http://www.asyura2.com/15/hasan97/msg/926.html
Tweet |
6月に入って一進一退が続く日経平均株価(撮影:尾形文繁
「ギリシャ問題」は国内株式市場にとって本当に問題なのか?
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150622-00074238-shikiho-nb
会社四季報オンライン 2015/6/22 22:11 清水 洋介
本日22日は253円高と急騰したものの、6月に入ってからさえない展開が続いていた日本の株式市場。5月から6月月初までの「12連騰」のなかでも、指数のトレンドとしては下降気味であったこともあり、いったん上値の重さが確認されると手仕舞いを急ぐ動きもあった。特に、米国の利上げ、上海市場のバブル崩壊懸念、そしてギリシャ問題と海外での問題が大きく、買い気を削いでいたようだ。
しかし、国内ではここから大きく企業業績を悪化させるような要因は少なく、金融緩和が続く中で投資や消費の回復が期待されるところだ。先行きに対して楽観的になれていたのは、GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)、NISA(少額投資非課税制度)による買いなど、株式市場に流入する資金が潤沢であるということも大きかったのだと思われる。
米国利上げの影響やギリシャ問題、そして上海バブルが崩壊が日本の株式市場に与える影響については、資金が流入がどうなるか、国内の企業業績が悪化するかどうかに注目することが重要だ。
■ 米国利上げ、上海バブル崩壊の影響はほとんどない
まず、国内の企業業績にとって、米国の利上げに関しては直接的には大きな悪影響はないと考えられる。逆に、米国の利上げをきっかけに為替がドル高=円安になるとすれば、輸出企業にとってのメリットは大きくなると見ていいだろう。また、新興国からの資金流出の影響はあると思われるが、日欧の金融緩和が継続されているため、新興国からの資金流出もある程度限定されると思われる。
また、上海市場のバブルが崩壊するのではないかとの懸念も根強いが、これは中国国内での「ローカル」な問題であると思う。中国の上海株バブルが崩壊したからといって、中国から資金が流出するということはなく、実体経済への影響は少ないだろう。
■ ギリシャ問題は?
ギリシャの債務問題については、かつての「サブプライム問題」と同列に扱われているが、この二つは全く異質なものと考えていい。というのも、「サブプライム問題」が世界中の市場に大きな悪影響を与えた要因は、「どこの誰がどれだけ損を抱えているのか?」がまったくわからず、誰もが疑心暗鬼になって一気に信用が収縮したということだからだ。
それに比べて今回の「ギリシャ問題」は、構造的な問題は抱えているものの、今に始まったことでもなく、欧州=EU(欧州連合)域内での「南北格差」を改めてみせられているに過ぎない。したがって、ギリシャの債務がどうなっても、直接的にそして間接的にでも損失を被る銀行、投資家など「何処の誰がどれだけ損失を被るか」を、多くの政府、金融当局者は把握しているとみられる。
また、欧州の銀行でさえ、おそらく(これはあくまでも想像であるが)ギリシャに関する債務は資金を引き当てており、ギリシャが破たんしたとしても銀行の経営が揺らぐということはないと思われる。まして、米国や新興国、そして日本などが直接的に大きな影響を受けるということは少なく、ギリシャ問題は騒いでいる割には実際の影響は少ないのではないかと思う。
■ 懸念材料が薄れれば何が買われるか
こう考えると、日本の株式市場を取り巻く環境自体は、引き続き良好とみてもいい。足元調整感が強まっている相場は、「買える銘柄」をしっかりと探しておくチャンスかもしれない。
今のはやりで言えば、ROE(株主資本利益率)の改善を意識している企業が将来的にも買われることになるだろう。また、実際に買い手を考えた場合に、ここからボーナス資金を当てにした個人投資家によるNISAの買いが期待されるとすれば、引き続き「株主優待」や「高配当」、そして少額の資金で買える銘柄ということになりそうである。
具体的には、まずは8月決算銘柄で下値を試しているような銘柄や、株主優待が期待される銘柄、個人投資家が好む吉野家HD <9861> など外食株、パルコ <8251> など小売株で買える銘柄を探してみてもいいと思う。
7月上旬までの期間でいえば、日経平均の下値は1万9500円〜1万9600円水準、上値は2万1000円と見ている。
清水洋介 大和証券、マネックス証券、リテラ・クレア証券など経て、現在アルゴナビスでフィナンシャルコンシェルジュ
※当記事は、証券投資一般に関する情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。