.07円まで上昇。この日の高値を付けた。

午後3時45分にウィリアムズ米サンフランシスコ地区連銀総裁の講演原稿が公表される。2015年のFOMCで投票権を持っており、FRBの利上げ時期について見解が示されるのか関心を集めている。

<ドル125円台は遠いか>

ドルはこのところ徐々に値を切り下げている。市場では「前日高値も124.47円と、チャート的にも124円半ばが次第に重くなってきている。さらに125円台は厳しくなっている」(外為アナリスト)との声が聞かれた。

また「下げ続ける新興国通貨や原油価格、不安定な中国株など、金融市場全体がバランスを崩しつつある。夏休みで流動性が低下しているので、これまでのところ主要通貨に目立った動きはでていないが、大きな変動の予兆かもしれない」(運用機関)との意見もでていた。

ドル/円JPY=  ユーロ/ドルEUR=  ユーロ/円EURJPY=

午後3時現在 123.97/99 1.1125/29 137.93/97

午前9時現在 123.92/94 1.1116/20 137.76/80

NY午後5時 123.81/84 1.1119/22 137.64/68

(為替マーケットチーム)
http://jp.reuters.com/article/2015/08/20/tokyo-for-idJPKCN0QP0GV20150820?sp=true

[12削除理由]:管理人:無関係の長文多数

2. 2015年8月20日 19:48:47 : OO6Zlan35k

2015年08月20日
第379回 年後半はどこで破裂か?相場一点喜怒哀楽

米国の住宅市場が堅調です。来週も今週に続き住宅関連指標の発表が続きます。このような堅調な結果は、米国の9月の利上げムードを高める方向に作用するはずなのですが、市場はなかなか気迷いから脱することができず、株式市場も方向感が見出せません。結局、9月上旬の雇用統計の発表や中旬ごろのFOMCまでは利上げにらみで動きづらいのか。一方、金利動向に最も敏感に反応する債券市場では、米10年債利回りの低下基調が続いています。1月末から2月上旬の1.7%割れ水準を起点に、6月高値まで上昇しました。6月高値からの調整(金利低下)が現在も続いていますが、なぜ、足元これだけ利上げ期待が高まるなか、金利は上昇しないのでしょうか?

いろんな議論はありますが、これは単純に、少し早めに利上げを織り込み過ぎた修正、加えて、利上げが始まっても極めて利上げペースが緩やかになる、との見方が広がりつつある部分が反映されているように思います。欧州の金融緩和は来年まで続くでしょうし、米国も利上げをそんなに急ぐ必要はないのか。国際通貨基金(IMF)も世界経済への影響を考え、来年半ばまで利上げ開始を遅らせるように提案しているようです。

あとは商品市況の下落と中国の混乱が挙げられます。中国株式市場の動きがまた怪しくなってきました。8/18の上海総合指数の下げは要注意です。25日線を下回る強い陰線をこのタイミングで出してしまうと、さすがに厳しい見方をしなければいけません。当初は4500P手前ぐらいまでは戻ると思っていましたが、よくて200日線をサポートに三角もち合い、悪いシナリオなら底割れで下値模索です。三角もち合いを形成すること自体、将来の下振れに対し警戒を強める動きなので注意しなければいけません。トレンドの途中にできる三角もち合いは直前のトレンドの方向を継続させる踊り場の意味合いが強いといわれています。なので、中国がまた何かやってくるかもしれませんね。株価の動きがそう暗示しているようにもみえます。ただ、もう一段下げれば、それが当面では最後の下げになるでしょう。

中国株が下げても日米株が同じように下げると考えるのもどうかと思いますが、もし、日本株の今後の投資タイミングを考える上でポイントになるのは、やはり9月にあれば利上げ直後です。個人的に米10年債利回りは、最近2.1%を割り込んだ水準で目先底を形成しました。9月の利上げにほほ同調するようなかたちで、再び上昇し始めるのではないかとみています。タイミング的には中国株も売りが一巡する頃だろうし(全く想像)、アク抜け感と利上げ出尽くしで、米株上昇をきっかけとした世界株高局面が到来するイメージを持ちたいところです。あくまでもメーンシナリオですが・・・

一方、ギリシャの選挙の可能性や、「日本郵政」上場による需給悪、もしかして「USJ」も?とか、安倍首相への支持率低下の風潮なども心配です。いずれにしても、日経平均は基本的には6月から3カ月間もみ合っています。もみ合い局面で蓄積した力はどこかで破裂しますので、年後半は上か下か・・・、波乱含みにも注意が必要です。


東野幸利
株式会社DZHフィナンシャルリサーチ

--------------------------------

「トレーダーズ・プレミアム」は、個人投資家の心強い味方です!!
http://www.traders.co.jp/

前の記事:第378回 チャイナリスクと米利上げ −2015年08月13日
http://lounge.monex.co.jp/pro/tandcfr/2015/08/20.html

[12削除理由]:管理人:無関係の長文多数

3. 2015年8月20日 23:44:53 : nJF6kGWndY

さすがに、これだけ新興市場が荒れれば

明日は割れそうだな

これでFRBの利上げ確率がどうなるかは注目だ

Copyright(c) JIJI PRESS LTD., All Rights Reserved.
〔米株式〕NYダウ、大幅続落=一時200ドル超の下げ(20日午前)【8/20 23:19】
【ニューヨーク時事】20日午前のニューヨーク株式相場は、中国など世界経済に対する先行き不安を背

景に大幅続落し、ダウ工業株30種平均は前日終値比で一時約203ドル下げた。午前10時現在は、ダ

ウが197.63ドル安の1万7151.10ドル、ハイテク株中心のナスダック総合指数は55.19

ポイント安の4963.86。

7月の米中古住宅販売、2.0%増=年換算で559万戸―NAR【8/20 23:17】
【ワシントン時事】米不動産業者協会(NAR)は20日、7月の米中古住宅販売件数が季節調整済み年

換算で559万戸と、前月比2.0%増加したと発表した。2007年2月(579万戸)以来の高水準

だった。

市場予想(ロイター通信調べ)は前月比0.6%減の544万戸。6月は当初発表の549万戸から54

8万戸に改定。前年同月比は10.3%増だった。

7月の中古住宅販売の内訳は、一戸建て住宅が前月比2.7%増の496万戸、集合住宅が前月比3.1

%減の63万戸。

販売価格の中央値は、前年同月比5.6%増の23万4000ドル。7月末の在庫は224万戸と前月比

0.4%減少。7月の販売ペースで4.8カ月分だった。


フィラデルフィア連銀景況指数、8月は8.3に上昇=市場予想上回る【8/20 23:13】
【ニューヨーク時事】米フィラデルフィア連銀は20日、8月の第3連邦準備地区の製造業景況指数が総

合で8.3と、前月の5.7から上昇したと発表した。市場の予想値(ロイター通信調べ)の7.0を上

回った。主な個別指数では、新規受注指数は5.8(前月は7.1)、雇用指数は5.3(同マイナス0

.4)だった。

内訳を見ると、全体の業況が良くなったとの回答が30.1%、悪化したとの回答は21.9%、変わら

ずが46.9%。一方、6カ月先の見通し指数は総合で43.1となり、前月41.5から上昇した。改

善するとの回答が55.0%、悪化は11.9%だった。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民99掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民99掲示板  
次へ