★阿修羅♪ > 経世済民97 > 294.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ゆうちょ銀行、国債での運用見直しを改めて明言
http://www.asyura2.com/15/hasan97/msg/294.html
投稿者 taked4700 日時 2015 年 6 月 03 日 02:48:33: 9XFNe/BiX575U
 

http://blogs.yahoo.co.jp/taked4700/12956215.html
ゆうちょ銀行、国債での運用見直しを改めて明言

 5月29日、日本郵政の西室泰三社長が記者会見を開き、国債中心の運用体制を見直す方針を改めて表明したそうです。あまり大手のマスコミは報道をしていない様子です。

 以前の報道によると、既にゆうちょ銀行での国債保有高は2014年3月末に比べて今年3月末では、「19兆6240億円減の106兆7670億円」であり、「運用残高に占める国債の割合をみると、15年3月末は51.8%と14年3月末の63.0%から」11%程度低下したということです。当然、国債での運用を減らした分だけ、他での運用を増やすことになり、「18年3月末までに外国債券や株式などリスク資産への投資を現状より約3割多い60兆円程度にする」ということです。

 更に、「ゆうちょ銀の市場運用トップに、ゴールドマン・サックス証券・前副会長の佐護勝紀氏を迎え入れる」ということです。この佐護勝紀氏という方は、理研の笹井芳樹教授とそっくりの絵に描いたようなエリートです。非常に高い評価を周囲から受けている点も笹井氏と似ています。これ、大丈夫でしょうか??

 ゆうちょ銀行保有の国債や地方債は短期のものが多いと言うことで、多分、5年債が多いのでしょう。ゆうちょ銀行による国債買いが入らなくなっているということですから、今後5年程度でゆうちょ銀行の国債保有残高が半減以上にまで減少する可能性がかなりあるようです。

 しかし、なぜ、現行で国が株主であるゆうちょ銀行が国債を売っているのでしょうか。都銀や地銀は既に2012年ごろから売りに回っていて、国債の保有残高を減らしています。今後円安が進み、輸入物価高によって国債保有が一種の逆ザヤになり、国債の暴落が始まると読んでいるからのはずですが、ゆうちょ銀行は国が株主であり、都銀などの民間とは立場が異なります。

 今秋の株売却をにらんでのことである可能性がありますが、それ以上に、ゆうちょ銀行の内部で、国債保有ではたいした利益をあげれないし、利益どころか損害を受ける可能性があるという読みがされていて、財務省もそれを認めざるを得ない状況にあるのではと言う気がします。

 ゆうちょ銀行は銀行ではありますが、民間プロジェクトへの融資はほとんどしていない様子です。日本郵政が日本全国での事業を義務付けられていることから考えると、ゆうちょ銀行は、地熱資源開発に中心となって融資をして、現在の都市圏から地方への産業移行を目指す必要があると思えますが、佐護勝紀氏は、やはり、モニター画面をにらんでの株や債券の運用が得意であり、実地に現場を回ってその事業の有望性を調べるのはあまりやろうとしないように思えます。

 ゴールドマン・サックスの日本進出が1983年であり、その2年後にはプラザ合意がされ、日本のバブルが始まります。日本最大の金融機関の運用部門トップに佐護勝紀氏が就くことがどのような意味をもっているのか、とても危惧せざるを得ません。

 ゆうちょ銀行の国債離れは、民間の銀行が同様の動きをすることを促すはずで、今よりも一層、民間資金による国債保有が減少するはずです。当然、日銀の買い入れが増加するしかなく、ますます日銀の金融緩和からの出口戦略は難しくなります。

 仮に日銀に国債が塩漬けされたとしても、国債残高の積み上がりの分だけ円の価値の希薄化は進むでしょうから、今後の一層の円安による物価高は相当なものにならざるを得ないでしょう。

 円安が一定以上進めば、金利を高くするしかなく、一般企業にしても自治体にしても金融機関からの借り入れは難しくなります。まして、長期の借入が不可避の事業などは銀行融資の面から不可能になるでしょう。地熱発電も長期の借入が必要な事業であり、このままでは地熱発電開発はできなくなってしまうと思います。

 背後にあるのは、首都直下地震とか、またはアメリカやフランスの原発廃炉の問題の切迫化とか、または、TPPとか、いろいろな問題だと思います。

 金融機関は、単に資金運用で儲けを出すのではなく、地道に地元産業の育成をして利益を出すようにするべきだと思います。

2015年6月3日2時10分 武田信弘  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. taked4700 2015年6月03日 03:11:11 : 9XFNe/BiX575U : xRgoFEiYnw
http://www.asahi.com/business/reuters/CRBKBN0OH1VQ.html

焦点:巨艦・ゆうちょ銀の進路変更、思わぬ横波に警戒の声
2015年6月1日18時22分
印刷
メール
写真・図版
 6月1日、年内にも株式上場が予定されている「ゆうちょ銀行」の運用姿勢見直しに、市場の注目が集まっている。写真は会見する日本郵政の西室泰三社長。2月撮影(2015年 ロイター/Yuya Shino)
Click Here!
[PR]
 [東京 1日 ロイター] - 年内にも株式上場が予定されている「ゆうちょ銀行」の運用姿勢見直しに、市場の注目が集まっている。「国債傾斜」から株式、外債などのリスク資産の比率を上げることになるが、焦点はそのテンポ。

 200兆円超と巨額の資産運用を変更するには、一定の時間がかかるとの見方が多いものの、「巨艦の進路変更」による思わぬ横波の発生に、市場は神経をとがらせている。

 <利害重なるゆうちょと日銀>

 日本郵政の西室泰三社長は5月29日の記者会見で、リスク管理を強化しながら、国債中心の運用体制を見直す方針をあらためて表明。同時に日銀の黒田東彦総裁と1週間前に会談した事実を明らかにした。黒田総裁との話し合いについて「国債そのものの運用を大幅に変えると話したが、それについて別に指示はなかった」という。

 大規模な国債買い入れを進める日銀と、国内最大の機関投資家である日本郵政のトップ同士の面談。異例ともいえる動きに、SMBC日興証券・金融財政アナリストの末澤豪謙氏は「保有国債を減らして運用多様化を進めたい郵政側と、国債買い入れを軸にした異次元緩和の枠組みを維持したい日銀との間で、協力関係を確認することが目的だったのではないか」とみる。

 日銀にとって、限界説もささやかれる国債買い入れの枠組みを維持する上でも、国債を大量保有する投資家の協力は重要ともいえる。

 <すでにハイテンポの国債売却進む>

 もっとも、ゆうちょ銀による脱国債の流れは既定路線だ。決算資料によると、ゆうちょ銀行の国債保有残高は2015年3月末現在、106.7兆円と前年同月比19.6兆円減少した。

 国内金融機関の債券運用担当者は「年明け以降、国債マーケットで、ゆうちょの買いが聞かれなくなった。ゆうちょの国債保有年限が短いことを踏まえると、国債償還到来による自然減によって、かなりのピッチで国債残高が減少しているのではないか。むしろ減少ペースが速過ぎるほどだ」と話す。

 こうした見方を裏付けるように、独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構が3月末に発表したゆうちょ銀運用計画によると、16年3月末の債券(国債・地方債、政府保証債)残高見通しは111.5兆円と、15年3月(117.2兆円)から5.7兆円の減少にとどまっている。前倒しで残高削減が進み、今年度は削減ペースを落としている印象だ。

 <大胆な運用転換に警戒感も>

 国債離れの動きに一服感が見え始める中で、市場が注目するのは、ゆうちょ銀が進める新運用体制の構築だ。日本郵政は29日、ゆうちょ銀の市場運用トップに、ゴールドマン・サックス証券・前副会長の佐護勝紀氏を迎え入れる人事を発表している。

 新体制の運用方針次第では、国債の中途売却の動きが出てくる可能性も否定できないが「ダイナミックな運用を可能にする新体制をできるのは、早くても今秋から年末になりそうだ」(国内金融機関)との見方が出ている。

 また、ゆうちょ銀は200兆円を超える大規模な運用資産を保有するだけに、各マーケットへの影響を配慮すると「新しいポートフォリオ構築は、数年がかりの極めてゆっくりとしたペースになるのではないか」(国内証券)との見方が出ている。

 <株式市場には根強い期待感>

 株式市場でも、ゆうちょ銀の動向に神経質だ。「自己資本比率が低下するため、ゆうちょ銀がどこまで買えるかは見極めにくい」(ネット系証券)との指摘もある一方、公的資金全体では、今後の相場を下支えする投資主体という認識は根強い。

 日本取引所グループが発表する投資主体別売買動向によると、直近の5月第3週(5月18━22日)における信託銀行の現物・先物合計の売買は、今年度に入り初めて買い越しに転じた。現物株に限れば売り越しが続いているが、年度初めの利益確定売りは、ほぼ一巡したとみられている。

 内藤証券の投資調査部長・田部井美彦氏は、信託銀行の売り越し基調が弱まりつつあるとしたうえで、海外投資家の買いが鈍れば、公的年金などの買い余力に市場の関心が移る可能性を指摘している。日本郵政などの大型上場で株式市場の需給が一時的に崩れることが警戒されるなか「公的資金が下値を買う動きも予想される」と話している。

 (星裕康 長田善行 編集:田巻一彦)


2. taked4700 2015年6月03日 03:16:39 : 9XFNe/BiX575U : xRgoFEiYnw
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL15HIK_V10C15A5000000/
ゆうちょ銀、国債保有を20兆円減らす 運用比率は51.8%に低下
2015/5/15 16:25

 日本郵政が15日発表した2015年3月期の連結決算で、傘下のゆうちょ銀行とかんぽ生命保険が保有する国債の残高が大きく減少していることが分かった。15年3月末の国債の保有残高は、ゆうちょ銀が14年3月末と比べて約20兆円、かんぽ生命は約4兆円それぞれ減少した。一方で外国債券や国内株式などリスク資産への投資を増やしている。

 15年3月末時点のゆうちょ銀の国債保有残高は14年3月末比19兆6240億円減の106兆7670億円だった。14年3月末は126兆3910億円だった。運用残高に占める国債の割合をみると、15年3月末は51.8%と14年3月末の63.0%から低下した。一方、外債など外国証券の残高は10兆1623億円増の32兆8936億円。割合は14年3月末の11.3%から15.9%に上昇した。国内株式への投資は14年3月末比5367億円増の約2兆1500億円だった。

 かんぽ生命の国債保有残高は4兆4365億円減の48兆864億円。14年3月末は52兆5229億円だった。15年3月末の割合は56.6%で、14年3月末の60.3%から低下した。国内株式への投資は6319億円増の1兆489億円となった。

 日本郵政が4月に公表した中期経営計画では、ゆうちょ銀の運用戦略を見直し、18年3月末までに外国債券や株式などリスク資産への投資を現状より約3割多い60兆円程度にする目標を掲げている。

 日本郵政の市倉昇常務執行役は同日の記者会見で、今後の運用見通しについて「(国債への投資は)低金利の中で非常に厳しく、リスク管理を行いつつ、(資産の)多様化をする。低金利が続けばそのような傾向は続かざるを得ない」との方針を示した。

 一方、日本郵政の15年3月期の連結決算は、純利益が0.8%増の4826億円、経常利益は1.1%増の1兆1158億円。売上高にあたる経常収益は6.4%減の14兆2588億円だった。16年3月期の連結決算見通しは、上場を控えていることから公表を見送った。〔日経QUICKニュース(NQN)〕


3. 2015年6月03日 07:32:39 : snAc501eHi
東芝社長だった西室。

粉飾決算に揺れている。
粉飾は、西室社長時代から始まったのか?
そうならば、刑事告発ですね。

なら、とんでもない経営者ということになります。
郵貯を外資の餌にする! この役割を演じるのでしょうか?西室は。

郵貯社長は、お引き取り願うしかありませんね。
あの竹中平蔵とよく似ているのだ、西室は。
日本に悲劇を撒き散らすことになりそうです。


4. taked4700 2015年6月03日 09:22:20 : 9XFNe/BiX575U : 2jMIAzzR2I
西室泰三氏は東芝時代、アメリカ支社の社長をしていたのですね。どうも、武田薬品と同じ経過をたどりそうです。アメリカで実績を上げた日本人が企業トップになり、最終的に売国的な人を招き入れるというパターンです。

一種のトロイの木馬みたいな戦略が大掛かりに使われているのだと思います。


5. 2015年6月03日 23:15:06 : JtZ2gX4pIQ
東芝の社長は土光といい、西室といい、ろくな奴がいないな。売国奴ばかり。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民97掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民97掲示板  
次へ