http://www.asyura2.com/15/hasan99/msg/638.html
Tweet |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(「Wikipedia」より/Momopy)
USJ、沖縄カジノ進出に早くも暗雲 沖縄振興策狙う政府の目論見外れか
http://biz-journal.jp/2015/08/post_11070.html
2015.08.12 文=編集部 Business Journal
テーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの運営会社ユー・エス・ジェイ(USJ、大阪市此花区)は、東京証券取引所に上場を申請し、早ければ9月にも上場する見通しとなった。時価総額が6000〜8000億円規模になるとみられ、今秋にも上場する日本郵政グループに次ぐ大型の新規株式公開となる。
USJの業績は絶好調だ。2015年3月期決算売上高は前期比44%増の1385億円、営業利益が61%増の390億円でともに過去最高だった。昨年7月に450億円を投じてオープンした「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」が集客の起爆剤となり、2014年の入場者数は1270万人を記録した。一時800万人を割った入場者数は開業初年度以来、13年ぶりに過去最高になった。入場者のうち訪日外国人は100万人弱だ。ハリポタ効果で最終利益は3.5倍の222億円。01年の開業から5年続けて最終損益で赤字を出すなど苦しんできたが、儲かる企業に変身した。
USJは07年に東証マザーズに上場したが、08年のリーマン・ショックの影響もあり入場者数は大きく落ち込んだ。筆頭株主だった米ゴールドマン・サックス系の投資ファンドがTOB(株式公開買い付け)を実施し、09年に上場廃止になった。上場廃止後はファンド主導で再建に取り組み、ゲームやイベントなどに力を入れて集客力を高めた。空前のヒットとなったハリー・ポッターに続いて、「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」に100億円を投じてジェットコースター型アトラクションを建設中だ。
業績好調を受け、ファンドは再上場に伴う株式の売り出しで、これまでの投資資金を回収して多額な売却益を見込む。
■沖縄進出とカジノ解禁
株価を引き上げるために欠かせないのが成長戦略だ。USJは沖縄での新しいテーマパークに、成長のエンジン役を担わせる考えだ。映画と連動した大阪のUSJとは違い、自然を生かしたテーマパークにする方針とのことだ。
USJが計画しているのは、新しいテーマパークと併せてカジノを含む統合型リゾート(IR)を整備することだ。カジノを併設したテーマパークは、すでにシンガポールのUSJで実績がある。
USJのグレン・ガンペル社長は、カジノ推進派の安倍晋三首相と人脈を築いていった。昨年4月、ハリー・ポッターの新エリア発表の記念式典に安倍首相やキャロライン・ケネディ駐日米大使が出席。ガンベル社長は安倍首相との親密ぶりを見せつけた。政府はUSJが沖縄で計画している新しいテーマパークを支援するため、地域を限定して規制を緩和する国家戦略特区を活用する方向で検討に入った。昨年3月、沖縄県を含む6地区を国家戦略特区に選んだが、沖縄県だけが具体的な計画が進んでいなかった。
USJが正式に名乗りを上げれば、進出候補とされる沖縄県本部町の「海洋博公園」で建ぺい率の上限が引き上げられ、建設が容易になると予想される。5月30日、政府の和泉洋人首相補佐官とUSJの森岡毅執行役員が同公園を視察した。海洋博公園は1975〜76年に開催された沖縄国際海洋博覧会の跡地で、広さは72ヘクタールある。このほか、名護市のネオパークオキナワ(名護自然動植物公園)も候補地として挙がっている。
政府とUSJの間には、思惑の違いが見え隠れする。
沖縄県内には、政府が進める米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設に反発する声が強い。政府は海洋博公園に大規模なテーマパークを建設して、沖縄振興策の目玉にしたい考えだ。雇用が新たに生まれ、観光客がカネを落とすことをアピールする。「安倍首相がカジノ解禁に熱心だったのは、辺野古移設の見返りに実施する沖縄振興策の切り札と見なしていたから」(全国紙記者)ともいわれる。
だが、肝心のカジノ解禁の雲行きが怪しくなってきた。カジノ解禁法案は超党派の国際観光産業振興議員連盟が作成し、自民、維新、次世代の3党が4月に共同提出した。しかし、与野党ともに党内にカジノ解禁への慎重論が根強く、審議入りの見通しは立っていない。カジノを含む統合型リゾート(IR)計画がお蔵入りになれば、USJとしては沖縄に新しいテーマパークを建設するメリットは一気に減る。USJの沖縄進出に早くも暗雲が立ち込めつつある。
(文=編集部)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。