1. 2015年8月15日 02:10:59
: a4DK8MzE1I
当方の2年前の投稿をご覧ください。<郵便料金>消費増税で値上げ検討 20年ぶり(毎日新聞) http://www.asyura2.com/13/hasan82/msg/431.html 投稿者 かさっこ地蔵 日時 2013 年 9 月 13 日 23:25:26: AtMSjtXKW4rJY ●当方の投稿です。 http://www.asyura2.com/13/hasan82/msg/431.html#c1 今年の投稿です。 日本郵政の市場参入はサービス低下に、豪郵政公社が警告(ロイター) http://www.asyura2.com/15/hasan93/msg/797.html 投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 2 月 24 日 15:59:05: igsppGRN/E9PQ ●当方の投稿です。 http://www.asyura2.com/15/hasan93/msg/797.html#c1 http://www.asyura2.com/15/hasan93/msg/797.html#c4 http://www.asyura2.com/15/hasan93/msg/797.html#c6 郵便サービス、全国8割が赤字 収支は都市部が下支え(朝日新聞) http://www.asyura2.com/15/hasan97/msg/230.html 投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 6 月 01 日 10:50:05: igsppGRN/E9PQ ●当方の投稿です。 http://www.asyura2.com/15/hasan97/msg/230.html#c3 (一部、転載します。) こちら南半球では冬ですが、この冬からオーストラリアの郵便局は、普通のはがき、封筒の郵便を週2日しか配達しなくなります。ニュージーランドでも週3日に減らされます。どんどん不便になる。公社経営でも、これなのです。民営会社の日本は、将来これ以上に悪くなるでしょう。 既に兆候は出ています。聞くところによると、日本の郵便会社、8月から国内小包を値上げするとか。 (転載終了) ●郵便配達は、どこの国でもサービス維持に悩んでいる。日本の郵便局ではバイクを多用しているが、このバイクが排気ガス規制の導入で大幅に価格が上昇している。かつてはキャブレターだったものが、今じゃ電子制御燃料噴射装置だ。ホンダのスーパーカブが燃料噴射など、子供の頃には考えたこともなかった。 それから、これは未確認なので、書くべきではないかも知れないが、敢えて書く。デマの可能性もあるので、もしそうなら管理人さん、当記事を削除願います。 ●当方は日本にいないので、日本の知人から得た情報でコメントを書いているのだが、日本の郵便局で使用されているバイクや軽自動車が、民営化のときにナンバープレートが全部付け替えられたらしい。現在のナンバーは、営業車に使われる、黒地に黄色い番号。ところが民営化前は、白地に赤い数字だったようだ。 これの違いが、大違いなのである。かつての郵便局のバイクや軽自動車は、自動車税を免除されていたと言うのだ。この理由は、こうだ。 郵便事業は、元々赤字なのである。全国津々浦々を、はがきなら52円で配達する。このため、郵便事業は社会的使命を負っている。誰も知らないことだが、郵便とは、国家権力の行使そのものである。つまり、郵便局は行政機関であって、営利企業では有り得ないのだ。 国家権力の行使とは、どういうことか。その国の郵便が配達される区域が、その国の主権の及ぶ地域なのだ。だから、例えば尖閣諸島に日本人が住んだとする。そしたら、日本の郵便局は配達する義務を負うのだ。これは竹島も同じだし、南クリルも同じ。南クリルは、国後島や択捉島だ。ここに日本の国民が住んだら、日本の郵便局は配達する義務を負う。 ●郵便事業は、最初から赤字を前提に存立しているのだから、これに配慮して郵便局のバイクや軽自動車は、税金を免除されているのだ。日本陸軍、日本海軍(自衛隊とも言う。)の自動車が、税金を支払っていますか。いないでしょ。 当方がかつて勤務していた国鉄ですが、赤字を前提に運営していました。国鉄で使われていたディーゼル機関車や気動車の燃料である軽油は、軽油引取税を免除されていました。国家のために列車を走らせていたからです。 日本の民営化された郵便局は、膨大なバイク、軽自動車の維持費に音を上げていると思われます。では外国はどうしているか。ニュージーランドでは、郵便配達の主力は自転車でした。こちらでは自転車と言えども、ヘルメット着用は義務付けられています。かつては日本でも自転車が主力でしたが、郵便物の大型化などで、自転車では追いつかなくなったため、1970年代からバイクが中心になったようです。 オーストラリアではホンダのバイクが使われています。 Postie Bike Review! Honda CT110! Australia Post Bike! https://www.youtube.com/watch?v=E8bcTzpQfwA 小包はどうして配達しているか。商用車です。フォード・トランジットが使われています。トヨタ・ハイエースみたいなものか。 EX AUSTRALIA POST VANS https://www.youtube.com/watch?v=-mOwBkHUUKU Australia Post Vans https://www.youtube.com/watch?v=GpdBbyKqr5Y この小包配達が評判が悪い。呼び鈴が鳴ったのに、行ってみると、もういない。通知書を入れるために走っているようなものか。日本の宅配便の便利さに慣れている人たちは、あまりの低水準のサービスに腹を立てて、郵便局で怒鳴っています。特に酷いのが、経営コンサルタントと呼ばれる人種。 当方は不便でも、取りに行きます。低水準のサービスが当たり前の国出身の外国人と結婚したから、価値観が妻中心になっているんですよ。 最後に、北方領土と書かずに南クリルと書いたのは、妻に従って書いたことを補足させて頂きます。 |