★阿修羅♪ > 経世済民98 > 143.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
東京株、一時2万0900円=18年ぶり高値、ITバブル超え 米株続伸ユーロ急反落原油続伸 ユーロ圏絶好買場 米国債続落
http://www.asyura2.com/15/hasan98/msg/143.html
投稿者 rei 日時 2015 年 6 月 24 日 09:54:21: tW6yLih8JvEfw
 

東京株、一時2万0900円=18年ぶり高値、ITバブル超え
時事通信 6月24日(水)9時9分配信

 24日午前の東京株式市場で、日経平均株価が一時2万0900円台を付け、18年ぶりの高値となった。取引時間中として、ITバブル期の2000年4月12日の2万0833円21銭を超えた。
 ギリシャ情勢の先行き不安が和らぎ、海外市場で株高となった流れを受け、主力株を中心に買い優勢で始まった。 

【関連記事】
Weeklyオプションの取引開始=大阪取引所
〔マーケット情報〕株と為替の最新市況
時価総額、バブル期上回る=株高で過去最高に−東証1部
〔写真特集〕「美しすぎる金融系OL」松川佑依子さん
〔写真特集〕現金ざくざく! 脱税摘発
最終更新:6月24日(水)9時14分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150624-00000028-jij-bus_all

【米市場概況(6月23日)】米株続伸・ユーロ急反落、原油は続伸 
2015 年 6 月 24 日 07:07 JST
株式 終値 前日比 同騰落率 年初来

ダウ30種 18144.07 24.29 0.13 +1.80

ナスダック 5160.09 6.12 0.12 +8.95

S&P 500 2124.20 1.35 0.06 +3.17

為替     23日17時50分 (22日17時50分)

ドル 123円95-96銭 (123円37-38銭)

ユーロ 1.1162-65ドル (1.1337-40ドル)

英ポンド 1.5724-26ドル (1.5821-23ドル)

スイスフラン 0.9341-45フラン (0.9215-19フラン)

ユーロ 138円36-40銭 (139円87-91銭)

米国債  価格  前日比 利回り

2年債 99 29/32 - 1/32 0.678%

5年債 99 3/32 - 4/32 1.692%

10年債 97 17/32 -13/32 2.409%

30年債 96 7/32 -18/32 3.196%

原油先物8月限 61.01ドル 前日比0.63ドル高

日中高値 61.42ドル 安値 59.55ドル

<米国株> 米国株は小幅続伸。ナスダック総合指数は2日続けて過去最高値更新となった。ギリシャ支援協議が週内に合意する見通しが強まり、欧州株も上伸し、米国株は小動きながらも底堅く推移した。個別銘柄では、アナリストの投資判断引き上げが好感された通信大手AT&Tが2.48%高となり、通信株を押し上げた。

<外国為替> ユーロがドルに対し日中1.9%安となる3カ月ぶりの大幅な下げを演じた。ギリシャ債務問題が決着に向かう中、欧米の金融政策方向の違いが再び意識された。米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル理事が9月までに利上げの条件がそろう可能性は五分五分で、その後12月の追加利上げも予想していると発言し、ドル買い・ユーロ売りが進んだ。

<米国債> 米国債は続落。指標銘柄の10年債利回りは昨年9月以来となる2.4%に上昇した。パウエルFRB理事が年内2回の利上げ見通しを示したことに加え、2年債260億ドルの入札があり、さらには5年債350億ドルと7年債290億ドルの入札も控えており、需給面も相場を圧迫した。新発2年債の応札倍率は今年最低だったが海外投資家からの需要は2010年2月以来の高水準だった。

<原油先物> 原油先物は続伸。米エネルギー情報局(IEA)が24日に発表する前週の石油統計で原油とガソリンの在庫減少が期待され、買い優勢となった。
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0CB4QqQIwAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB11377468785266573983404581066440147530096&ei=g_6JVaObE-WOmwWn97e4Dw&usg=AFQjCNElRJAGmsKoI8QKzw3w9wsoah2xxA&sig2=q7UnV1YGBvPfNQSdz8hbiA&bvm=bv.96339352,d.dGY

ギリシャ問題に揺れるユーロ圏、絶好の「買い場」か 
By GILES TURNER
原文(英語)
2015 年 6 月 24 日 08:15 JST

ギリシャのチプラス首相と挨拶する欧州委員会のユンケル委員長 Agence France-Presse/Getty Images
 ギリシャがユーロ圏から離脱する可能性は、かつては市場を揺らし、ファンドマネジャーを不安に陥れてきた。だが、ユーロ圏に景気回復の兆しが見られる中、ギリシャ情勢は、典型的な買い場を提供する程度に市場心理を圧迫しただけかもしれない、との見方が浮上している。

 市場は現在、ギリシャが22日に新たな提案を示したことで、債権団との間で落としどころを見つけるとの期待から楽観的になっている。しかし、これまで何度も交渉が決裂してきたという事実は、ギリシャにとって完全に不利な材料となっている。しかも、まだ何も合意していないため、ギリシャがユーロ圏から離脱する可能性は完全には消えていない。

 一部のファンドマネジャーにとって、それはどうでもよいことかもしれない。多くのマネジャーは、ギリシャの株式と債券を敬遠し、他のユーロ圏諸国の資産についても不測の事態に備えている(バンクオブアメリカ・メリルリンチの調査によると、欧州での現金比率は6月初めに6年ぶりの高水準に達した)。

 バンクオブアメリカ・メリルリンチが実施した6月のファンドマネジャー調査によると、ユーロ圏での持ち高について「オーバーウエイト」との回答から「アンダーウエイト」を差し引いたネットの水準が低下した。ボラティリティー(変動率)上昇への懸念や、ユーロ圏の輸出業者にとって打撃となるユーロ高・ドル安も、市場心理を圧迫している。欧州主要企業600社で構成するStoxx600指数は5月末以降、5.7%下げている。

 だが、すぐにでも買いを入れようと待ち構えているファンドマネジャーもいる。

 クーツ(運用資産300億英ポンド)の英国最高投資責任者(CIO)、アラン・ヒギンズ氏は「ギリシャがデフォルト(債務不履行)した場合、ユーロ圏から離脱するか、キプロスが実施したような資本規制を導入するだろう。あるいは、その両方ということもあり得る。当社では(ユーロ圏の)多数派とは反対の戦略に傾いており、一段と売り込まれるような場面は買い場になるとの立場だ」と述べた。

 ラッセル・インベストメンツ(運用資産2700億ドル超)のシニア投資ストラテジスト、ウーテル・ストゥルケンボーム氏は現在、欧州株をオーバーウエイトにしている。

 ストゥルケンボーム氏は「相場が不安定な時期を乗り越えつつある。最悪のシナリオが現実になったとしても、ユーロ圏が回復軌道から外れることはないと考えられるためだ。ギリシャはユーロ圏全体の域内総生産(GDP)の1.8%を占めるにすぎず、ギリシャ債権の大部分は透明性の高い公的機関が保有している。そのため、リスクと不確実性の拡大が抑えられている」と述べた。

 その上で、「(欧州株への配分比率を)さらに高めたいと考えている。合意が実現したと伝わるか、当社の分析で市場が売られすぎだと示されれば、実際にそれを検討するつもりだ」と語った。

 クーツのヒギンズ氏は「欧州株が今年に入って大幅高となったことを受け、足元では一部の持ち高について利益を確定したが、オーバーウエイトは維持している。ギリシャの問題をよそに欧州企業は引き続き自信を深めており、現在は収益も上向き始めている。本当の景気回復が定着し始めているのかもしれない」と述べた。


欧州主要企業600社で構成するStoxx600指数

https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0CB4QFjAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB11377468785266573983404581066530761206782&ei=2_6JVcmULIHSmAWex6mYDw&usg=AFQjCNHGqSejjLLHosZNOcGEKYelveXeAQ&sig2=R9TiWbusorCd12hHAsut7g&bvm=bv.96339352,d.dGY


【米国債】続落、10年債利回りは2.4%台に
 
2015 年 6 月 24 日 06:48 JST
 23日の米国債相場は2日続落し、指標銘柄の10年債利回りは昨年9月以来の水準に上昇した。ギリシャと国際債権団の支援協議が合意に至るとの楽観で欧州の株式やギリシャ国債が幅広く買われたことから、米国債を含む安全資産への需要が薄れた。

 10年債利回りは2.409%と、前日の2.362%から大きく上昇(価格は下落)した。この日の終値利回りは年初来3番目の高水準に当たる。

 米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル理事がこの日、FRBが9月に利上げを開始し、12月に追加利上げがあるとの見通しを示したことや、2年債260億ドルの入札で市場への供給が膨らんだことも、米国債の売り圧力を強めた。米財務省は24日に5年債350億ドル、25日に7年債290億ドルの入札を予定している。

 2年債の落札利回りは0.692%と、12月以来の高さとなった。全体的な需要は今年最低の水準だったが、海外需要を反映する間接応札の割合は2010年2月以来の高水準に達した。このことは、海外投資家がドイツや日本の国債に比べまだ利回りが高い米国債に投資妙味を見いだしていることを示唆している。

米国債 価格  前日比   利回り

2年債 99 29/32 - 1/32 0.678%

5年債 99 3/32 - 4/32 1.692%

10年債 97 17/32 - 13/32 2.409%

30年債 96 7/32 - 18/32 3.196%
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0CCAQqQIwAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB11377468785266573983404581066412043834804&ei=Q_-JVfjgOcbXmAWh24GoDw&usg=AFQjCNFg9xyn2RbWGuZvitHMycaAaZaQjQ&sig2=iDCrmsa1nKxt3yE77JWx8Q&bvm=bv.96339352,d.dGY

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年6月24日 09:56:04 : jXbiWWJBCA
【外国為替】ドル上昇、FRB理事発言が追い風
メール

印刷

Facebook

Twitter

Google+

LinkedIn

Mixi

Hatena
smaller

Larger
2015 年 6 月 24 日 06:28 JST
 23日の外国為替市場では、ドルがユーロに対して上昇した。ギリシャの債務危機が近く解決するとの見方が広がったほか、米連邦準備制度理事会(FRB)の当局者が年内利上げ観測を強めたことが背景にある。

 ユーロはドルに対して下落し、この日の下げ幅はここ1カ月で最大となる勢いだ。欧州市場の取引時間に徐々に値下がりしたのち、パウエルFRB理事の9月利上げをめぐる見解を受けて一段安となり、前日比1.9%安の1ユーロ=1.1135ドルをつけた。

 パウエル理事はこの日のイベントで、9月までに利上げの用意が調う可能性は50%に近く、その後12月の追加利上げを見込んでいると述べた。ユーロは米東部時間午後にやや持ち直し、1.5%安の1.1176ドル近辺まで下げ幅を縮めた。

 ウエストパック銀行のシニア為替ストラテジスト、リチャード・フラヌロビッチ氏は「良いチームプレーヤーだと多くがみなしている中道派のFRB当局者が9月(利上げの可能性)について盛んに話せば、市場関係者は耳を傾ける」と指摘。「ドルには累積した需要がかなりあり、ユーロは累積した売り圧力に押されている」と続けた。

 ギリシャをめぐる不透明感が後退するとの見方が強まる中で、投資家は再びユーロの売り持ちを積み増している。米小売売上高や賃金関連指標の改善を受けて米経済への信頼感が増していることも、ドルを支えている。

米東部時間 23日14時50分

ドル  123円95-96銭

ユーロ 1.1163-66ドル

英ポンド 1.5710-12ドル

スイスフラン 0.9352-56フラン
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0CB4QqQIwAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB11377468785266573983404581066382741410232&ei=sf-JVfSbG-OzmAW-loLADw&usg=AFQjCNEEGaFWAjWvzpjCOyIYlofb2XO36A&sig2=3uc7l6J_Mu72i20raL7lrA&bvm=bv.96339352,d.dGY

欧州株】続伸、ギリシャ協議の合意期待で

2015 年 6 月 24 日 06:25 JST
 23日の欧州株式相場は続伸。ギリシャと債権団の間で待望の合意がついに成立するとの期待を背景に上値を伸ばした。

 欧州主要企業600社で構成するStoxx600指数の終値は前日比4.58ポイント(1.16%)高の398.83。消費者サービスやヘルスケア、通信関連株の上昇が指数をけん引した。

 主要市場では、フランスのCAC40指数が前日比58.07ポイント(1.18%)高の5057.68、ドイツのDAX指数が82.04ポイント(0.72 %)高の1万1542.54、英FTSE100指数は9.20ポイント(0.13%)高の6834.87で取引を終えた。

 ドイツとフランスでは6月の製造業景況指数(PMI)が堅調だったことを好感した買いが入り、主要株式指数がそれぞれ続伸した。

 Stoxx600指数の消費者サービス株では、オランダの食品小売り大手ロイヤル・アホールドが1.8%高。ベルギーの同業デレーズとの合併が「交渉の最終段階」にあると両社が認めたことが手掛かり。デレーズは制限値幅の上限(ストップ高)の8.4%高をつけた。

 ギリシャ支援問題をめぐっては、債権者団が初めて合意が近いと述べ、欧州株式相場は総じて上昇した。ギリシャは国際通貨基金(IMF)への15億4000万ユーロの債務返済を今月末に控え、追加支援の供給を受けるために合意をまとめる必要がある。
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0CB4QqQIwAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB11377468785266573983404581066381295860512&ei=0v-JVZX_BqPImwW1tYO4Dw&usg=AFQjCNEL2SthfULLjKFGueM4kRmD7Jptsg&sig2=ushGcB7ZzHqhHufl2VPq_g&bvm=bv.96339352,d.dGY


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民98掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民98掲示板  
次へ