http://www.asyura2.com/15/hasan98/msg/117.html
Tweet |
政府の財政健全化計画、社会保障費の国民負担増大で合意!延びは3年間で1兆5000億円以下に!医療費の窓口負担等がアップ!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-6933.html
2015.06.23 12:00 真実を探すブログ
☆「骨太の方針」素案 社会保障費の伸び抑制
URL http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150622/k10010123821000.html
引用:
6月22日 19時21分
「骨太の方針」素案 社会保障費の伸び抑制
政府は、22日の経済財政諮問会議で、財政健全化を巡って、具体的な歳出総額の上限は盛りこまないものの、高齢化による「社会保障費」の伸びを今後3年間で、合わせて1兆5000億円程度に抑えることを目指す方針を盛り込んだ、いわゆる「骨太の方針」の素案を示しました。
〜省略〜
そして、具体策として、高齢者の医療費の窓口負担や、医療費の自己負担に上限額を設けている高額療養費制度を、「負担能力に応じた負担を求める観点から検討する」として、経済力に応じた負担を検討することを明記しました。
また、価格が安い後発医薬品、いわゆるジェネリックの使用割合を平成30年度から平成32年度までのなるべく早い時期に80%以上に引き上げることや、現在2年に1度改定している薬の価格・薬価の改定について、「頻度を含めて検討する」として、毎年、見直すことも検討する方針を打ち出しました。
:引用終了
☆歳出抑制で決着・・・「骨太の方針」財政健全化最終案(15/06/22)
☆骨太の方針、社会保障費の伸び 抑制明記へ
☆骨太の方針 政府、「歳出の目安」を明記の方向で最終調整(15/06/22)
これから日本はかつて無いほどの少子高齢化社会に突入しますが、その中で社会保障費の延び幅を1兆5000億円まで抑制するというのが今回の財政健全化計画です。高齢者が増えるのに社会保障費の金額に制限を設ければ、国民一人あたりの負担は増大します。
具体的には医療費の窓口負担アップや救急車の有料化、年金削減などで、このままでは日本の医療保険はアメリカみたいに徹底した個人負担が原則になってしまうかもしれません。
既に入院時の食費値上げや案内状なしの窓口負担増大は決定していますし、その他の削減も時間の問題です。
また、価格が安い後発医薬品、いわゆるジェネリックの使用割合を平成30年度から平成32年度までのなるべく早い時期に80%以上に引き上げることも明記され、議論が無いまま医療自由化も推進されています。
本来は社会保障費よりも公務員のボーナスや福利厚生などを削減するべきで、これを無視して国民生活に影響のある分野にまで手を出すのはおかしいです。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。