http://www.asyura2.com/15/hasan97/msg/283.html
Tweet |
【アベノミクス】4月GDPがマイナスに!前月比1.2%減!円は暴走状態、遂に125円に到達!およそ12年半ぶりの円安水準!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-6691.html
2015.06.02 19:00 真実を探すブログ
6月1日に日本経済研究センターが発表した2015年4月のGDP(国内総生産)は物価の影響を除いた実質で前月比マイナス1.2%になったことが分かりました。家計調査の実質消費支出が前月比マイナス3.5%と大きく、個人消費のマイナスが日本経済全体に悪影響を及ぼしたと見ることが出来ます。
4月は増税の影響と円安の相乗効果で値上げが相次いだ事もあり、個人消費の回復はかなり厳しいです。
一方で、円相場の方は6月2日に一ドル125円まで下落しました。アメリカの経済指標の改善と日銀の追加緩和の影響で、円を売る動きが加速し、僅か2週間で119円から125円に変動しています。円安は止まる気配が全くなく、今後も130円以上を目指して動く可能性が高いです。
☆4月GDP、前月比1.2%減 日本経済研究センター
URL http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H2P_R00C15A6EE8000/
引用:
日本経済研究センターが1日発表した4月の国内総生産(GDP)は物価の影響を除く実質ベースで前月比1.2%減と2カ月ぶりにマイナスに転じた。家計調査でみた実質消費支出が前月比3.5%減少。個人消費が1.2%のマイナスになり、GDPを押し下げた。輸出は米国向けを中心に1.5%増えたが、輸入も5.0%と大きく増え、輸出から輸入を差し引いた外需はGDPを0.5%押し下げた。
:引用終了
☆ドル円 チャート
URL http://info.finance.yahoo.co.jp/fx/detail/?code=USDJPY=FX
☆円相場 一時125円台まで値下がり
URL http://info.finance.yahoo.co.jp/fx/detail/?code=USDJPY=FX
引用:
6月2日 11時22分
2日の東京外国為替市場は、アメリカの経済指標の改善を受けて円を売ってドルを買う動きが強まり、円相場は一時、1ドル=125円台まで値下がりし、およそ12年半ぶりの円安ドル高水準となりました。
円相場は、1日のニューヨーク市場で1ドル=124円台後半まで値下がりし、2日の東京市場でも、アメリカの景気の先行きに対する期待感から円を売ってドルを買う動きが続いています。
:引用終了
☆東京市場 一時125円台、12年半ぶり円安水準
動画http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2507640.html
東京外国為替市場では円を売ってドルを買う動きがさらに進み、午前に一時、1ドル=125円台前半と2002年12月以来、およそ12年半ぶりの円安・ドル高水準となりました。
「為替レートは経済のファンダメンタルズ(基礎的条件)を反映して、安定的に推移することが望ましい」(日銀・黒田東彦総裁)
日銀の黒田総裁は安倍総理と会談した後、このように述べましたが、「安倍総理と円相場については話していない」と説明しました。(02日16:25)
1ドル125円 pic.twitter.com/mgkWQ2zkJz
— 岡三マン (@okasanman) 2015, 6月 2
ドル円の125円台半ば〜127円台半ばは90年台〜2000年台に幾度も上値を抑えられたゾーン。やはり上値目処としては125円〜多少のオーバーシュートで127円台と考えるのが自然か・。 pic.twitter.com/PVJajJdgzF
— 黒猫アイランド (@kuroneko_island) 2015, 5月 28
過去20年間の円ードルの推移を見ると、95年5月2日に80円の円高で、それから3年後の98年8月11日に148円の円安、その後、上下振動繰り返し、2011年11月1日に史上最高の75.5円の円高 今回はそれから3年半後に125円 pic.twitter.com/xyehYDWoMh
— Masa Okumura (@mokumura) 2015, 6月 2
ドル円 125円台に突っかける。 pic.twitter.com/B3eIroZypJ
— ボバン (@boban2496) 2015, 6月 2
125円つけてたのか!!
午前中来客で見れてなかった… pic.twitter.com/hDGekFxBvI
— ゆとう公式アカウント (@djyutou) 2015, 6月 2
4月の実質消費支出は2014年の増税時よりも大幅なマイナスとなっていたので、GDPのマイナス転換は簡単に予想することが出来ました。問題なのは、これが何時まで続くのか?という点です。
日本の経済は内需がGDPの大半を占めていることから、国民の消費を促さなければGDPも良くはなりません。増税というのは最悪の愚策でもあり、消費税10%が控えていることを考えると、日本経済の未来は暗いです。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。