★阿修羅♪ > 経世済民98 > 842.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
マルハさけ缶製造ピンチ 釧路工場が原料不足(北海道新聞)
http://www.asyura2.com/15/hasan98/msg/842.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 7 月 19 日 17:56:10: igsppGRN/E9PQ
 

              原料の確保が急がれるマルハニチロの看板商品「あけぼの印のさけ」


マルハさけ缶製造ピンチ 釧路工場が原料不足
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150719-00010002-doshin-bus_all
北海道新聞 7月19日(日)11時20分配信


 【釧路】マルハニチロ(東京)の看板商品の一つで全国的に人気の缶詰「あけぼの印のさけ」が今季、本格生産できない状態が続いている。同社子会社で釧路市内にあるマルハニチロ北日本釧路工場が日本200カイリ内のカラフトマスを使って生産しているが、記録的な不漁で原料不足に陥っているためだ。人気缶詰が一時的に店頭に出回らなくなる恐れも出ている。
 
 マルハニチロのサケ缶は、同社の前身、日魯漁業の創業者が1910年(明治43年)、ロシア・カムチャツカで日本人として初めて製造した北洋サケ缶がルーツ。現在は道東で水揚げされたカラフトマスを原料に、釧路工場だけで生産している。希望小売価格は1缶180グラム入り450円(税別)。

 しかし、今季の日本200カイリ内のサケ・マス流し網漁は4月15日に解禁後、水揚げがほとんどないまま、今月7日に終了した。同工場は漁期に合わせて約1千万缶生産する予定だったが、関係者によると「製造量はわずか」という。

 当面は昨季製造した在庫で対応する考えで「原料調達に全力を尽くしている。店頭から商品がなくなるような事態は避けたい」としている。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年7月19日 18:40:39 : d7omSQAKGY
そんじゃあザリガニ缶でもやれば?
結構美味しいはず。
ザリガニは淡水産だから、ジストマとかが怖いが、缶詰なら明らかに加熱が十分で虫は死んでるようにできるから信頼性はある。
ブラックバスでも同じ。

2. 2015年7月20日 00:22:37 : UKFgTKeWx9
ザリガニは戦時中食料として日本に導入されたけど、戦後になると不味くて誰も食べないから日本で勝手に増えまくったのでは。ブラックバスもザリガニと同じで美味な原生種ウナギ等は絶滅危惧だよな。

3. 2015年7月20日 08:02:13 : Iana28i2vg
ザリガニは旨いですよ。
ブラックバスも。
何で不味い印象があるのか? それは水質が悪い所の、特にブラックバスは泥臭いから。
ザリガニはそれ程泥臭くはならないが、やはり水質で若干影響はあるかも。
例えば富士五湖、特に西湖とかのを釣って食べてみたら?
富士五湖ではないがザリガニ料理をだしている店もありますよ。濃厚なコクがあって旨い。
ザリガニもブラックバスもほぼ同種類のが、フランスではムニエルとかで結構良い方の食材です。
ネットで調べて見ると良いです。
ただブラックバスは特定外来種なので、養殖はできないから量産は無理かも、です。
ザリガニは特定外来種ではないし、仮に一部の種類が指定されても、それより大型のウチダザリガニがあります。
淡水産は日本住血吸虫病の虫を想定しないといけないから、完全加熱は必要です。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民98掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民98掲示板  
次へ